AD際族

コロナ共存の広告表現の近未来観

AIの自動運転からエディターの壁と可能性(2)

2017-02-12 21:29:16 | メディアの一向一揆
以前NHK 「終わらない人 宮崎駿」でAIが作ったと言う不気味なCG提案に、巨匠宮崎監督は激怒していました。AIに取って代わってしまう職業は、自動運転やデータなど飛躍した画像認証等でなくなるであろう職業ですが、果たしてクリエーティブの世界で何処まで可能になるのでしょうか?「エイリアン」「プレデター」「グラディエーター」に「オデッセイ」と話題作を世に出してきた
リドリースコット監督の新作 ホラー映画が上映されます。(日本公開は未定)
ここで話題となったのが、予告編をあのIBMのワトソンに編集させて事です。
20世紀フォックスは、人工知能(AI)をテーマにした新作ホラー映画『Morgan』のトレーラーを、IBMの「Watson」に制作してもらった事です。
IBMの研究者らはまず、シーンに切り分けたホラー映画のトレーラー100本以上をWatsonに覚えさせました。Watsonは、各シーンの視覚要素や音声要素、構成を分析し、トレーラーに迫力をもたせる方法を学習したのです。その後、『Morgan』の本編90分を処理し、トレーラーに取り込むべきシーンを探しました。果たして編集されたものが、トレイラー(予告編)として成り立ったのでしょうか?