ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

森永パルム(限定版?)

2012年05月29日 21時45分51秒 | 味わうねーさん
今、オレンジ&バニラってのが売ってるけども、美味しいわ~~。

定番のチョコ&パニラももちろんいいんだけど、オレンジ&バニラ、いいわ~~~~。


158円でウキウキするわ~~~。
明日も連続して買ってしまいそうな感じだわ~~~。


ハーゲンダッツだと時たま頭痛(めまいがするっていうかな)がしてくる甘さがあるんだけども(体質だろう、オバチャマの。甘味を食べると時たま子どもの頃から発症。)、森永パルムの甘さ加減はそれがなくていいわ~~~。

プログラムによる制御

2012年05月29日 21時09分31秒 | 味わうねーさん
昨日会社で元プログラマーというかSEさんをやっていた♂49歳と雑談をしていて、80年代終わり~90年代~2000年代の頃のその方が渡ってきた開発現場のリアル経験談(またの名を武勇伝か?)になっていった。

この方は主に、工業用ロボットの制御であるとか、某電鉄会社の自動改札機の制御であるとか、食べ物の生産ラインの稼働の制御であるとか、政府系のシステムとか、観光施設の中の遊具の制御(スキー場のリフトとか)であるとか、そういうのを経験してきたそうで、「まぁ一番やっぱり何が苦労するかって、どこをリミットに想定して、そこに達したときにどういう回避策をやっておくか?ってことで・・・これを想定間違いしていたり、気がつかないままでいると、こんな(大きな)トラブルが発生して・・・・・・実際試験運用時にあったりしましてねぇ・・・・(云々かんぬん)」という話しになっていった。

こういった武勇伝!?はこの方に始まらず、昔からこういうのに携わってきてる人から「どしゃーーー」「ひょえーーー」というような実話(事故の話しということでもなくて苦労話とかムリムリな話とか)は聞かされてきているから今になって何もオドロキもしないのだが(←これさ、致し方がないよ・・・。だって人間がやってるんだもん、結局。)、「どの人も同じこと語るな・・・」という実感。

オバチャマはそこまで大規模なシステム構築には携わってないけども、ひとつの会社またはひとつのとある部署で使用する受発注システムであるとか、工程管理システムであるとか、売上集計システムであるとか、請求システムであるとか、そういうのをやってきてやっぱり痛感しているのが、「どこでどういうエラーチェックを入れておくといいのか?」ってところなんだよねぇ。

見栄えや使い勝手の追求(←もちろん大事。これが悪ければ使って貰えないし。)よりも誰~~~~~も気がつかないような処理の部分なんですわなぁ、、、やっぱり。

「げーーーーーまだ想定外があったんだ・・・」の連続ですわ。



で、その会話の中で、ディズニーランドの遊具のプログラム制御の話しが出たんだけども、そうしたら今日のニュースでディズニーシーで不具合発生とな!?

予知しちゃったかしらん・・・・(オバチャマやっぱり何かひきやすい・・・のか??)

パフォーマンス

2012年05月27日 14時24分53秒 | 観察屋ねーさん
パフォーマンスでも本質的議論の方向に導けるパフォーマンス行為ならまだいいんだけど、自分の(皆の)個人的欲望を達成する方向に導くパフォーマンスならいらない。

でも後者に乗っかりやすいのが大衆・・・ときたもんだ。
そこに金儲けロジックをかますのが「○売る(×売れる)」という商法かもしれん。

自分の個人的欲望(絶望とか?)を代わりに表現してくれるパフォーマーを応援しながら、自分の領分に目を限って生きていくのが正常値なんじゃないのかね?

自分の欲望達成の為の応援とも違うのよ、こっちは。
なんていうか「自分が自分であるための○裏付け(×飾り、△癒やし)」みたいな。

そのパフォーマーこそ真のミュージシャンだったり、俳優だったり、芸術家だったり、技術者だったり、、、、するんじゃないのかね。


負担を処理するのが上手な人は『頑張る』って知らないと思う。

2012年05月27日 14時01分06秒 | 伝われねーさん
○負荷(×負担)を背負ってきてる人が『頑張る』ってことを実感として理解していて、○負担(×負荷)を処理してきている人っていうのは『頑張る』ってことは理解できないと思う。

○負荷(×負担)って自分で自分の肉体(精神)イジメが出来ないと背負えないから。
○負担(×負荷)の処理っていうのは、結構頭だけで出来ちゃうからね。


オバチャマ、○負担(×負荷)を人に簡単に頼ってくる人って、ちょいと苦手なんだよねぇ。
○負担(×負荷)を必要以上に細分化させてややこし~~~~くしていく傾向があるのも「あーもーぉ、頭が悪いんじゃないのかなぁ?ややこしくして処理が上手でもそれ意味ないんだけど。(失敬)」って呆れてくるっていうか。

重量のある○負荷(×負担)を分散しようとしている人には協力したくなるんだけどね。

何か目標が立ててあって、それがなかなか実現しない時。

2012年05月27日 13時57分22秒 | 考えるねーさん
他人が「頑張って!」と言うものではなくて、目標を立てた本人が自分に「頑張るっ!!」と言うもので。

仮に「頑張って!」と口走ったら、きっと目標を立ててやってる側の人はココロの中で「いやいや、お前もな・・・」って思ってますよ。(笑)