ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

声ってかけられないものだ。

2014年03月31日 23時38分11秒 | 味わうねーさん
日曜日、新宿三丁目から丸ノ内線に乗った。

ちょっとして斜め前の席に女性二名・・・、いや片割れはもしや男性??っていう感じの二名が座った。

オバチャマはどうしてかこの二名に目を持って行かれた。


左側の女性はすごくキレイな女性らしい女性。
ネイルもほどこし、メークも念入りにやっている。
ヘアスタイルもロングでウェーブがかかり、前髪をかきあげているようなヘアスタイル。
少々、昭和を彷彿させる風でもあるが、いわゆるキレイな女性の方である。

右側の男性??にも見える女性とどうやら本当に仲が良いようで、手のひら(表側)でお互いに「オイオイ」と叩きつつ、お互いの話に本気でウケて笑いながら、話に花が咲いている。


しかしなんだろう。


この二人の会話の声は全然耳につかない。
声はところどころ聞こえてくるけども、耳につく感じはまるでない。
ものすごくおしゃべりしまくっているのに、本気で「ワハハハハ・・・」「ククククク・・・・」と笑いあってるのに、まったく耳につかない。

今の若い女子高生や大学生くらいの女子のあの大声と大笑いは、

「やっぱり精神的にコントロールできない感情の何か(みんなでいても寂しいんだよね??アピールなんだよね?私に注目して!!っていう・・・)を抱えてるよね・・・」

と思わずにはいられない。


特にしゃべりまくっているのが男性?にも見える女性。
ふくよかな体型、ショートカットにハンチング帽、グレーのジャケットに白いジーンズ、黒い皮のスニーカー。
手作りの革製品を売っているお店においてあるような茶色の革鞄。
傘は『YANASE』のロゴが入っていたので、ヤナセでもらったかなんかなのだろうか?
とにかく人を飽きさせずに楽しそうにお話をするその佇まいに、どうしても目を持って行かれる。


そうこうしているうちに「あれ・・・あっ、あーーーーーっ!!!」とオバチャマは記憶がよみがえった。

「あれぇぇぇ?
○○ちゃんじゃないの!!!!」

そう、実家(横浜)の近所のひとつ上のお姉さん。


あんまりジロジロ見るのもあれなんだが、「だよね・・・だよね・・・・」という確信が増してくる。


あの鼻の形、そう。
あの口元、そう。
あ、あの笑い方、そうそう!!
あの声もそうそうそう!!!!!

「今どこにいるのか知らないみたいよ、みんな。どうしちゃったのかしらねぇ。」って母親とか近所のおばさん達は言っているが、「ここにいるのは○○ちゃんだよ!」と言って伝えたい感じ。


あの当時もああいう風にその場を沸かし、○面倒見がいい(×世話好き)懐の広い感じを漂わしていた、○○ちゃん。
ヤンキーの人すら○○ちゃんには一目置いてしまうような感じの「ハイハイ、まかせときー!」な余裕な感じ。
時は流れ、その昔、あの渋谷にあった、世間を風靡したトレーナーで有名な『セーラーズ』ってありましたが、「わたし今ちょっと人から頼まれてセーラーズの副店長をやってるんだよね。」っていうのもご本人から聞いた。(←これは本当だったのだろうかなぁ??でもたぶんそうだと思う。)


そうしたら○○ちゃんらしき男性にも見える(失礼)お姉さんがオバチャマを「チロ?」としばらく凝視した。
「おや?」「あれ??」的な表情で。


「あ、もしや気がついてくれたとか・・・」


一瞬「やった!」と思ったのもつかのま、また目を外し、横のお姉さんと話しを始めてしまった。


「まさかこんな丸の内線でねぇ・・・違う人だよね?他人のそら似ってやつだよね??」っていう思いもよぎる中、よっぽど立ち上がって声をかけようか迷ったが、ガラガラに空いている車内ではよけいに躊躇してしまう・・・っていう妙な感じにとらわれたまま、電車は東京駅着。


そうこうしてたらお姉さん二人は電車をおりていかれました。


「あぁ・・・・声かけられずじまい・・・
東京駅で降りるってことはぁ、東海道線で横浜方面に向かう可能性もあるわけでぇ・・・
やっぱり・・・・???」


ドアが閉まってから、「わたしも東京駅で降りて新丸ビル行きたかったんじゃ~~ん!なにやってんだい。」と自分で突っ込みを入れ、一つ先の大手町で降りて、ビル風にあおられつつ歩きで東京駅に戻る・・・みたいな間抜けな展開。




いざって時、声ってかけられないもんだわ。


買い物していてワクワクしてこない…

2014年03月30日 12時05分57秒 | 味わうねーさん
やっだぁ、素敵すぎっ!!!


ってココロの雄叫びをあげながらショッピングしていたのはもう15年前くらいまでだろうか。


今はどうもそういうのがない。


ハイブランドの洋服やバック、靴すらなんかあまりこう「♪」こうなるのがない。
なんていうか、ハイブランドのモノも制服みたいな感じがしてくるわけよ。
「こんなあたりに漂ってる人らが、みんなこんな風に着こなしてるだけ」みたいな。

「こんなあたりに漂ってる人ら」もなんていうか尖り感がなくて、フォーマットに添ってるだけ感がしてきて、「あーあ。こんなんで仲間とか絆とか言うんでしょうね。」っていうゲンナリ感はあるわけで。



そんなこんなで昨日の銀座に続きまして新宿伊勢丹に靴探しじゃ。
ないのはわかってるんだけどねぇ…

伊勢丹でなけりゃもうないだろう。(笑)

『ゼウスの法廷』を観る。

2014年03月29日 18時27分06秒 | 観たぞねーさん
なかなか良かったぁ。
『ポチの告白』が話題になった監督の作品ね。



裁判官
こういう暴力が許されると思うのか?

青年
お前たちのは暴力じゃねーのかよっ!!


はい、永遠のテーマと申しましょうか。


これは映画よりテレビドラマにしたら面白いと思ったなぁ。

なんだ、そう。
法曹界への警告と、法曹界に身をおいて仕事をしている人の葛藤、そこに男女の恋愛が絡まってるあたりのストーリーが食いつきいいと思うから。
ただ、テレビでやるには世間の偉いさん達が許さないかなぁ。


そうなったらあたしゃ観るけどね。


映画館「シネマート六本木」の佇まい、レトロなエレベーター、良い感じ。



「そのうち国民がゼウスになって裁判官が国民に裁かれることになりかねない」っいう警告を発しております。

「風鈴の会」って実在するんですかね?

六本木なう。

2014年03月29日 13時36分58秒 | 味わうねーさん
瀬里奈近くのシネマートで映画を観る前にゴトー花店のビルのタリーズでお茶。


ゴトーの店に並ぶ生の切り花の自然な香りが漂ってて妙な落ち着き空間。


叔父がゴトーに勤め始めた頃、私が小学5、6年生頃だっただろうか。
もう40年近いんだからヤレヤレだ。(笑)


たっくさんのピンクのガーベラをかわいい白い陶器の花瓶にいけて(そのいけかたとかラッピングが当時は最先端というか相当オシャレだった!)、誕生日に抱えて持ってきてくれた想い出。


しかし六本木の街も六本木交差点界隈を行き交う人も妙に昭和が漂ってるなぁ。

なんだろうかぁ。

RCサクセション

2014年03月28日 20時40分22秒 | 思い出ねーさん
中学三年生のとき、RCの武道館の初ライブ、観ておいて良かったぁ。


キヨシローさまは、


愛し合ってるかーい?


と雄叫びをあげた。


あの時の中学三年生のオバチャマは目の前のキヨシロー様が発する「愛し合ってるかーい?」に鳥肌がたった。
と、同時に「本当に言ったよ。聴けちゃったよ♪」ってにやけたのもある。


キヨシローさまはその後も言い続けた。



改めて深い。



「(みんな)大好きだぜー!!」

って雄叫びするより、

「(みんな)愛し合ってるかーい??」

って雄叫びしたキヨシローさまは何かが格上で剥けている