ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

三菱車のたびたびの炎上

2004年06月30日 15時05分45秒 | 考えるねーさん
日々、日本のどこかで三菱の車が炎上する昨今、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
三菱車オーナーの方々には「くれぐれもご注意下さい。」としか言いようがありません。

今もニューストピックスに新たにパジェロが炎上・・・と。
ホントにたまったもんじゃありません。

これはマスコミが旬のネタだからって三菱ネタばかりをつまんでいるから三菱だけが目立ってしまっているのでしょうか?

他社の車もこのくらい(死者の出ない炎上など)の事故は多発してるものなのでしょうか?

どっちなんでしょうね。
コメント (2)

幼稚園弁当秘話

2004年06月30日 12時48分10秒 | 思い出ねーさん
幼稚園年長組の時だったと思う。
いつものお昼のお弁当の時間。
お弁当袋にお弁当箱以外のホイルの包みが入っており。
何だ?と思うまでもなく、それはゆでたまごだったのですが。

ゆでたまごを剥く作業自体、幼稚園の私ですら、
「面倒くさいなあ、も~~~。」と感じ。

ホイルからゆでたまごを出すとさらにビックリ。

女の子の顔の絵が描かれており(それも妙にリアルな。)、
裏側には「がんばってね」の文字が。

幼稚園の私ですら、
「母よ、勘弁しておくれ・・・。(^_^;」と冷や汗が出る思いをしたのですが、
そこへきてさらに先生がそれを見つけてしまって、
「まあ、素晴らしいお母さんね!みんな~~見てごらんなさ~いい!!・・・」
みたいに始めてしまって・・・。

アレはいまだに強烈な想い出として私の脳裏に残っている。

何であえてゆでたまごを付けたのか?

まだ幼稚園の私だったが、「たまごのカラを剥く」っていう作業を自分でやらせるっていう親の愛情?
なんて思ったりもしてみる。

だけどいやはやうちの母のことなので、
「たまたま残っちゃって~、そのままじゃ味気ないから絵でもつけてみたわ。」と言ってくるんだろう・・・。

そんなガッカリは味わいたくないのであえて聞かないでいる。かれこれ数十年も。(笑)


許したくない食べ物02

2004年06月29日 18時27分47秒 | 味わうねーさん
デンブ。

幼稚園弁当に母が彩りを添えるために良く使っていたが、幼稚園時代からやめて欲しかった。

なんで甘いのよ~。
コメント (1)

これ、かなしばりいい?

2004年06月29日 09時06分02秒 | まんまねーさん
今朝早朝6:00前頃だったかなあ。

和太鼓がトン、トン、トン・・というゆっくりとした一定のリズムで鳴っているのと、その間に鈴がチン、チン、チン、と鳴っているのが耳に触って目が覚め・・・。
目が覚めたといっても寝ぼけまなこ。

けど何でしょう?
イヤ~な(表現のしようがない)気分と雰囲気に全身取り囲まれている感じで、しばらくその状態から抜け出せないんです。

で、その音が鳴りやんだら、気分も晴れて。

あの音の正体は何だったんだ?
変な体験でした。

特に気分が落ちているわけでもないし、こんなに穏やかな日々でぼけそうなくらいの毎日なのになあ。


許せない食べ物01

2004年06月28日 18時26分30秒 | 味わうねーさん
甘くしただし巻き玉子。

なんで甘くする必要がある?

頼んで甘いのだった時のガッカリさったら。
まぁそれでもだし巻き玉子味比べはやめられません。
コメント (2)