今日は、
本当に、
あづかったーーー。
あづい中、病院を二件受診してきました。
午前中は、母親の整形外科付き添い。
ついでも私も受診して湿布薬を処方してもらいました。
膝の痛みは大腿筋を鍛えたら、多少はマシになるそうです。
足首に錘をつけて、椅子に座って足をまっすぐに伸ばしたら
そのまま数秒間じっとするという運動だけで結構鍛えられるのだとか。
「(膝が痛いのは)トシかなあ?」
と聞いたら、
「まだまだそんな年ちゃうやろ。」
と否定されたので、
(確かに整形外科の外来には高齢者がたくさんいらっしゃる)
コロナで鈍った体を少し鍛えてやらねばと思ってます。
母の骨折のその後は先生もびっくりするほど良好で
完全に治るものではないけれど、可能な限り完全に戻っている。
とのお墨付きをいただきました。
今回でリハビリも終了です。
運が良かったのと先生の腕のおかげですね。
感謝、感謝です。
午後からは先週に引き続いての歯科。
親知らずの虫歯を削って型を取っておしまい。
次回で治療は終了になりそうです。
そして、先週は母が糖尿病で受診しているクリニックの付き添いにも行ってきました。
母は原発性胆汁性胆管炎を長年患っているわけですが
肝臓は進行すると糖尿病を併発するのです。
(肝臓が糖を貯蔵する臓器なので、肝硬変か進むと糖ができなくなるため)
最近はそれに加えて腎機能も少し弱っているらしく、
肝臓と腎臓は結構相反するので食べるものが難しいので、
栄養指導を受けることになったのでした。
結論として、我が家の食事はほぼ問題なく、変更できることがあるとしたら
母のおやつぐらいだということになりました。
栄養指導を受けて、日頃の食事内容に問題があったら
改善点があるからやりようがありますよね。
ほぼ問題ないのにとなると、逆にどうすればいいの?となるわけで。
でも、問題がある人はある人で、
この食事はやめられない!とかいう葛藤があるのでしょうかね。
私は膵炎の食事制限のために
「五訂増補食品成分表」とかもよく見ていたので
管理栄養士さんから
「お詳しいですね。」
「なるほど、そういう方法もありますね。」
などと褒めていただきました。
病気をして良いことがあるとしたら、こういうことも含まれるかな?
ちなみに腎臓には「上手に油を使って塩を使わずコクを出してください。」
とのことで、膵炎食の真逆をいくような内容だったのでした。
これは減塩以外は取り入れられないな・・・。(爆)
従姉妹がでっかいスイカをくれました。
2リットルのペットボトルと比べると大きさがよくわかるかと。😊
今年は去年畑に捨てたスイカの種が勝手に芽を出して
そのスイカがまずまずの味でした。
加えて、例年どおり、スーパーや道の駅で買い足したので、
そこそこスイカを満喫しております。
このスイカを完食?した頃には、
スイカはもう十分、と言ってる・・・かな?(笑)
>あづい中、病院を二件受診してきました。
1日2件の病院通いですか。
私は1日2件も病院通いすることは、殆どないです。
1日2件は、待ち時間を考慮すると大変疲れますから。
>「(膝が痛いのは)トシかなあ?」
と聞いたら、
「まだまだそんな年ちゃうやろ。」
整形外科へ行かれる方はほとんどがお年寄りばかりなので、あゆさんなんて若い!若い!😁
>母の骨折のその後は先生もびっくりするほど良好で
完全に治るものではないけれど、可能な限り完全に戻っている。
とのお墨付きをいただきました。
今回でリハビリも終了です。
完全に戻って、良かったですね。😁
>午後からは先週に引き続いての歯科。
親知らずの虫歯を削って型を取っておしまい。
次回で治療は終了になりそうです。
こちらも次回で終了。
2件の病院通いが終わりますね。
メデタシ、メデタシですね。😁
>従姉妹がでっかいスイカをくれました。
こんな大きいスイカは食べた事がないです。
大きくて美味しそうですね。
私はかみさんとの二人暮らしですので、8分の1ぐらいのスイカを今年は1回食べただけです。
あゆさん宅は、スイカ好きが揃っていらっしゃるようで。😁
>1日2件は、待ち時間を考慮すると大変疲れますから。
私も1日2件はめったに受診することはないのですが
午前は母の付き添いついでの受診で
2件目は先週、予定外に虫歯が見つかってしまったため
ダブル受診するしかなくなりました。
確かに病院は待ち時間も長いので疲れますね。
整形外科はいつも待ち時間が長いのですが
今回は短く済んだので助かりました。
>整形外科へ行かれる方はほとんどがお年寄りばかりなので、あゆさんなんて若い!若い!
ありがとうございます。(笑)
よく入院していた頃、病院は高齢者が多いので
私なんてギャルの部類に入ると思ってましたが(爆)
さすがにもうギャルには入れてもらえないようです。
>こんな大きいスイカは食べた事がないです。
>大きくて美味しそうですね。
大きいスイカは空洞があることが多いそうです。
切ってみたらどうだったかは、また書きますね。
大変お久しぶりでございます。
気が付けば真夏でございます。
そちらは猛暑でございますか?いやいや酷暑でございましょうか?この夏も「しそジュース」が活躍ですね。
お暑い中での通院と母上様の付き添い、お疲れ様でございます。
わたくし、今年は呼吸器の病で入院生活がありました。
現在は自宅に戻りゆっくりと療養しております。
幸い新型コロナには罹患しておりませんので、大事には至らずホッとしております。
しかしまたしてもマスクと病院がお友達となりました。
膵臓のご機嫌が良いだけに複雑な心境でございます。
お~! 大きなスイカでございますね。
わたくしは糖尿病の事もありますが、間違いなく食べきれませぬ!
恐れ入りました!
整形外科はお年寄りが多いですね。
わたくしの年齢の親世代の方々が珍しくありませぬ。
あゆさんでしたらブッチギリで若者でございましょう。
まだまだ暑い日が続きますゆえどうぞご自愛下さいませ。
出勤だけで、熱中症になりそうです。
受診、お疲れ様でした。
食事制限、慣れるまで大変ですね。
大きなスイカですね。
食べ応えありそう。
私はスイカを凍らせて食べています。
昨日4回目打ちました。
微熱が出ましたが、カロナール飲んで仕事しましたよ。
あゆさんもお身体ご無理されませんように。
毎日、毎日、本当に暑いですね。
マスクと窓開放でさらに暑くて毎日死にそうです。
予報を見ていると向こう2週間ぐらいは酷暑が続くようで、目が回りそうです。
おっしゃる通り、夏バテ対策にシソジュースを飲んでおります。
入院しておられたのですね。
大事には至らずということで安堵いたしました。
膵臓がご機嫌が良くても、他に具合が悪い場所が色々と出てきますよね。
私はここのところ、整形外科をお友達状態です。
(友達になりたくない・・・💦)
スイカは果物の中で一番好きなんですよ。
人によってはきゅうりと変わらないとおっしゃる方もいますが(笑)
あの青臭いところも含めて大好きでございます。
まだ、切ってないので、どんな中身?か楽しみです。
毎日、暑いですし、コロナの感染者数も増える一方ですので
どうぞご自宅のクーラーの効いた場所でゆっくり養生なさってくださいね。
最初は二回打てばいいという話だったのに
どんどん回数が増えるし、副反応もあるしで
一体、いつまで打ち続けるのか?と思いますよね。
副反応が早く治まることを願っています。
母の食事制限については、普段の食事には問題はなかったので
おやつの食べ方に注意が必要なようです。
お煎餅とお饅頭を一緒に食べないように、と言われました。
膵炎だと糖を中心にと言われますが、糖尿は糖を避けるようにという指導になるので
家族での食事のバランスの取り方が難しいですね。