goo blog サービス終了のお知らせ 

さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

お墓参り

2015年08月09日 20時00分00秒 | たわごと
本日は恒例の一族墓参りでした。
お盆には少し早いかな?という日程でしたけど、
早朝から霊園は大賑わいでした。
早目にお墓参りを済ませておきたい方も
たくさんおられるということでしょうね。

母は掃除には参加しませんでしたが
無事にお墓参りは出来ました。
家事もボチボチ出来るようになりましたし、
日常的にはほぼ困らなくなりました、
ここまで回復できて、本当に良かったです。

お墓参りのあと、
ホームセンターに行って購入しました。
きらきら星さんも紹介されていた、携帯用蚊取り線香です。

これでもう蚊には刺されないハズ。
今日の墓参りでも、一人だけ刺されましたよ。
ただし、刺されている最中に仕留めたので
仕返しは出来ました。

     

先日の腰痛話の続き。
「温めたほうがいいんと違う?」
という母のアドバイスに従い、
久々に浴槽にお湯を張りました。
我が家にはお風呂好きの姉がいるので
夏場でもお湯につかることのほうが多いのです。
しかし、今年は母が浴槽に入れなかった&猛暑のため
シャワーだけで済ませる日々が続いてました。

久々にお湯に使って感じたことは
「冷えている!」でした。
暑ければ暑いほど、クーラーの中で過ごす時間が増えて
反比例するように身体が冷えていくものなのですね。
夏ほど冷える、を実感いたしました。

そして、お風呂にじっくり浸かったところ、
腰痛は随分とマシになりました。
痛かったのは左側のみだったし、
膵臓の関連痛もあったのかもしれません。
内臓にも冷えはよくありませんね。
浴槽に入らない日には足湯だけでもするように心がけたいです。