goo blog サービス終了のお知らせ 

さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

自分に自信、ありますか

2013年04月10日 21時30分00秒 | たわごと
以前に読んだ本に書いてあったことです。

まず30秒間で自分の長所を次々と紙に書き出します。

その後、また30秒間で自分の短所を書き出します。

長所の数が短所の数を上回った人は自分のことが好きな人。
短所の数が上回ると、自分に自信のない人。
・・・だそうです。

「自分に自信ありますか?」

うーん、うーん。
自分のことを嫌いではないけれど
自信があるか?という問いにYesとは答えにくい。

そこで家族にこの質問をしてみました。

母『誰とでも仲良くなれることには自信があります。
確かに、うちの母はめちゃくちゃ友達が多い。
あきれるほど多くて、遊びにいく段取りをつけるのが大変。(笑)

姉は・・・
『「誰の面倒でも見られることには自信があります。」じゃないの?』
と私が代わりに答えておきました。
今は学生で同じ生徒の立場だっていうのに、
出来ない子の分を先生以上にフォローして我が姉ながら感心します。

んで、私。
そうだなあ。
「物忘れが早いことには自信がある。」
かな。
なんのこっちゃ?ですね。
恨みはすぐに忘れる。
ひどい経験もすぐに忘れる。
ま、善し悪しですが。

それと、相反するようだけど、記憶力には自信がある。
あの時誰々が何を話したとか、何を食べていたとか
何をしていた、とか。
そういうどうでもいい記憶力は抜群。
ただ、最近は年とともに記憶力がやばくなりつつあるので
脳を鍛えなくちゃいけないと感じております。

自分に自信があるか?ではなく
何に自信があるか?にすり替わってしまいましたが、
誰にでも一つは取り柄があるものですよね。