goo blog サービス終了のお知らせ 

さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

血液型の常識

2009年04月30日 12時46分55秒 | たわごと
さっきビデオを見ていたら、血液型の常識を覆す事例が取り上げられていました。
両親がO型なのに子供がA型というパターンがごく稀にあるのです。
私の得意?な遺伝子変異が原因だそう。
(このパターンはO型のボンベイ型というそうな。)
とどのつまりは、遺伝子はA型なのに、H抗原というものが欠損しているためにAの遺伝子を持っているにも関わらず、血液型の型を示す物質が表現されないことがあるそうです。

実はこの事例を。
大昔、つい最近の学生時代に、姉から聞いたことがあります。
姉の実習していた医大で実際にあった事例で、
両親がO型なのに子供がA型なのは、おかしい。
とどのつまりは。
ご主人が奥さんの浮気を疑っての受診となったそうです。
ドクターはごく稀にこういう事例があると説明したのですが
ご主人は聞けば聞くほど自分を慰めるために医者が嘘を言っていると思いこんでしまったそうな。
その後、ご夫婦がどうなったのかは知るすべもありませんが、今のように情報公開が盛んであれば、揉めることもなかったでしょうにね。

と、つい昔話を思い出しました。
いや、だから。
つい最近の話です。(爆)

おとめ発売

2009年04月30日 11時03分35秒 | 宝塚
本日、『宝塚おとめ』の発売日でございます。
今回は、なんとなんと水夏希さまが表紙でございます。
2007年にトップになった時に、ロミジュリ以来の水ファンの友人と
『なんとか“おとめ”の表紙になるまで頑張って欲しい。』
と語り合ったのを思い出しました。
昨今の宝塚は何をするかわからないから、トップになったと思って安心していたら足下救われるものね。
その時は、おとめの表紙になって博多座まで行ってくれたら万々歳だとか語りました。
博多座は公演回数の変更で結局行けずじまいになりそうなのが残念。
雪組は博多座に縁が薄いよね。

かしちゃんの1作だとか、タニの予想外に早い退団だとか、ゆうひくんのトップ落下傘だとかここ数年も色んなことがあったけれど、できればトップたるもの全員おとめの表紙を飾れるような任期を持てるように、劇団は考えて欲しいものです。
時代が移り変わっても、宝塚には変わってはいけないものが絶対にあると思うのです。

とりあえず。
当分ヅカにいく予定はないから、アマゾンで買ってきましょう~。

にほんブログ村 演劇ブログ 宝塚歌劇団へ
昔の切れ長の瞳のほうが好きだったなあと思うのは私だけかしらん。
ランキング参加中です。

針の夢

2009年04月30日 00時30分54秒 | 占い
昨夜(厳密にいえば、一昨日の夜)、指に針がたくさん刺さる夢を見ました。
前にも一度針の夢は見たことがあって、その時は大量の針が刺さって抜こうとしても、なかなか脱げずに困っている、というもの。
今回は数本の針が同時に指先に刺さり、抜いたらまた次が刺さってました。

夢占いで調べたところ、
誰かに敵意を抱かれていたり、自分の不用意な言動で誰かを傷つけるという意味らしい。

うーん。
今一つしっくりこないなぁ。

最近は汚水の夢は見なくなりました。(←健康状態の悪化の兆し)
そのかわりに、部屋が汚くて掃除しようとしてもきれいにならない、という夢を見ます。
そういえば。
昨日は汚い部屋を掃除している夢も見たわ。

さて。
セットでいくら?(違)