バンナムブースでのアイマスのトークショーは見ていません。発表はあったようですが、予想の範囲内。
まず、プラチナスターズはまだ世話してくれる段階みたいです。いつバンナム本体から見限られるかとハラハラしている状態。DLC03とDLライブ6の告知です。今のところ、焼け石に水、の感じですけど。
ミリオンライブもかなり虚しい感じ。どうしますかね。来年からさらに何かあるとしても、普通に告知のようです。
ショウ本体ではVRコーナーが目立ちました。PS-VRの他にもいくつか体験できたようです。特にviveの実物ははじめて見ました。体験はしていません。つまり、ひょとしたらVR全体が大きな山になるかもの期待があるみたいです。たしか、ビジネスデイ中に壊れて一部で話題になった、触覚のVRも見ました。
これとは別に、インディーコーナーが目立っていて、一角では商談会みたいなのもやっていたみたいです。こちらは元気。
ソニーのブースでは、いつものようにゲームのデモが目立っていました。FF15バージョンのPS4スリムが飾られてあって、予想通りコンパクトです。いかにもソニーの製品の感じ。
大手ゲームメーカーの展示は力が入っていましたが、インパクトはまずまず。画像はとても綺麗だったので、行った甲斐はありました。3DS版の新ぷよぷよゲームの宣伝で、(魔導の)カーバンクルと新デザインのアルルのコスプレがあって、目立っていました。
PS4で仕切り直しで、まだまだゲーム界はこれから、の感じでした。来年以降が楽しみです。