うおおおーっ。出たーっ。道明寺歌鈴。背景で粗いCGで一瞬でしたけど、大舞台に出てきたです。うれしい。おかげで、その場面では棒立ち。サイリウムは体力の関係で振りませんが、身体は動かしていて、それが止まったと言うこと。
何を隠そう、ソシャゲのシンデレラガールズでは、私は道明寺歌鈴担当Pです。理由は、シンデレラ開始早々(配信から約1年後)のイベントで相手してくれたから。でも、過去の人気投票で50位以内に入ったことはありません。アニメではストーリーの都合上、一瞬だけ出てきて、そのために声優さんを起用しました。スターライトステージでも、もちろん声付き。
ええ、ずっと目を凝らして見ていました。一日目は出なかったか、見逃していました。本日登場。で、どの曲か忘れてしまった。一人、よく似た陰影のアイドルがいるので、特徴をじっと観察していたのです。
家に帰ってからスターライトステージを起動し、歌鈴をステージに出すと同じ印象でした。
他のこと書けそうも無いので、本日はここまで。
があるなんて、ちっとも知りませんでした。だから、昨日の美嘉役の声優さんの発言は、ちっとも分からなかったです。
私、ソシャゲのシンデレラガールズは4年以上、スターライトステージも開始以来、ほぼ毎日アクセスしていてこの有様。声優ライブは通い詰めていることになる。アニメはざっと見ただけで、ほぼ見ていません。二次創作は完全に範囲外。
尤も、芸能界なので、ネタか真面目なのかさっぱり分からないです。城ヶ崎美嘉(姉)に人気があることだけは分かります。
某ゲームサイトで公式が二次ネタを取り入れるから云々…、とありますけど、アイドルマスターにとってプロデューサーの位置づけは非常に高いので、なかなか悩ましいです。
それと、悪乗りはいつものこと。P同士の会話ですら許容できない人はいて、ええっ?、単なるゲームのキャラ(しかもネタ元が芸能人)にそこまで思い込むの?、というのは(かなりよく)あります。
キャラものなので、キャラの扱いはものすごく厳重で、バンナムはよく分かっているはずです。ファンは公式を当てにして良いと思います。