goo blog サービス終了のお知らせ 

アントンK「趣味の履歴簿」

趣味としている音楽・鉄道を中心に気ままに綴る独断と偏見のブログです。

挨拶を交わして~EF64重連同士の交換

2022-01-17 19:00:00 | 鉄道写真(EL)

機関車同士の重連運転が見られるのも、珍しい時代となってしまった。全国を見渡せば、辛うじて中央西線の貨物列車にその雄姿を日常の光景として幸いにも見ることが出来る。なかなか時間的に会いづらい列車たちではあるが、まだ見たことが無いファンの方々が居られるのなら、無理をしてでも同一機関車による重連運転の雄姿を目に焼き付けて置いて頂きたい。本の数年前までは、ごく当たり前だった光景に過ぎず、そんな日常は、あっという間に移り変わってしまうのだろう。そんなシーンは機関車ファンなら、一生の宝となるはずだ。

まだEF64の0番台が中央西線で最後の活躍をしていた頃、四季折々、数々のシーンを目指して出向いていた時代がある。そんな思い出の中から1枚掲載しておきたい。目の前に広がる複雑に絡み合った線路に心打たれ、しばし立ちすくんでいたことを思い出している。ダブルスリップがダブルクロスポイントと絡んでいるような、一瞬どう進路があるのか判らなかった。塩尻駅は、同じ中央線でも、東線と西線で進行方向が変わる線路配置で、それにその先の篠ノ井線に繋がっているからか、当時のアントンKも考えさせられた記憶が蘇る。下り貨物列車を待っていると、突然逆方向からロクヨン重連のタキ列車が進入してきて、「あわやっ!」と思われたが、目的の下りロクヨン重連がひょっこり顔を出してくれた。思うように撮影出来なかったから、遊び心満載でシャッターを切ってみた。

2006-02-03  5883  EF64 71+73                  JR東日本/篠ノ井線:塩尻駅