広域指定爆笑団・全日本茨咲連合会

カヤック・スキー・スキンダイブ・落語・お酒に目が無い「いばさく」のBlog。
一目見たらあなたも立派な構成員?!

急きょ、大芦川&いばホールへ![カヤック]

2010年11月03日 | カヤック部
水曜。祝日。

本来は御岳でベビ練習会を企画していたのだが、水位上昇によりやむなく中止に。
自主練になったAKIちゃん・ともちゃん、
鬼怒川へ転戦となったアンディ・がくちちさん、
漕ぐのはお休みになったayanoちゃん、残念だったねー。
またの機会に!


で、午後から仕事の予定も入っちゃったし、
井田の疲れもあるから今日くらいはノーカヤックでもいいかな―と思っていたが・・・
なんとなく水位チェックすると、あれ?『あそこ』がベスト水位じゃん!
ってことでAMのみ偵察兼ねて軽く漕ぐことに。

で、行ってきました、「あそこ」こと・・・ご近所・大芦川!
水位(大芦川・御幣岩橋は0.73mと前回下った時とほぼ同様。


さらに!本日ここをDR予定だった元やんとも連絡が取れ、
西&東大芦川合流部分より『いばホール』までの区間をご一緒させていただくことに。

メンツは・・・
元やん、人ソラさん(いばTお買い上げどうもでした。やっとお会いできました)
『へたっびカヤッカー』さんことHさん、
水戸CCよりF川さん(お会いするの6,7年ぶりです!)、ナスミンさん、
あと以前からよく知ってるトロ5さん(笑)、御岳でよくお会いするS村さん他お一人。
それにオイラと、計9名での賑やかDR♪は10時すぎスタート。
(もう一人、参加予定のメンツ・花鳥は渋滞にハマってしまい遅刻。「いばホール」から合流に)

あ、Actonさんは「家族の瀬」に揉まれて残念ながら欠席だそうです(ある意味、井田並み?(笑))。
いろいろ情報ありがとうございました!


さ、始めよう。
大きな鳥居の前からスタート。


ここからのDR経験のある、
へたっぴカヤッカーさんの先導で合流後の区間を下る。
この水位だとプレイボートでも快適に下れるね♪

水も相変わらずキレイだし、天気もいいし(風がちょっと強かったが)言うことなし~


意外とサクサク進み、ポーテ―ジしたのはこの「釣り堀橋」のみ(笑)。



そして(オイラ的には本日のメインディッシュ)「いばホール」へは1hちょいにて到着。
花鳥もすでに遊んでいてここで合流。

さて本日のいばホール。この水位がベストに近いと思う。
左ナナメ走りのホールなのでやれるのは全部左。
右半分はサイドサーフィン祭り(笑)。

カートは刺す場所を選ばないとガツガツ当たるが、
ループはストレスなくバンバンいけます。あと左スピンも。
マックとかフォはどうだろうなあ・・・左回りならいけると思います?


オイラ的には『ループ祭り』なスポットだと思います、ハイ。

大きさ&パワーはまさに「おにいやん」と同レベル。
ホール練習したい方にはうってつけ。

しばしみんなで遊ぶ。
普段FSがメインの花鳥やオイラはもちろん回ったり飛んだり。

元やん


Sむらさんもスピンぐるぐる(C5講習効果)、


ナスミンさん


へたっぴカヤッカーさんもクリーク艇で果敢に!


そして今日は同様にクリーク艇(DEISEL)で来てるトロ5さん。


しかしこのヒト・・・クリーク艇でスピンは軽くクルクル回すし、
ループやカートにまで挑戦してる!いや~すげえなあ。
さすが御岳トップレベルのカヤック変態(笑)



人ソラさんやF川さん達も大いに楽しまれたようで。
(写真撮り忘れてスミマセン)
満喫満喫




さらに下るみなさんとはここでお別れし、
一人でしばし遊んだ後、上陸。終了!


急いで帰宅し、仕事へと向かったのでありました。


元やん他みなさん>
急遽ご一緒させていただきましたが、ホント助かりました!
ありがとうございました~


さいごに・・・
「いばホール」なかなかいいね。
ここだけプットインして遊べる(クルマは3台程度なら駐車可能)環境にもあるので
こんなコトも出来ます。嬉しいなあ。

(本格的なホールというわけではないので、
 これだけ目当てに都内などから来るほどではないと思うけど)、
DRとセットで遊ぶには十二分に楽しめると思うよ。すべては水位次第ですが。


詳しい場所など、気になる方はお気軽にいばさくまで~



最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お返事Ⅱ (いばさく)
2010-11-05 23:49:18
ナスミンさん>
こちらこそご一緒させていただきどうもでした~♪

ね、実際は温和でしょ
それはともかく今後ともローカル仲間として(^^ゞどうぞよろしくです。

「教祖は花鳥神様」ですか・・・
ならオイラはユダになるかな(笑)
返信する
Unknown (ナスミン)
2010-11-05 20:30:41
大芦川ではご一緒頂き、大変楽しかったです。
華麗なループを見せて頂き、さすが「いばホール」の主ですね!
お会いするまでは、ステッカーやTシャツのお顔が「何見とんじゃ、われぇ!(何故か関西弁)」と聞こえていたのですが、実際にお会いしてイメージ変わりました。(勝手なイメージですいません)

今回の大芦川DRはNCK(日本カヌー教会)の第2回ミサなので、参加者は自動的にNCK信者となります。
ちなみに、教祖は花鳥神様です(笑)

返信する
お返事 (いばさく)
2010-11-05 17:33:46
ソラさん>
こちらこそお会いできて光栄でした~。
生はちょっと暑苦しいかもしれませんが(笑)
今後は川で酒で(^^ゞどんどんご一緒しましょう!
どうぞよろしくです。

花鳥>
なかなかオモロかったよね。
ちょっと花鳥の新居からは遠いかもしれんけどまた来てやー。
オレより通ったら「花鳥ホール」に名前かえていいから(笑)

トロ5さん>
オイラもそんな気がしてたけど、考えてみりゃ久々なんだよね(笑)
でも知ったカオがいて心強かったです~
次回はぜひキングピンでおいでまし。

Canoe Oyaji(F川さん)>
こちらこそ本当にご無沙汰でした!
え、雰囲気変わりました?ああ、髪型が・・・
(以前お会いした時はまだあったような(笑))

今後もぜひ、コソ練といわず一緒に練習させてください!

さきむらさん>
御岳ではちょくちょくお会いしてますが、ちゃんと一緒に漕いだの初めてでしたよね。
どうもどうもでした~。
いばホールでのスピングルグルにはびっくりです!一番回っていたんじゃないですか?
ぜひFSもガンガンご一緒しましょう。

Actonさん>
いえいえ、こちらこそ「大芦川マスター」を差し置いて遊んでしまって恐縮です(^^ゞ

次回こそはぜひご一緒させてくださーい。

コウさん>
チーム越谷は全然圏内ですよ(笑)
次回はぜひご一緒しましょう!
いばホールはもちろん左です(^^ゞ。
コウさんならグルグル間違いなしです!

オオカミ中年ことみすた師匠>
ぜひ拙宅での宴会とセットでおいでくださいまし。
静水練習に最適な場所もしっかり確認してあります!


返信する
お誘いお待ちしてま~す (オオカミ中年)
2010-11-05 13:55:48
いばホールもDRも楽しそう!
大芦川には一度きっちり挨拶しとかないとなあ
ぜひぜひ案内して下さいませ~
返信する
気になる。。 (コウ)
2010-11-05 12:57:35
気になる人なんで、気軽に声掛けました。
次回は是非お声掛けください。
ワタクシあたりまでは、ストレスなく出掛けられる距離かと。。
ホールが左廻りメインというのが気に入りませんが…
いばホールだから仕方ないか~笑
返信する
Unknown (Acton)
2010-11-05 00:59:46
いばさん、言い出しっぺが参加せず申し訳ありません。いばホールは益々有名になりつつありますね。よしよし。参加された方々も満足されたようで嬉しいかぎりです。次回こそ必ず!!
返信する
Unknown (さきむら)
2010-11-05 00:39:35
いばさくさんほど長距離運転が得意でないので遠いのですが、また行きたい川が一つ増えました。

ループは出来ずカートも沈必須級なのでスピンオンリーで楽しみましたが、いばさくさんや花鳥さんを見習ってちょっとはチャレンジすれば良かったです。

スピンは昔スピンホールでぐるぐるだったのをすっかり忘れてしまい、最近C5講習で覚え直したところでした。
今後も御岳ほかでお会いする機会は多そうですが、宜しくお願いします。
返信する
Unknown (Canoe Oyaji)
2010-11-05 00:31:29
イバサクさん、はじめましてに近い、お久しぶりの水戸cc Canoe Oyajiです。

いろんなところで、お噂は聞いておりましたが生イバサク、感動しました、だって、昔のイメージと違うんだもん(笑)

これからも時々ご一緒させてください。
(コソ錬しておきます)
返信する
Unknown (トロ5)
2010-11-05 00:21:05
いばさくさんとはちょくちょくお会いしてる気がするのですが(あっ,でもこれってシールのせい?),川の上ではお久しぶりですね.
いばホールいいですねー,やっぱショートボートで刺したかったです!
返信する
Unknown (花鳥)
2010-11-04 22:58:52
イバホール楽しいですね。
遊べる水位が、ムモとかぶるのが残念ですが
また行きたいです!
返信する
Unknown (ソラ)
2010-11-04 21:57:13
昨日はお世話になりました。
これまでステッカーやTシャツだけの存在のお人でしたが、
生のいばさんお目にかかれて、大芦川の水質以上に感激しました。今後ともよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿