マジョルカピンク

水曜どうでしょう。大泉洋。大谷翔平。大好き

国民的アスリート

2017-04-16 21:33:25 | Weblog
ごぶさた。
このところ新年度の諸々で忙しく更新がままなりませんでした。つか仕事で疲弊していると何か書こうって気にならなかったですわ。でも忙しいのもあと少し。GWにはゆっくり休めるかと思います。2月からこっち。この春は本当によく働きました。

先週は書きたいことたくさんありましたが、時期もズレてしまったので少しだけ。
浅田真央さん今までお疲れ様でした。
突然の引退発表。残念ではありましたが…今まで十分すぎるぐらい頑張ってきたので、納得です。復活してまた輝いてほしいとも思いましたが、女子フィギュアは選手寿命が短い。ジュニアから世界のずっと第一線で活躍してきたトップ中のトップです。自分の限界を自ずと知ったのだと思います。
平昌五輪では女子は2枠しか取ることが出来ませんでした。後輩に道を譲った面もあるのかなとも思います。
彼女の引退がなぜこんなに大ニュースになるのか。
フィギュアをあまり知らない男性などには今ひとつピンとこないようですが、幼いころからその活躍をみんなが見守ってきたこともありますが、やはり彼女のパーソナリティに尽きると思うんですね。彼女のスケート人生は決して順風満帆ではなく山あり谷あり。GPファイナルで圧倒的な強さで初優勝した時はオリンピックの規定年齢に数か月足りず代表になれず、同じ年のアジアのライバルに行く手を阻まれ、支えてくれたお母さんは亡くなり…。金を目指したソチのショートでは悪夢のような乱調。そしてたった一晩で何かに取りつかれたような完璧なフリー。語弊があるかもしれませんが、浅田選手のソチでのフリーはおそらく女子フィギュア史上最高の演技だったと思います。まるで彼女の人生は少女マンガのよう。有吉京子か槇村さとるがストーリーを考えてるのかよ!?と思うぐらい。あまりにドラマチック。そしていつも笑顔で誠実で穢れの無い人柄。愛さずにはいられませんて。会見の時のメデイアの数と反応が物語っていましたね。どれだけ彼女が多くの人に愛されていたか。
オリンピックの舞台で金を獲る夢は叶いませんでした。でもおそらく、誰の記憶にも残る史上最も愛されたアスリートでしょう。
キム・ヨナが韓国では国民の妹と言われていましたが、真央ちゃんこそが日本国民の妹、娘、孫。引退したと言ってもまだまだ若く、タレント性も抜群です。今後メディアにもたくさん出てほしいし、大活躍してほしいです。

国民の妹が真央ちゃんなら、国民の弟は誰か。
羽生君か宇野君かはたまた内村選手か白井選手か。野球ならやはり大谷翔平選手でしょう。
先週試合中に右足首をかばい不自然な動きになったからか、なんと左脚が肉離れに(泣)直後インフルエンザまで発症しまさに泣きっ面に蜂。踏んだり蹴ったりです。
やはり右足を手術して万全な状態でペナントに臨むべきだったのでは?この怪我がどうかメジャー行きの足かせにならないようにと願ってやみません。どうかどうか彼の夢であるメジャー挑戦がきっと叶いますように。完全復活してこれまで以上に活躍できますように。
チームの状態は大谷選手だけじゃなく中田、杉谷、マーティンと怪我人だらけ、怪我していない人も不調だらけでどん底です。これが昨年日本一になったチームかと目を覆いたくなる惨状ぶり。
それでも私はまだ希望を持っています。
大谷選手のWBC欠場の件では不当に叩かれ、侮辱され、主力を次々と怪我や病気で欠き、チームは今やボロボロ。でも昨年も春先は酷かったのです。この苦しみも今年のドラマの一端なのかもしれません。ここから這い上がれば大したもの。昨年以上のドラマです。幸い主力選手がいないことにより若手に出番が回ってきています。清水捕手、石井選手、石川選手、本当に素晴らしいですね。次のファイターズ戦士は君たちだ!期待しています。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。