京都で、着物暮らし 

京の街には着物姿が増えています。実に奥が深く、教えられることがいっぱい。着物とその周辺について綴ります。

明日はどこへ行かはります?

2007年04月05日 | 合わせ 織り
明日のためのコーデです。



どこへお出かけかは明日のお楽しみに

着物:お召しのブルーグレー@紋入り

帯:博多織り西村織物名古屋九寸



帯揚げ:昨日みなさまとお寄りした「きねや」さんでお持ち帰りしたものを併せました。白地の麻の葉にブルー。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月オフ会 その2

2007年04月05日 | オフ会、お知らせなど
   「法事3」に画像を追加しました。

東京で雪が降ったそうですね。
4月に入ってからの雪は19年ぶりだそうです。
この19年前にちょうど私は東京にいました。
NHK朝の番組「おはようジャーナル」の収録を終えて、打ち上げの居酒屋でホタルイカの生をいただき渋谷でホテル泊.翌朝窓のカーテンを開けると一面の銀世界ヒールで怖々渋谷駅まで。「忠犬ハチ公に、4月の雪」をショットして、雪の東京をあとにしました。

また10年ほど前に政府の会議に出席した際は記録的な大雪でした。雪国の大通りのごとく除雪された雪の壁、首相官邸でのレセプションには今は亡き橋龍様がご登場になられました

さて、昨日の京の花冷えはそうとうなものでした。
滋賀からご参加の湖畔の百合様の草津は大雨だったそうですが山科のトンネルを抜けるとこちらは


着物;白大島
長羽織り:ゑり善の着尺を羽織りに仕立てられたもの
帯:ゑり善好み、ちりめん名古屋帯、雪輪に四季の花。



おたふくまめさまのお着物はジュニアの頃に作ってもらわれた桜がらの小紋.とてもお似合いでしたよ。
それに着方がおキレイと思ったら、お母様が着付けのセンセイとか!


この小紋の八掛けが可愛いこと!それに鼻緒も!





祇園町の方の撮影かしら?と思いきや!ぴぐ嬢さまでございました。

何と綺麗なお太鼓の結び方。


お母様の羽織り@ちりめん小紋を2部式に作り替えられたのだそうです。




花よりも柳の前で幽霊姐さんの方が似合いそうよ~!ってポーズをとっておりましたら、あちらの方でどなたかに出会ったらしく、キャー~1というお声が。


何と京は狭い!りえさんのブログ友のさぎりさまなのだそうです@はじめまして!
お若い着物好き様のコーデは若い方らしく、チャーミング。さっそく撮影。

道明の帯締めにゑり萬さんの帯あげ@贅沢なこと!

手提げはぴぐさんと同じフルラのピンク



赤のマントが可愛いこと。本日がお誕生日とのことで夕方からダーリンとお食事へ




まだお買い物編があります。
ぴぐさま、湖畔の百合様!お持ち帰り品の画像をお送りくださいませ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする