京都で、着物暮らし 

京の街には着物姿が増えています。実に奥が深く、教えられることがいっぱい。着物とその周辺について綴ります。

GW初日 in OSAKA

2007年04月28日 | 着物フレンド


 JR 京都駅:午前10時30分



 大阪 梅田 明治○○生命大阪梅田ビル30F より 

この階に入っている モード ポンテ ベッキオを友人に予約していただき念願のイタリアンをいただきました

前菜



肝心のパスタを撮り忘れました。

ちりめんキャベツと地鶏のメインディッシュ


温かいチョコムースのデザート.友人のそれも魅力的でした。


着物:泥大島

帯:バティック(2部式)長女のインドネシア土産

帯揚げ:飛び絞りに緑
帯締め:伊勢丹
根付け:昨日のwakeさまの作品(アクリル製)




さて、お連れはどなただったでしょうか?



春さんでした

着物:北陸の作家さんの紬(春さまからの解説をおねがいしております)

帯:知念○○氏



10カ月ぶりに履物屋さんにご一緒させていただきました。
ですから昨年お連れいただきお買い上げした桜皮の下駄でやって来ました@とても履き易く気に入ってます。

まだつづきます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拝観コーデin 桂離宮

2007年04月28日 | 着物フレンド
書家とそのご友人@みさをさまの渋いコーデをご覧ください。
お二人とも大島ですが、帯が特にいいコーデに見惚れて。




何とみさをさまは桂離宮書院の意匠を模した川島の帯。
受付の図録でそのデザインを確認




通子さまの帯はいつも私の好みなんです~!



見学後今回見学の機会を与えてくださったwakeさま(琵琶湖ホテルのオフ会にもご参加の和のデザイナー様)にお目にかかりご一緒にランチをしました。いつもながら個性的なコーデに3人とも唸りました!

本結城のよろけに丸帯染めを名古屋帯にされて。
そして、丸グケの帯締めを何と2本.そして、名刺入れを胸に。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白地のぜんまい紬 in桂離宮

2007年04月28日 | 合わせ 織り
どこへまた今日もお出かけどした?

ここを先にご覧下さい

またこの白地が気に入ってまた着ました。
帯だけ替えてみました
帯:塩瀬@伊勢丹

帯締め:伊勢丹
帯揚げ:頂き物の飛び絞り







書家の通子さんのお誘いでけっこな某所を見学させていただきました


そうなんです~!桂離宮にはじめて参りましたのよ!~

あちらに詳しくレポートしておりますので





まだつづきます。
桂離宮に因んだ帯をしておられた通子さまのご友人とこの機会を与えてくださったお方など、いまか大阪へ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする