京都で、着物暮らし 

京の街には着物姿が増えています。実に奥が深く、教えられることがいっぱい。着物とその周辺について綴ります。

付け下げ訪問着夏絽に、どちらの帯を?

2006年07月22日 | 夏きもの&夏帯
雨の日に箪笥を開けるのは厳禁。
まだお手入れができず、吊っておきたいものも、雨に日はひとまず畳んでしまって、そーっとしておく。
湿気はクワバラクワバラなのである

明日のお天気を気にしながら、コーディネートをしてみた。
行き先はびわ湖ホールのオペラ『ミニヨン』
(恒例の公募によるキャスティングのプロデュースオペラ)観賞。
終了後、赤松良子さんを中心とするくれない塾のお仲間、諸姉方との会食
あら、akeちゃん、また着物なの~!とおっしゃるかしら?

と、いうような夜にかかるお出かけなので、紺の付け下げ訪問着にしようかしら?


義母のものを仕立てなおし。
これを着るのは2度目になる。あまり夏はこういうものを着る機会がないので、風を通すつもり着てみることにします



そして、帯は話題のネットでゲットした絽九寸なごや?



それとも白と銀の露芝、紗の袋?



さ、今から10日ぶりのミニガーデンで夕食だ
ネットでこれまたゲットした「あいかねのウナギ」白焼






ウナギの白焼をわさび醤油でいただきました。
賀茂ナスの田楽白味噌、水ナス、キュウリ、みょうが、ショウガの塩揉み、万願寺唐辛子の焼いたん、魚そうめんなど、京野菜尽くしの夕食でした。超簡単、低カロリー メニューです。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 着物は今度の日曜日、それま... | トップ | オペラ「ミニヨン』観賞inび... »
最新の画像もっと見る

夏きもの&夏帯」カテゴリの最新記事