39ギター

35年ぶりに弾き始めたクラシックギター
神経痛と戦いながら
どこまでバッハに迫れるか
蝶も花もアーチェリーもあるよ

ギターのCD

2009-09-12 16:37:43 | ギター

だいぶ、左半身の不調も回復してきた。

ここで、調子に乗って、ギターを弾くとまたぶり返すといけないので、もう少し我慢しておこう。

ということで、ヒマを利用して、CDを捜索してみた。

案外少ししか持ってない。

P1020563

またしても、よく見えないが、

ギターの部(上の段):左から

ナルシソ・イエペスのジュリアーニ・ソル・タルレガ・ビラロボス

以前、の記事で紹介した田部井辰雄と山下和仁

デビッド・ラッセルのバリオス・マンゴレ

村治佳織のグリーン・スリーブスと最近出たPlays BACH

リュートの部(下の段):

NIGEL NORTHの4枚組みバッハの無伴奏チェロ組曲・バイオリンパルティータ・バイオリンソナタ全曲

Robert BartoのヴァイスのソナタNo32,52,94,19,34,36

Konrad Junghanelのヴァイスの組曲

お気に入りは、田部井辰雄のリュート作品全曲、山下和仁の無伴奏バイオリンパルティータ、バリオス・マンゴレ、NIGEL NORTHの無伴奏チェロ組曲だ。

パソコンに取り込んで、、仕事中は常にどれかが鳴っている。

耳で徹底的に覚えているので、楽譜を見るとすぐに弾けるような勘違いをしている。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=jirorin1122-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B000003D0C&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=jirorin1122-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B000S0GZR4&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe>


ギターのレコード

2009-09-12 10:32:27 | ギター

改善したとはいえ、まだ本調子でもなく、ぶり返すといけないので、ギターは弾かずに、昔のことを思い出していたら、レコードが目に留まった。

改めて、ギターのレコードを捜索してみると、これだけ出てきた。

P1020562

演奏者は、ジョン・ウィリアムス、ジュリアン・ブリーム、セゴビア、コンラート・ラゴスニック、エルネスト・ビテッティー、バーデン・パウエル、ナルシソ・イエペス、新堀ギター

バーデン・パウエルが3枚もあるのには驚いた。おそらく、ジャズのレコードも結構あるのでそちらの流れで買ったのだと思う。

このレコードの中で、一番のお気に入りだったのが、上の写真のギターケースの上に乗っている2枚で、ジョン・ウィリアムスだ。

1枚目は当然バッハで、2枚のレコードにバッハのリュート作品がすべて収められている。

2枚目はバリオス通称マンゴレで、なんとなく買ってみたレコードだったが、それまで聴いたことのない曲想に大変驚いたのを覚えている。

裏面の説明を読むと、バリオスはバッハの音楽を知り”作曲上の師にして指標”と考えた、と書いてある。

バッハ大好きの自分が、不思議と惹かれたのもこの辺りにあるのかもしれない。

CD時代の今日、レコードを聞く機会はほとんどなくなってきたが、いつかまたゆっくりと聞いてみたい。