アジアと小松

アジアの人々との友好関係を築くために、日本の戦争責任と小松基地の問題について発信します。
小松基地問題研究会

小松基地騒音予備調査について

2013年04月24日 | 小松基地(騒音、訴訟)
小松基地騒音予備調査について

 近畿中部防衛局は昨年12月(5日間)と今年1月(2日間)に、10地点で、小松基地騒音予備調査をおこないました。

 今回の騒音予備調査は滑走路北側の調査地点③~⑩の8地点でおこなわれ、そのうち5地点(吉原釜屋、大浜町、高坂町、坊丸町、安宅町)は戦闘機が日本海から侵入したり、日本海に脱出する海岸地域です。

 能美市大浜町あたりまでが第1種地域(75W以上)なので、今回の予備調査で高坂町から大浜町の間で75W(62Lden)の線を引き、コンターを縮小しようと考えているのではないでしょうか。

 今年の4月から航空機騒音のW値をLden値(時間帯補正等価騒音レベル)に変更されました。騒音基準値の変更が騒音被害地域住民の生活環境を守るために変更されたのか、単に、国際基準に変えるだけなのか、とくに、自衛隊基地や米軍基地の航空機騒音被害を的確に表現するものなのか、検討が必要だと思います。

 今回の情報公開請求では、予備調査の日程と場所が記載された「指示書」が開示されましたが、そのもとになる文書の開示をあらためて追求しています。そこには、予備調査の目的について書かれているはずです。

 7日間の調査の最多風向は北西(12/10)、東南東(1/30)、南東(12/13,1/29)、南南東(12/11,12,14)であり、平均風速は0.8~5.0m/s、降雨量は0.0~17.5㎜程度でした。滑走路の南北いずれからでも離陸・着陸できる気象条件でした。予備調査期間に何機の戦闘機が離着陸したかについては、「小松基地航空交通量報告書」の開示が必要です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(資料1)
平成24年12月5日
     指  示  書
(財)防衛施設周辺整備協会 管理技術者■■■■殿
     近畿中部防衛局企画部 防音対策課 監督官(印)堀川

 平成24年11月27日付小松飛行場周辺の航空機騒音に係る予備調査に係る仕様書に基づき、第1回調査期間および調査地点を下記のとおり指示する。

1 調査期間:平成24年12月10日から平成24年12月14日まで
2 調査地点:
①石川県加賀市篠原新町 篠原池南端付近
②石川県加賀市新保町 新保町北交差点東側付近
③石川県小松市鶴ヶ島町 鶴ヶ島町公民館付近
④石川県小松市安宅町 安宅漁港付近
⑤石川県小松市坊丸町 坊丸公園
⑥石川県小松市城南町 周辺財産(城南町57-1)
⑦石川県小松市蛭川町 蛭川町こどもの広場
⑧石川県能美市高坂町 高坂公園広場
⑨石川県能美市大浜町 能美市立病院
⑩石川県能美市吉原釜屋町 吉原釜屋公園
以 上

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(資料2)
平成25年1月25日
     指  示  書
(財)防衛施設周辺整備協会 管理技術者■■■■殿
     近畿中部防衛局企画部 防音対策課 監督官(印)堀川
 平成24年11月27日付小松飛行場周辺の航空機騒音に係る予備調査に係る仕様書に基づき、第1回調査期間および調査地点を下記のとおり指示する。
 なお、第2回調査地点は第1回調査地点と同じ地点とする。

調査期間:平成25年1月29日から平成25年1月30日まで
以 上
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『もっと知りたい 金沢ふる... | トップ | 石川県内の外国人労働者の実... »
最新の画像もっと見る

小松基地(騒音、訴訟)」カテゴリの最新記事