goo blog サービス終了のお知らせ 

黒鉄重工

プラモ製作、旅行記執筆をやっています
同人誌通販始めましたhttps://603kurogane.booth.pm/

コミックマーケット94(3日目東S03b)頒布内容のお知らせ

2018-08-08 22:41:45 | 日常記
先日お伝えした通り、弊サークル「黒鉄重工」はコミックマーケット94にサークル参加(2回連続2度目)することになりました。
配置場所は8月12日(3日目/日曜日)東S03bです。海外鉄道島です。隣をイギリスとミャンマーに挟まれています。

この度新刊を無事発刊できましたので、当日の頒布内容をば。



新刊 「カナダの鉄道博物館と保存鉄道」 頒布価格500円

文字通り、カナダに点在する鉄道博物館と保存鉄道を、西はバンクーバーから東はモントリオールまで、全8箇所を紹介します。
全て私がカナダへいた時に訪問した施設です。ですが東部の施設などは依然ブログ未執筆なので、この本が書き下ろしになります。
多種多様なカナダの鉄道の一端をこの本から覗いてみましょう。そしてようこそ、カナダの鉄道、北米の鉄道へ。

既刊は結局のところ再販はありません。期待していた方々には申し訳ない。



新刊 「タ3077の整備の記録 No.1」 頒布価格200円
既刊  「D51 243号機 整備の記録 No.1(仮)」 頒布価格200円

また、前回にも弊サークルに委託を出したサークル「風という名の旅人」の新刊も受託しますので、こちらもぜひお求めください。
こちらは前回頒布した既刊も再販します。両者ともに保存車両の復元に向けた整備過程の記録です。車両の保存活動って何やってるんだろうという方にもおすすめです。


あとは、残念なお知らせですが、私当日諸事情により会場不在でございます。残念至極です。
当日は優秀な売り子にスペースを任せていますので、同人誌自体は購入できます。私とお話したかった方々には申し訳ない。


そんなわけで、 8月12日(3日目/日曜日)東S03b でお待ちしています!


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
感動しました (加奈陀の一人)
2018-08-28 22:02:12
先日c94で発売された「カナダの鉄道博物館と保存鉄道」を読みましたところ、大変感動しました。数年前にカナダのバンクーバーに渡り、「車社会で鉄道好きは少ない」、「保存はちまちまとやっている」とおもっていましてが、まさか日本顔負けのスケールの鉄道博物館が、住んでいる近くにいるとは思っていませんでした。こりゃあもう行くしかないですよね(笑)。本当にいい本を配布していただき、ありがとうございます。
返信する
Unknown (六丸三)
2018-09-06 23:13:56
この度は購入いただいてありがとうございます!
この本が知る切っ掛けとなって、さらに行ってみたいと思ってくれたのなら、これ以上のことはありません。
ぜひご自身でその魅力を味わってみてください!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。