goo blog サービス終了のお知らせ 

黒鉄重工

プラモ製作、旅行記執筆をやっています
同人誌通販始めましたhttps://603kurogane.booth.pm/

【ギャラリー】 軽トラ移動屋台(八目鰻屋)と紅楼夢のお知らせ

2013-10-10 23:48:28 | 模型ギャラリー

東方projectに登場するミスティア・ローレライの二次創作「おかみすちー」を基にした八目鰻の屋台です。
みすちーが八目鰻の屋台(手押し車)を運営しているという二次創作があって、じゃあ文明開化の花を咲かせて近代化してやろうぜ、という発想。
オーソドックスなスタイルにまとめてみました。



正面。普通の軽トラの風貌。



側面。屋台側の正面です。雨よけは形状を変えたかったんですけど、時間が無かった。



側面の反対側。こっちも一応屋台。



後ろ側。お品書きはもっとひねりを入れられなかったのだろうか。
それと、のぼりのパーツを無くしたためそれ用のダボ穴が丸見えとなっています・・・。



運転室の屋根には快適なドライブを提供してくれる冷房を搭載。本当はダボ穴を埋め忘れていたのでジャンクの京王3000系の冷房(1/150)を適当に取り付け。



ナンバーは「高820 ろ 32-40」。みすちーが夜雀なので夜雀の言い伝えがある高知ナンバー(旧表記)、820はヤツメ、32-40はみすちー。ひどいこじつけだ。こじつけにもなってない。



下から。



屋台のアップ。みすちーのフィギュア作りたかったんだけどね。時間無かったね。やっぱ締切を設けるもんじゃない。



以上となります。
こう見返してみると結構粗のある作品になってしまいましたな・・・。まあ楽しかったからよしということで。

以下、お知らせ。


10月13日(日)に大阪インテックスにて行われる東方紅楼夢にZBSワロス鉄道の代理として参加します!
同サークルのZeBon氏が福島に拉致されるため、代わりに私が行くことになりました。ほかにIORIさんも行きます。ちゃんと店番できるか不安です。めちゃ不安です。
スペースは「ス33b」です。

なお、新刊として「みすちーもーたりぜーしょん」(表紙カラー、内容モノクロ、A5サイズ、20ページ、200円)を頒布します。
ZBSと黒鉄重工の合作になっています。つまり、黒鉄重工ついに同人デビューということで、またひとつ黒歴史を作ってしまいました。
あと、この軽トラも展示します。

ZBSの方もご参照くださいまし。

それでは当日よろしくお願いします!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。