黒鉄重工

プラモ製作、旅行記執筆をやっています
同人誌通販始めましたhttps://603kurogane.booth.pm/

ガンプラ製作 HG ハイペリオンガンダム その3

2008-09-23 19:53:29 | ガンプラ(アナザー)製作記

ハイペリオンにはビックリドッキリな武装があります。
それはというと、




                                     「機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY 」一巻より 
アルミューレ・リュミエール いわば全方位展開可能なビームシールド。
ビームも実体弾も破らない上に、内側からの攻撃はできるというなにやらチートくさい最強の盾。
でも時間制限があるところがすき放題の自由とは違う。


ビームシールド発信器を展開して球状のシールドで機体を包むという方法です。
残念ながらキットでは再現されていません。
なので、全方位シールドは無理ですが、発信器の展開状態を再現してみます。


発信器はビーム砲に2つずつ、バックパックに1つの計5つ。
まず、展開状態の発信器を作ることに。


一つバックパック用のを作ってみました。
腕の発信器と同じ大きさで1mmプラ板で製作。
モデリングソーでスジ彫り。モールドは一部省略。表裏両方やりました。

    こ  れ  は  ひ  ど  い

でもプラ板初めてだからしょうがないね。仕方ないよ。

 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハイペリオンガンダム (ケン)
2008-09-24 09:23:08
お邪魔します。
改造、がんばってますね。私は一歩が踏み出せないでいるので、ロクマルサンさんを、尊敬しちゃいます。後ハメ加工をするのに、モデリングソーは買ってきたのですが、プラバンは・・・まだ、遠い存在です。
きついです (ロクマルサン)
2008-09-25 07:01:10
尊敬されるほどの腕を持っていないので;
私もまだパーツを切ったり貼ったりするだけですから。
たしかに、最初の一歩がなかなか踏み出せませんよね。でも私は一回やってみると面白くてはまってしまいました。

コメントを投稿