黒鉄重工

プラモ製作、旅行記執筆をやっています
同人誌通販始めましたhttps://603kurogane.booth.pm/

四国project ~Conquest of Japan~ その13

2014-01-22 21:33:28 | 旅行・イベント記
8月15日(木) 3日目



四国最後の日は高知城から出発。ホテルをちょっと早めに出て高知城へと向かいます。
高知城へ行く路面電車が来るまでの間に、他の路面電車を撮影します。2台しかいない1000形を撮影できて満足。角っぽいシンプルなデザインですね。



第25走者:土佐電気鉄道(600形) はりまや橋→高知城前
高知城に移動して、そこでも路面電車を少し撮影。これも600形。



2000形。新製ですが旧型の200形の機器を流用しています。一昔前の路面電車のデザインというかんじですな。



というわけで高知城へ討ち入り。まずは追手門です。

高知城は、1603年に山内一豊によって築城されました。本丸が完全に残っている唯一のお城ということで貴重。



石樋。排水のために設けられた設備で、排水が石垣に当たらないように出っ張っています。雨量の多い高知ならではの珍しい造りです。



本丸。それほど時間が無かったので中は見学せず。



第26走者:土佐電気鉄道(800形) 高知城前→はりまや橋
800形に乗って高知駅へと向かいます。
800形は下関の路面電車、山陽電気軌道で走っていた車両を譲り受けたもの。



はりまや橋で乗り換え。なかなか電車が来なかったのでその間に撮影。590形。昨日見たものよりも名鉄っぽい。



200形。都電6000形をベースにした車両。製造は1950年ということでもう60年以上走っていることに。すごい。



第27走者:土佐電気鉄道(700形) はりまや橋→高知駅前
はりまや橋から高知駅までは700形で。これも山陽電気軌道からの譲渡車。



つうわけで、高知を離れます。N2000系の試作車が停まっていたので撮影。



キハ32形の普通列車。これに乗るわけがない。



第28走者:土讃線特急「南風」1号(2000系) 高知9:53→土佐久礼10:40
3日目も特急に乗りまくり。南風で土讃線を下っていきます。


その14へ→