goo blog サービス終了のお知らせ 

落ち着いた大人になろう!

旅行やら映画やらの独り言

夢見ヶ崎動物公園 with α6400 その2

2021-01-31 20:50:22 | まち歩き・神奈川

再開したので、散歩で行ってみた。

今度は最初からカメラに望遠レンズ(55-210mm)にしてみた。で、ピントが合わない。

私の性格もあるかも。じっくり長い時間被写体見てないからなあ。連写も恥ずかしいし。

 

シセンレッサーパンダ

外にいる雄(?)、ずっーと動き回ってる。

↑ 右横の笹にピントが合ってる・・・。

↓ 中にいるのはガラスが・・・。

 

ワオキツネザル

比較的動き回らないので、撮影しやすい。

 

ボリビアリスザル

ピントが合わない・・・。

 

フサオマキザル

前も動きが激し過ぎて、全く撮れず。今回は、ゲージの前に「近づくとスマホや持ち物が取られるから」とコーンが置かれていた。

やっぱりうまく撮れなかった。

 

ラマ

ゆっくり動く。いい奴だ。ペルー、高山病のリベンジでもう1回行きたい・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする