日本の心・さいき

日本の文化を通じて、世界平和を実現させましょう。

退職後の雑感(692)

2024-02-07 09:47:32 | Weblog
  「退職後の雑感、ドバイ」

 今から10年前の2014年2月に、アラブ首長国連邦(UAE)にある「ドバイ」と「アブダビ」と「シャルジャ」に、家内と一緒に行きました。
 その時の私なりの旅行でのつたない感想です。

1、ドバイのインド人の多くは、アラビア語が話せない様ですが・・・(ムスリムは別ですが・・・)?!
2、現地に行って、ツアーの参加直前に、その会社からメッセージが来て、それには、義務ではないですが、チップを上げる様にとはっきりと書かれていましたが・・・→
 そう書かれたツアーで、一緒に周った他の国の人でチップを上げている人、私が観察していた限りでは、誰もいませんでした。
 日本人が関わると、それなりにかさ上げされるってこと、あるのでしょうか?!人を介さなくて、(インドネシアなどの東南アジアで経験した様に)1対1で交渉した方が安上がりになるのかなとも思いました・・・?!
3、水族館も、一人80ディルハムも出さなくても、外から無料で見れる所があります。食事する所も、上から下まで、凄い差です。アブラに乗って対岸に行くのに、わずか1ディルハム(30円未満)で行けます。ホテルの値段も、上から下まで、凄い差があります。それぞれ、個人に合った料金で生活しているのだと思います。
4、メトロも、2009年にレッド・ラインが開通し、2011年にグリーン・ラインが開通しています(最後の2駅がまだ出来ていませんでしたが・・・)。
 空港に着いた時に、メトロのゴールドカードを買えば、トランク運びも出来ます。このゴールドカードを旅行者は、もっと利用するべきだと思いました。(タクシー代は、日本よりも高くないですが、メトロの方が、ゴールドを利用しても、もっと安いです)
5、アチコチ、まだ、建築ラッシュですね。夏は、40℃~50℃になるそうです。私の行った2月は、半袖でも良くて、ちょうどいい時期でしたが、砂漠の砂で遠くがかすんでいました。
6、とても安全な感じがしました。昼間は、東京以上に安全かも知れません。ドバイ・メトロ周辺でも。
7、インド人、パキスタン人、フィリピン人、バングラデシュ人・・・国際色豊かにアチコチから来た人が働いていました。国籍問わず、能力で仕事に付けるのだと思いました。インド料理のレストランに入っても、アラビア語は、通じませんでした。
7、車は、軽自動車は、走っていません。
8、信号無視して渡る人、多いですが、車は、歩行者優先って感じで、止まってくれますね(タイのチェンマイでは、歩行者無視って感じで、車が走っていましたが・・・?!)
9、日本人(日本を含む)の受けは、現地では、とてもいいですね。
10、中国人が多くて、日本人の多くは、中国人と思われている感じですが・・・?!

↓(ドバイ発症の地であるバスタキア地区・・・個人的には、ニュードバイよりも、ダウンタウンドバイよりも好きですが・・・)
http://www.youtube.com/watch?v=QaOR56gvxYQ
http://www.youtube.com/watch?v=upj6w_79vEk
http://www.youtube.com/watch?v=rKyDXxcgEJk
http://www.youtube.com/watch?v=HE_4aGWSBuo
http://www.youtube.com/watch?v=8vm0z-FXEEo
http://www.youtube.com/watch?v=c1Rgv6wHoRY 

*10年前の再掲です。

 (令和6年2月7日、記載)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の雑感(691)

2024-02-06 09:39:02 | Weblog
  「退職後の雑感、おかしな事」

 今、政治不信を抱いている人は、多いですね。
 テレビで、岸田総理が答弁していますが・・・書かれた内容を読むだけって感じで、又、質問に対して正々堂々と応えるって感じでなくて、はぐらかすって感じに思えてなりませんが・・・?!
 「能登半島地震」で、お金が要りますが、コロナワクチンを打たずに、代わりにこれにドッと使えたら・・・と思っています。
 イスラエルは、コロナワクチンを当初から、積極的に、推進していましたが・・・日本政府は、これが間違っていたとは、どうしても言わないでしょう・・・?!
・統一教会と政治家の癒着、これ、まだ、はっきりと切れていない感じですが・・・?!
・キックバックの責任の取り方を見ていると、国会議員の資格は、もう、ないですね。秘書の人の責任にすること何て、おかしいですよね・・・?!
・「マイナンバーカード」切り替えの問題ですが・・・→今までの保険証でいいと思うのですが・・・・?!
・国家議員数を削減してもらいたい。(以前、問題になっていたのですが)
・企業からの献金制度をなくしてもらいたい。(タダほど、怖い物は、ないですよ)
・お金の要らない選挙をしてもらいたい。(貧乏人が立候補できない)
・NHKの受信料をなくしてもらいたい。
・教育改革、医療改革、税制改革・・・
 ・・・

*https://www.youtube.com/watch?v=YOvGZFbKK2M(←NHK職員の給与)
*https://www.youtube.com/watch?v=B8bSvQ2Ifvo(←責任を取って下さい。)
*https://www.youtube.com/watch?v=XPpFieE4FDY(←コロナワクチン解毒法、上の内容とは、関係ありません。)
*https://www.youtube.com/watch?v=JT9U6d71b3k(←日本の近現代史?!、上の内容とは、関係ありません。)
*写真は、2月2日に、買物の途中で、道端で撮ったもの。

 (令和6年2月6日、記載)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の雑感(690)

2024-02-05 09:33:39 | Weblog
  「退職後の雑感、コロナワクチン」

 コロナ感染者が増加傾向にあります。この調子だと、11波、12波と、延々とこれからも続くと思われます。・・・お金が要る様になり、症状がさほど酷くないことを知れば、「おや、これは、政府や専門家やマスコミと言うのと、ちょっと違うのでは?!」と、疑問を抱く人が多くなるのでは、いや、もう多くなっている感じですが・・・?!
 コロナウイルスが、次から次へと、延々と変異して、発生しています。しかし、毒性は、弱くなって、5類になっていますね。あまり大騒ぎすることではないと思うのですが、相変わらず、マスコミは、煽ります・・・絶対的に信じていたコロナワクチン推進派も、お金が要ったり、身近に、副反応(副作用)で苦しんでいる人がいるのを知ったり、政府の副反応の認定が実際に多くなっているのを見て、懐疑的になっているケース、確実に多くなっている感じですが・・・?!
 実際に、掛かった方が、免疫力が付きますね。私も家内も子ども達も孫も、(ワクチン打たずに)新型コロナに掛かりましたが、しっかりと免疫力が付いたと思っています。どんなにしても、感染力の強いコロナウイルスには、勝てなくて、移りますね。(←家で用意していた葛根湯で、上手く治りましたよ。)
 免疫力が低下しない様に、寒くても、積極的に外出し、外で日光を浴び、食事に注意し、良く歩き、そして、よく寝て、ストレスを貯め込まない様にしています。30分経てば、イスから立って、部屋を歩いています。よく笑うことも、大切ですね。
 コロナよりもコロナワクチンによる後遺症の問題が、今から、クローズアップして来そうですね。
 
*https://www.youtube.com/watch?v=pRnP5M7VsTU(←コメントの内容がとても参考になりますね。)
*https://www.youtube.com/watch?v=gWMCscygVts(←コロナワクチンの深層)
*https://www.youtube.com/watch?v=Tu0ZRbrXQ-s(←コロナワクチンによる?!)
*https://www.nicovideo.jp/watch/so43351459(←オミクロンの正体)
*https://www.youtube.com/watch?v=cAvkibLCL2E&t=303s(←能登半島地震)
*写真は、ホテルの前にある(私のお気に入りの)「花邨」。



 (令和6年2月5日、記載)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の雑感(689)

2024-02-04 09:48:01 | Weblog
  「退職後の雑感、医学教育」

 今、大学生の中で、医療・看護系の学部が、過酷になっています。特に、「医学部」が・・・歯学部も、薬学部も、看護学部も、それなりに、難しいと思われますが・・・。
 医学部の場合、まず、入る時に、難儀します。現役で入れる人の方が少ないですね。大学に入っても、進級の為の試験問題が難しくて、難儀し、時に、留年もし、最後に、(一定の割合が落ちる)医師国家試験で難儀します。そして、医師になっても、薄給で、多忙で、充分な教育を受けることがない状態で・・・例外はあるでしょうが・・・?!
 日本の大学では、「研究・診療・教育」の3本柱が中心になっていますが・・・大学人の少ないスタッフでこの3つをちゃんとする何て、常識的には、まず、無理な感じで・・・特に今は・・・?!
 世間では、国会議員が、票と金のことばかり考えて何て言われていますが、医学生も、特に私立は、学校自体が、国家試験至上主義って感じに思える所もあるみたいで・・・?!
 文科省は、いい論文数に価値観を置き、厚労省は、いい医者を目指すことに重点を置いている様で・・・その間に立っている医学生は、この先、どうしていいのか、迷いますね。
 私の個人的な意見としては・・・→大学は、やはり、「教育中心」で行くべきだと思っています。大学のエネルギーの7~8割近くを教育に費やしてもらいたいと思っています。医学部に入学してくる学生は、優秀ですから・・・その純粋な芽がちゃんと真っ直ぐに患者さんの為に伸びる様に、しっかりとした教育をするべきだと思っています。(文科省と厚労省の方針が同じであるべきです!)
 ある大学の医学生が言っていましたが・・・「〇〇教授は、〇〇が専門なものだから、講義はもっぱらそれが中心で、それ以外はサッと終わる感じで・・・」と。
 又、ある医学生が言っていましたが・・・「もう、大学の教官には期待してない。自分でやるしない・・・」と。(←そうなんです、医学生の多くは、一人でコツコツする努力家タイプが多いみたいですが・・・?!)
 それと、今はもうこんなことはないでしょうが(規制が厳しくなっていますから・・・)・・・朝、早くから、医局の前にMRの人が来て、MRの人が、薬を売り込もうとしていましたが・・・あるMRさん同士の話では、ドクターが卒後間もない程、自分の会社のイメージを良くしておくことが大切だとか・・・?!(←後で、採算が充分に取れるとか?!)
  それと、昔、研修医時代に、安月給で苦しんでいた時・・・ある会社の薬の治験が、1症例1万円でした。それも、簡単な記入で・・・(副作用があるとなると、凄い内容を書かないといけないのですが)・・・手取り8万もない時代に、簡単に、(卒後直ぐの)私でも書ける内容で(今は、こんな感じの記載は、なくなっている様ですが)・・・これじゃ、コツコツ働らくことが馬鹿らしくなって、お金の感覚がおかしくなりますね。
 開業した時から、私は、一切、そんな治検を書かなくなりました。又、MRからの過剰な接待と思われるのは、今は、一切、受けないことにしています・・・それが今も続いていますが・・・MRさんからの借りはないですから・・・(←当たり前の話ですが・・・情報化時代、MRからもらえる情報は、確かに、貴重ですが、今は、MRに頼らなくても、それなりに勉強して行けるのでは・・・?!)。

*10年前に記載した内容を、少し修正して、再掲しています。
*写真は、講義によく行っていた「上天草市立上天草看護専門学校」です。

 (令和6年2月4日、記載)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の雑感(688)

2024-02-03 09:23:07 | Weblog
  「退職後の雑感、スーパーエイジャー」

 今、日本では、認知症の患者さんが、どんどん増えています。その介護は、想像以上ですね。将来、そうならない様に、前もって、予防が出来れば、そうしておくべきですね。
 「食事」「運動」「睡眠」「気の持ち方」、これは、認知症に限らず、必須ですね。
 アルコールやタバコの害、知っていても、切れない人、多いですね。まあ、これも、生き方の問題にもなるのかなあ・・・?!
 タバコは、ちょっとでも良くないとは、理解出来ますが、アルコールも、実は、そうだとしたら・・・?!
 認知症を防ぐ方法として、次の6つが、あるサイトに挙げられていましたが・・・→

・難聴になっていれば、補聴器を使う。(75歳を越えると、3分の1が、難聴)
・人と積極的に交流する。(老後のインターネットの利用は、重宝ですね、30分したら、イスから立ち上がることも忘れずに)
・幸せを感じていること。(それには、まず、感謝することが大切ですね)
・いろんな事をする。(年齢に応じて、それなりに)
・睡眠を大切にする。(老後は、時間力は、タップリありますから)
・健康的な食事をする。(日本人には、日本食の勧め、良く噛むこと)

 その人なりの事情で、人ぞれぞれ、予防に取り組むしかないですね・・・。

*https://www.youtube.com/watch?v=6fWTGw8T1XQ(←スーパーエイジャー)
*https://www.youtube.com/watch?v=iFXL0tAC8j4(←食事の大切さ)
*https://www.youtube.com/watch?v=xbxKCBHDj0g(←PSA、上の内容とは、関係ありません。)
*写真は、1月27日、鶴谷中学校の近くの小川で撮ったものです。(←毎年、来ているみたいですが?!)

 (令和6年2月3日、記載)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の雑感(687)

2024-02-02 09:45:04 | Weblog
  「退職後の雑感、日本のレーザー兵器」

 「レーザー兵器」、今、日本は、これを開発中ですが・・・まだ、いろいろ問題がある様ですが・・・。
 もしも、日本が世界に先駆けて、実用化に成功すれば・・・→レーザーのスピードは、光のスピードで、これ以上早い兵器はない訳で、防衛に寄与する力は、計り知れないかな・・・?!
 戦後、アメリカに核を落とされたのは、日本が東南アジアを不法に侵略して、悪いことをしたからだと、小さい時から思い込まされていました。土台、戦後に、第三者でなく、戦勝国が、どうするかを決める何て、不自然ですね・・・?!
 東郷平八郎は、本当は、太平洋戦争を起こしたくなかったんですね・・・それが、仕方なく、開戦となっていますが・・・。
 今の日本人の平和を愛する考え方は、ユニークで、私は、世界に誇るべきものと思っています。
 今のロシアの内部は、大変ですね。中国も、大変ですね。北朝鮮も、大変です。
 見て見ぬ振りをするのも、良くないですね・・・→本来の「日本の心」で、世界平和に積極的に貢献して欲しいと思っています。
 日本は、イランとも、上手く行っているし、中東の多くの国々とも、上手く行っていますから・・・。

*https://www.youtube.com/watch?v=bjRzLw9-FcM(←日本のレーザー兵器)
*https://www.youtube.com/watch?v=gQJlwlWxmqY(←日本の新幹線に期待、上の内容とは、関係ありません。)
*https://www.youtube.com/watch?v=gChDXJxZXpQ(←日本の高速道路)
*https://www.youtube.com/watch?v=BrUH4v6_ENQ(←ロシア経済)
*https://www.youtube.com/watch?v=qgV-VI_y0XY(←中国恒大)
*https://www.youtube.com/watch?v=jmL2gd2WWvI(←北朝鮮)
*写真は、1月26日、佐伯市民武道館の近くで撮ったものです。

 (令和6年2月2日、記載)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の雑感(686)

2024-02-01 08:46:34 | Weblog
  「退職後の雑感、寄付と祈り」

 「能登半島地震」が起きて、1ヵ月になりました。一番寒い時期で、関係者の皆さんのご苦労をお察し申し上げます。
 ウクライナ戦争、両者共に、積極的に終える気配が一向にありません。ハマスとイスラエル、これも、自己主張が両者共に強くて、歩み寄る気配は、あまり感じません。自然災害と違って、戦争は、人類の性なのでしょうか?!
 そこでは、弱いお年寄りや子どもが、人間の行為で、無慈悲にも、犠牲になっています。国連は、無力です。安保理も、あって無きに等しい存在になっています。
 そんな中でも、身を粉にして、慈善活動を続けている人もいます・・・ゼロにいくら掛けても、ゼロですが・・・掛けられるものが少しでも、掛ける数が多ければ多いほど、大きな動きとなるはずです。
 28日(日)、大分駅の入口で、「能登半島地震」の募金をしている学生さんがいました。財布から、野口英世の札を1枚入れると、その近くに立っていた先生らしき男性が、深々とお辞儀をしました。寒い中、ご苦労さんとこちらが言いたくなりました。
 国会では、裏金問題で、総理に、野党が食い下がっていましたが・・・国民の代表の国会議員が、庶民の感覚とかなり離れた感覚で、領収書のない大金をもらっている何て、そんな国会議員、直ぐに、辞退してもらいたいものです。
 考えていることが、いつも票とお金のことで一杯の議員何て、国民は、望んでいませんから・・・。
 ホテルの近くの神社に行って、遅くなりましたが、昨年、無事過ごせたお礼を、神様に、言いました。まあ、賽銭箱に入れた金額は、多くなかったのですが・・・。
 戦争に、無駄なお金が沢山使われています。人間って、他人がどうしても信じられない生き物なんですね。政治家は、平気で、堂々と、嘘を言いますね。政治家の本質は、何を言うかでなく、してきた事で判断するのが賢明ですね。
 今の私が出来ることは、ささやかな寄付と祈りでしかないのかなあ・・・?!次の選挙、投票率が上がることを祈ります。

*写真は、帰る時(1月30日)に、ホテルの部屋から摂った写真です。
*https://www.youtube.com/watch?v=CQzPDKUDLSA(←北朝鮮の最新実情、上の内容とは、関係ありません。)
*https://www.youtube.com/watch?v=tBMlK0Ms6Ww(←中国の実情、上の内容とは、関係ありません。)
*https://www.youtube.com/watch?v=SoIOn9gQPOo(←雷雨喘息でない?!、上の内容とは、関係ありません。)

 (令和6年2月1日、記載)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする