日本の心・さいき

日本の文化を通じて、世界平和を実現させましょう。

オンライン英会話

2021-06-11 09:11:51 | 語学
  「オンラインDMM英会話」

 令和3年6月10日(木)の11:00~11:25の25分間、目一杯に使って、エジプトのギザに住んでいるの人と、英語で会話しました。ギザは、朝の4時、申し訳ないと思いながらの会話でした。
 終了後、いつも、コメントを書くことにしていて、今日の内容は、以下の如くでした。

 「朝の4時なのに、元気に、サバーフルハイルと言うと、サバーフンヌールと言ってもらえました。エジプトのギザに住んでいました。i-phoneでなく、パソコンを使用し、通信、お互いに良好でした。私の市の録画、篠笛・和太鼓・茶道の録画を見てもらい、私の仕舞、書道、日本画の写真も、見てもらい、私の手品と篠笛演奏を生で見てもらい、先生に大変喜んでもらって、良かったです。終始先生は、笑顔で、お互いにリラックスして、楽しい25分間で、アラビア語も、結構、話しました。楽しかったです。」

 こんな感じで、272回、毎日、欠かさず続けています。毎日25分間で、1ヵ月に6000円余で、それに、時間帯も人も選べて、いいですね。
 多国語などのいろんな趣味をしてきて、老後に、こんなに役に立つ何て、考えてもみませんでした。

*写真は、浅海井の「暁嵐の滝」に、令和3年6月6日(日)に行った時に、そこで撮ったものです。

(令和3年6月11日、記載)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホタルの里本庄 | トップ | 水漏れ »
最新の画像もっと見る

語学」カテゴリの最新記事