こんにちは! ただち恵子です

政治と社会、日々の暮らしの小さな喜び。思いつくままに綴ります。

泉大津市議会第1回定例会が始まりました

2013-02-22 17:55:52 | 市政&議会報告
きょうから市議会定例会が始まりました。
会期は3月21日までの予定です。

きょうは、冒頭に市長の所信表明。新市長の元で初めての議会とあって、さすがに傍聴席には、かなりの方が来ておられました。

1週間ほどまえに「2月のニュースの発行はどうするの?」と、ビラ折、配布をお手伝いしてくださる皆さんに聞かれて即答できませんでした。
ちょうど、孫たちが帰ったところでフラフラだったのと、19日には後期高齢者医療の広域連合議会があったのと、一般質問と予算委員会の準備が遅れているのと・・・。

でも、今週を見送ると、議会が終わるまで、書けません。
予算委員会に入ったら、体力勝負みたいなもので、とてもニュースを作る時間はありません。

議会が全部終わってから、「事後報告」だけになるのは申し訳ないので、やっぱりニュースは発行することにしました。




「こんにちは ただち恵子です」№810です。

裏面にきょうの市長の所信表明のポイントを掲載します。

以下はニュースの裏面に掲載した「所信表明」のエッセンスです。私の要約ですの、詳細は市のHPで確認ください。(きょうはまだアップされていませんが。)

後日の追記;「所信表明」全文が市のHPにアップされています。コチラから

今日よりも明日を豊かに、誰もが住み続けたいまちづくり(伊藤市長「所信表明」より)

☆心がかようまちづくり
いじめや虐待、孤独死を防ぐセイフティネットとなるよう、地域コミュニティの再構築に努める。市職員もコミュニティづくりに対する認識を持って、市民の声を聞き、人と人をつなぐ役割を担っていく。

☆子育て支援の充実
働く子育て世代などが安心して子どもを産み育てることができる環境づくり。子ども医療費や妊婦健診の拡充に努め、子どもの笑顔を育むまちづくりを進めていく。

☆行政改革の推進
市役所の組織や機能を改革し、例えば仕事の方法を効率的かつ効果的なものに変える行政改革は、不断の取り組みとして推進する。様々な方法で人材育成の充実を図り、最小の経費で最大の効果をあげるため、職員と共に行政改革を推進する。

☆財政状況の改善
先ずは、地方財政健全化法の4指標をクリアすることを財政運営の基本とする。厳しい財政状況の中でも必要な事業は判断し、市民・議会の理解を得て実施していく。

☆テクスピア大阪を拠点とした地域産業振興
昨年11月、市が購入したテクスピア大阪を地域産業振興の拠点として活用し、商工会議所や繊維関係団体との連携を深め、販路開拓や新商品開発など、新分野・新事業へのチャレンジを支援していく。

☆市立病院の充実・改善
市民から信頼される市立病院となるよう、医療従事者との徹底した協議を行うとともに、市立病院に対する市民の声を聞き、ニーズを把握した上で、病院の健全化を進める。

☆危機管理体制の充実
地震や風水害から、市民の生命・身体・財産を守るため、防災対策を進める。新型インフルエンザなど多様な危機事象にも、迅速・的確に対処できるよう、危機管理体制の強化・充実を図る。

☆教育施策について
新たに選任し議会の同意を得て就任いただく教育委員の方々と共に協調し、豊かな心と確かな学力・健やから体を育む学校教育、地域コミュニティの活性化を図る生涯学習の充実に努めていく。



今日の所信表明とH25年度施政方針を受け、3月5日から一般質問が行われます。
予算審査は、特別委員会が設置され8日から開催の日程を確認しました。
私も予算委員会のメンバーのひとりになりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする