Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めてII

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

枚岡神社(2016年12月17日参拝)

2017年01月10日 | 一宮
今日は大阪一宮の枚岡神社で新しい木製御朱印帳が頒布とあって、
いてもたってもいられず枚岡神社へ飛んで行きました。(笑)

最近は木製の御朱印帳を出される寺社が増えましたが、
流行る前から好きだったんで、この傾向はとても嬉しい。(^^

だけど、木製だったら何でも良いという訳ではなく、
善光寺の御朱印帳はデザインと値段が気に入らず買っていません。

今回頒布された枚岡神社の木製御朱印帳は飛んで行く価値ありです。



<2012年4月1日参拝>
http://blog.goo.ne.jp/05100625/e/8e7f52618e354ac670de77330f7499de

<2013年1月2日参拝>
http://blog.goo.ne.jp/05100625/e/b38f7616a9950d7b4c791d9debf49b8b

<2013年6月30日参拝>
http://blog.goo.ne.jp/05100625/e/8b7aafe6085bc34406140f0416528c08

<2015年2月5日参拝>
http://blog.goo.ne.jp/05100625777/e/b67482ad71553f8e76ce0c2c3b05d094/?img=76df2d4a432828be1d91d84db0ff38a2

<2015年11月22日参拝>
http://blog.goo.ne.jp/05100625777/e/83eb07cf2ac7932f21368fc6e2cb268d


所在地:大阪府東大阪市出雲井町7-6
主祭神:天児屋根大神、比売大神、武甕槌大神、斎主大神
創建:神武天皇紀元前3年
社格:式内社、河内国一宮、官幣大社、別表神社
札所:神仏霊場巡拝の道


【木製】


大阪の一宮なのに駐車場が無料なのが嬉しい。


【参道】



【紅葉】




まだ紅葉が楽しめました。(^^


【境内】



【手水舎】


春日大社の元宮だけあって鹿ですね。


【石段】



【拝殿】


明治12年(1879)再建されたもの。


【中門・透き塀】



【本殿】


天正7年(1579)に織田信長の兵火に焼かれ、
慶長7年(1602)豊臣秀頼により再建されるなど、
拝殿や本殿は幾度も再建されてきました。

現在の本殿は文政9年(1826)に再建されたもの。

とても美しい本殿ですね。


【遥拝所】


宮中の皇霊殿・伊勢神宮・橿原神宮を遥拝する他、
神津嶽を遥拝する所です。


【若宮社】



【御朱印】


紅葉は枚岡神社で拾ったもので、
自己満足で貼っています。(笑)


【御朱印帳】


御朱印代別で1200円とリーズナブルでした。(^^

材質は桐で自然のモノなので、一つ一つ柄が違うのも味です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿