マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

一度、試してみたかった焼きそばカレー

2023年07月27日 07時37分11秒 | カンタンオリジナル
ソース焼きそばか、それとも塩焼きそばか。

昨今の我が家では、年齢のせいか、コテコテソースよりも塩焼きそばに目線が行くようになってきた。

決して、ソース焼きそばが嫌いになったワケではなく、さっぱりした塩味に移りつつある。

味の好みは、年齢による。そう思うこのごろである。

今日のお昼に焼いた塩焼きそば。

格安のお値段で売っている藤本食品の塩やきそば。

大きな海老にイカも入れて焼いた塩焼きそば。

キャベツは手放せない大切なアイテム。

粉末の塩味ソースをふりかけ、丹念に混ぜて、麺に馴染ませる。

一口食べて、美味しい藤本食品の塩焼きそば。

旨いは美味いが、今日は、ちょっとした味の冒険をしたくなった。

つくったかーさんの許可を得て、焼きたての塩焼きそばに振るカレーの粉。

ハチ食品に小瓶入りのカレー粉を販売している。

うどん、中華麺よりも、汁なしの麺料理があれば、と思っていたカレー粉かけ。

ソース味の焼きそばもあるが、カレーとの相性は、べつにー、である。

待ってましたとばかりに、塩焼きそばにどっさり振ったカレー粉。

香りがふわぁーと広がるカレーの香りはスパイシー。

これが、めっちゃ美味い。

風味豊かな味になったカレー粉まみれの塩焼きそば。

ソース味の焼きそばも香りはたまらんくらいに美味いが、カレーの香りも捨てたもんじゃねェ。

そういや、世の中にカレー焼きそばちゅうのは、売ってんのんかい?

ハウス食品のレシピに見つかったカレー焼きそば。

それは、カレー粉でなく、カレーライスのあり方に、ライスから焼きそばに移しただけのカレールーかけ焼きそば成り。

つまりは、生麺で調理したソース焼きそばに、レトルトパウチ食品のドロドロしいカレー液体をかけただけ。

うーーん、

ちなみにS&B食品もカレー焼きそばレシピがある。

ハウス食品は、カレールーかけに対してS&B食品は、カレーパウダーかけ。自社製品の推しである。

今日、私が仕掛けたカレー焼きそばと同じ類。

カレー焼きそばを専門にしている事業者はおらんかえ。

名物に、会津カレー焼きそばがあるそうだ。

いわゆるご当地グルメである。

ご当地、といえば景勝地・天橋立の宮津にもカレー焼きそばがある。

これこそ、ほんまもんがつくったカレー焼きそば。

見ているだけで食がわく。

ネットをさがしてみれば、あるある、あるある大行進

参照して、またチャレンジしてみるか。

いや、いやその前に町中華にありそうな気配。

大手チェーン店の餃子の王将に見つかった限定のカレーあんかけ焼きそば

思うようなカレー焼きそばではなかったな。

(R3. 6.27 SB805SH撮影)