6月2日 月曜日 ランニングコースを草刈りボランティア
本日はお仕事は休み。晴れていたので海にでも行こうかな、と思ったんですけど、町内会の仕事(回覧板の配布)があったので、草刈りとDIYの日に変更。
納屋の入り口サッシ引き戸が動かなくなりました。外して分解すると、戸車の軸受けとベアリングが破損してました。あちゃちゃ。
車で20分ほどかかる大規模ホームセンターに行き、店員さんに同規格の戸車が無いかどうか尋ねますと、一般的ではないサッシメーカーさんにしかないタイプでは?とのお返事。
うーむうーむどうしたものか?
まあ築55年以上の納屋だからな。あと数年で取り壊す予定なので、こんな部品のためにメーカーさんから来てもらって、っていうのも、1~3万円掛かると予想。
出た結論は、「動かさない反対側のサッシ引き戸の戸車を外して、取り付ける」というもの。
はい、これで無事動くようになりました。めでたしめでたし。
で、午後は草刈り。
しかしここでも問題発生。草刈り機が最初に被ってしまい、エンジンが掛からない。
うーむうーむ。昨年点火プラグを掃除して、一発で掛かるようにしたのに何でだ?
購入してから20年。給油管から時々燃料も漏れ始めているので、そろそろ寿命なのか。
結局義父の草刈り機を借りて、町内の道路をボランティア草刈りをしました。私のランニングコースでもある場所です。ついでにゴミ拾いも。
夜ジムはジムに行き、k先生やA井先輩と草刈り談義(笑)。皆さん田舎住まいで畑があります。
A井先輩曰く、
「新しく4サイクルエンジンの草刈り機を買ったんだけど、燃料を被る事無くエンジンが一発始動出来るので、ものすごく楽ですよ」
うーむうーむ、うちも4サイクルエンジンの草刈り機を購入しようかな。ちょっと高いけど。
柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
本日はお仕事は休み。晴れていたので海にでも行こうかな、と思ったんですけど、町内会の仕事(回覧板の配布)があったので、草刈りとDIYの日に変更。

車で20分ほどかかる大規模ホームセンターに行き、店員さんに同規格の戸車が無いかどうか尋ねますと、一般的ではないサッシメーカーさんにしかないタイプでは?とのお返事。
うーむうーむどうしたものか?
まあ築55年以上の納屋だからな。あと数年で取り壊す予定なので、こんな部品のためにメーカーさんから来てもらって、っていうのも、1~3万円掛かると予想。
出た結論は、「動かさない反対側のサッシ引き戸の戸車を外して、取り付ける」というもの。
はい、これで無事動くようになりました。めでたしめでたし。

しかしここでも問題発生。草刈り機が最初に被ってしまい、エンジンが掛からない。
うーむうーむ。昨年点火プラグを掃除して、一発で掛かるようにしたのに何でだ?
購入してから20年。給油管から時々燃料も漏れ始めているので、そろそろ寿命なのか。
結局義父の草刈り機を借りて、町内の道路をボランティア草刈りをしました。私のランニングコースでもある場所です。ついでにゴミ拾いも。

A井先輩曰く、
「新しく4サイクルエンジンの草刈り機を買ったんだけど、燃料を被る事無くエンジンが一発始動出来るので、ものすごく楽ですよ」
うーむうーむ、うちも4サイクルエンジンの草刈り機を購入しようかな。ちょっと高いけど。
柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます