10月28日 土曜日 接骨院で診ていただく、のち柔道
先週左肩を痛めたのですが、何分忙しくて接骨院に行けませんでした。1週間後の今日ようやく診ていただけました。
祭りの丸太運びか、左組みの打ち込みか、一般の先生との乱取りか・・・怪我した本人も原因は特定できません。
「原因はわからないけど、疲労が溜まってるみたいですね」
とオハナ接骨院のN村先生。
まあそうだろうなあ。よく働いてよく運動してるからなあ。
ここで嫁さんのお約束のギャグ。
「原因は日頃の行い」
どわー!
写真は電気治療中の私です(笑)。片腕が使えないとホント不便!
左手が後ろに行かない→お尻が拭けない(右手を使ってます)。
帯が巻けない。
ベルトが巻けない。
後ろのシャツを、ズボンの中に入れれない。
左の耳かきが出来ない。
11月は地方でのマラソン大会が多数あり、土曜日は中々練習に行けないので、治療とリハビリに専念します!
と言いつつその晩は、仕事が終わってから柔道に行きました(←休めよ)。
まあ片腕でも出来る事はあるし、道場への往復20kmは、自転車トレーニングにもってこいなのです。
師匠が心配されて、
「T岡君、片手打ち込みも、弱め100回でいいよ。無理しちゃいかん」
確かに師匠の言われるように、当たりの衝撃が左肩に響くんですわ。ホント軽めで100回、足の位置当たりの場所などの確認程度でした。その後は筋トレとスクワットで終了。
本日は、元日本代表と日本体育大学柔道部出身の、恐竜?熊?ゴリラ?のような二人(共に20歳代)が練習に来られてたので、お二人の超ド迫力の乱取りを間近で拝見させていただきました。一言で言えば、
「巨岩と巨岩のぶつかり合い」
凄いわ。同じ人間とは思えん。
いつも練習を見てくださるI瀬先生46歳(と年齢を強調する)が、二人相手にガチ乱取り。で、ガンガンに投げられていた。壊れたのではないかと、見てて心配になるぐらい。
ヘロヘロで精魂尽き果てて全く動けないI瀬先生曰く、
「・・・はあ~気持ち良かった・・・」
「I瀬君、良い練習が出来たねえ」とニコニコの師匠。
アカン、この師弟コンビはイッちゃってるわ。
イッちゃってる師弟コンビを見ながら、この異常な会話にちょっと感動してしまった私は、
「もしかして私も片足を突っ込んでいるのではないか」
と思ってしまった。
嗚呼、抜けれない。
柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
先週左肩を痛めたのですが、何分忙しくて接骨院に行けませんでした。1週間後の今日ようやく診ていただけました。
祭りの丸太運びか、左組みの打ち込みか、一般の先生との乱取りか・・・怪我した本人も原因は特定できません。
「原因はわからないけど、疲労が溜まってるみたいですね」
とオハナ接骨院のN村先生。
まあそうだろうなあ。よく働いてよく運動してるからなあ。
ここで嫁さんのお約束のギャグ。
「原因は日頃の行い」
どわー!

左手が後ろに行かない→お尻が拭けない(右手を使ってます)。
帯が巻けない。
ベルトが巻けない。
後ろのシャツを、ズボンの中に入れれない。
左の耳かきが出来ない。
11月は地方でのマラソン大会が多数あり、土曜日は中々練習に行けないので、治療とリハビリに専念します!
と言いつつその晩は、仕事が終わってから柔道に行きました(←休めよ)。
まあ片腕でも出来る事はあるし、道場への往復20kmは、自転車トレーニングにもってこいなのです。
師匠が心配されて、
「T岡君、片手打ち込みも、弱め100回でいいよ。無理しちゃいかん」
確かに師匠の言われるように、当たりの衝撃が左肩に響くんですわ。ホント軽めで100回、足の位置当たりの場所などの確認程度でした。その後は筋トレとスクワットで終了。
本日は、元日本代表と日本体育大学柔道部出身の、恐竜?熊?ゴリラ?のような二人(共に20歳代)が練習に来られてたので、お二人の超ド迫力の乱取りを間近で拝見させていただきました。一言で言えば、
「巨岩と巨岩のぶつかり合い」
凄いわ。同じ人間とは思えん。
いつも練習を見てくださるI瀬先生46歳(と年齢を強調する)が、二人相手にガチ乱取り。で、ガンガンに投げられていた。壊れたのではないかと、見てて心配になるぐらい。
ヘロヘロで精魂尽き果てて全く動けないI瀬先生曰く、
「・・・はあ~気持ち良かった・・・」
「I瀬君、良い練習が出来たねえ」とニコニコの師匠。
アカン、この師弟コンビはイッちゃってるわ。
イッちゃってる師弟コンビを見ながら、この異常な会話にちょっと感動してしまった私は、
「もしかして私も片足を突っ込んでいるのではないか」
と思ってしまった。
嗚呼、抜けれない。
柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村