すとう功の周回遅れ

元駅伝選手の「いろんなことに走り続けます」

岩沼の議員を採点して

2011年02月20日 | 政治全般

 仙台市の市議会議員に対し点数を付けた「市民団体、議会ウオッチャー」がいると記事にありました。議員は4月の統一地方選挙で市民からの審判直前です。

 議員を採点した「通信簿」は、議会での態度や質問力を市民から採点されました。点数が100点満点で最高が31点とはかなり厳しいなと感じます。学校の通信票では「赤点」ではないでしょうか。ただ、記事によると議場での離席や居眠りがあると書かれていますから、本当であれば当然でしょうね。

 私も高校の時は居眠りをし赤点は免れたものの、通信簿の点数は厳しかったと記憶している。言い分を聞いて貰えるなら、子守歌みたいな授業だったかな。

 点数がベストテンの内、上位7人が女性である。30分以上の離席が9回以上もあるベテラン議員であったり、長老格の議員が居眠りをしていると結果が出ている。(岩沼市議会ではあり得ないし、考えられない)

 点数が質問内容に反映されているが、県議会や仙台市の場合は難しいと思うのです。なぜなら、一般質問が「一問一答方式」ではないので、議論が白熱してきません。国会の予算委員会などで導入していますから仙台市も導入すればよいと思うのです。(岩沼は導入済みです)

 仙台市議会では「独善的で怒りさえ覚える」「一方的な見方」「不本意な通信簿」などとコメントしているが、質問内容が切り込み不足などと指摘されるのは本当に不本意ではないかと思います。

 世話人の弁護士は「各地にある同様の動きの中で、今回の発表は議員の質問力の評価に踏み込むなど、ダントツの内容ではないか。今後はウオッチする団体の連絡会を作り、全国的な運動に広げたい」とある。

 岩沼市議会にも採点方式を導入してはどうかと思う次第です。私の場合は何点か?明後日(2/22)市議会の定例会が始まります。どうぞお越し下さい。

 12月に議員を審判するための材料になりますよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする