湘南発、六畳一間の自転車生活

自転車とともにある小さな日常

夏の横浜ナイトラン、そして夕涼み

2010年07月23日 | 自転車生活


 復活したseiyaさんを囲んで12人の仲間が山下公園に集まった。



 そして地べたに腰を下ろし、夏の夜空の下に車座になった。いつかどこかで味わったそんな懐かしい時間が過ぎていった。

 久し振りに会ったseiyaさんは、やはり以前と同じように元気で明るかった。そういえば点滴の管をさしていた入院中だって、僕らの前では元気で明るかったものなぁ。偉大なり。

 誘ってくれたJoeさん、集まった皆さん、ありがとうございました。落ち込んで少々強張り気味だった気持ちが少しやわらぎました。元気のお裾分け、頂きました。

たまやー

2010年07月21日 | 日常生活


 今夜開催された地元の花火大会。





 とっくに梅雨明けしているのに、僕の心は晴れない。



 すべてはこの日、7月14日に犯した自分の不注意のせい。



 貴重品をジャージのポケットに入れては駄目ですね。
 MTBの場合はとくに気をつけなくてはいけないはずだったのに・・・



 しばらく反省の日々です。

富士山頂往復の簡単な記録

2010年07月10日 | 山・山スキーなど


 江ノ島18:00。



 あそこまで上るのか・・・



 箱根登山鉄道、大平台駅20:00。

 ぐったり気味でバス停のベンチに座り、しばし休憩。



 乙女トンネル21:08。

 御殿場で補給や補給食の購入などで大休止。



 あざみライン入口23:00。



 須走口五合目(2000m)0:58。
 
 2時間かかったのは決して山登りのための用具や補給食や水なんかがあったからだけではないと思う。
 到着後は風のあたらない便所の脇に座りこんで30分ほど目をつむってやすんだ。



 本六合目瀬戸館(2700m)2:58。



 本七合目見晴館(3200m)4:20。





 八合五勺御来光館(3450m)5:35。



 浅間大社奥宮(3700m?)6:42。



 富士山頂剣ヶ峰(3776m) 2008年7月29日 7:18。

 本当はSSRジャージで写真におさまるつもりだったのだけれども、写真待ちの行列もできていたし、寒さと疲れでカッパ脱ぐ余裕がなかった。でも剣ヶ峰まで来れて良かった。諦めないで良かった。



 ガスが凍っていた。







 復路乙女トンネル、11:50。

 御殿場の休憩所つきのコンビニで1時間以上も体をやすめたにもかかわらず、暑さと眠気でとてもきつかった。でも、これであとは小田原まで何もしなくていいのだ。


 江ノ島14:00。

 走行距離172km。

 
 ※自分のために時間を書き出しておこうと思ったのですが、とりあえず今年は必要なくなってしまいました。

これもまたそなえよつねに

2010年07月09日 | 自転車生活
 天気予報では確か夕方から雨のはずだったのに、お昼前にはすでに雨がぱらぱら。やっぱり早起きして、きちんと走れそうなときに走っておくべきだった。8時過ぎに起きてだらだらしていた僕が悪いのである。仕方ない。

 一日家にいてもつまらないので、近くにある入ったことのないレトロな雰囲気のカフェのような店に昼食を食べに行った。こういうときこそ、近場のお店を開拓してみようと思ったのだけれども、頼んだ大トロ炙り丼は量も味もあまりに物足りなかった。どうしても気持ち的に納得できなかったので、「大丈夫か、自分?」と思いつつ、そのままとことことサンダルのまま駅方面へ向かい、よく行くラーメン屋に入って新メニューの冷やしつけ麺を頼んでしまった。そして、結構量のあるそのつけ麺を完食。いったいなにをやっているんだ、僕は。

 つけ麺のあとは100円ショップでほうきとちりとりを購入して帰宅。

 昼食に2食も食べてしまった罪悪感もあり、帰宅後は自転車いじり。えっと、必要な自転車いじりなもんで、ちゃんと雨のお休みの日に済ませておこうかなと。一応、そなえよつねになわけである。

 まずはリベンジであるMTBのライザーバーのカット。切らないほうがいいとのアドバイスも頂きましたが、前回しっかり切りあとをつけてしまったので、やはりそのまま乗るのはまずいと思いました。ドロップオフでバキッ!なんてことになったら怖いですものね。ホームセンターで購入してきたもう少ししっかりとしたパイプカッターを使ったから、というより前回の失敗のトラウマからか、おそらく他人が見たら笑っちゃうくらい慎重に作業したので今回は無事に両端1cmずつカットすることができた。これくらい慎重にやれば多分ダイソーのでもきちんと切れたのではないかと思った。

 ライザーバーのカット後はブリヂストン号のリアディレーラーの調整。こちらはなかなかうまくいかず、少し頭がかーっとなる。でも基本通り、基本通りと気持ちを落ち着かせながらやったらようやくすべての歯できちんと変速するようになった。ただ、どうもキレは今ひとつな気がする。走ってみてまた再調整が必要かもしれない。

 お次はMERLINのブラケット位置の変更。毎度のことながらバーテープの巻きなおしがとても面倒だ。革製のものを使っているせいもあるのかもしれないけれども、79デュラのSTIってバーテープがすごく巻きにくい気がするのは僕だけだろうか。ちなみに握り心地も65アルテに比べるといまひとつ。これは形状の問題ではなく、雑誌などにも書いてあったようにブラケットのゴムが薄いから。手のひらをのせる上側だけでももう少し厚くできなかったのかなぁ。

 そのあとは、かなり気がかりだったMERLINのBBの嵌めなおし。チタンフレームにもかかわらず、専用のグリスを買うのがもったいなくて通常のグリスで組み付けてしまったのだけれども、ここになってかじりつきがすごく心配になってきていたのだ。結局心配していたかじりつきはなく、古いグリスを拭き取り、銅の粉末が練りこまれた専用のグリスを使って再び組み付けてひと安心。これで心配事をひとつ減らすことができた。良かった。って、こんなの気になったらすぐにグリス塗りかえるべきだったんですけどね。。。

 少しびっくりしたのは、BBを外したらハンガー内部に少量だけれどもしっかり水たまりができていたこと。もっとも走行距離が短く、雨中走行も少ないMERLINでこの状態だと・・・

 と、そんなこんなで休みなのに今日はまったく自転車に乗らず。でも、自転車の整備が少し前進したのでよしとしよう。昼食2食もたまにはいいだろう。自転車整備も昼食2食も次に走るための準備ということにしておこう。

晴れましたね

2010年07月04日 | LeMond
 入っていた用事を頑張って少し早めに切りあげ、お昼頃から走り出した。



 昨日と同様、心拍数をあげすぎず、ゆっくり走った割にはきつく感じたのは蒸し暑さのせい?いやいや、実力でしょう。



 パンクした場所のすぐ近くに公園があったのはついていた。今まで何度も通っている道だけれども、今日はじめてすぐ脇に公園があるということに気づいた。陽射しを避けて、のんびり木陰でチューブ交換。後ろのタイヤは交換しないと駄目かな。以前太い釘を貫通させてしまったところでパンクしてたので。一応裏側からパッチを張っておいたのだけれども、貫通した穴と同じ大きさで破けていた。

 昨夜のドイツとアルゼンチンの試合は圧巻だった。ドイツ、堅いけれども、つまらなくないですよね。スペイン戦は必見だ。

トンネルを抜けたらすごい雨だった

2010年07月03日 | LeMond
 前夜のアルコールとサッカー観戦による夜更かしのせいで、しっかり寝坊。ワールドカップだけでも大変なのに、今夜からはツール・ド・フランスもはじまる。いったい、どうしろというのだ。どうすればいいのだ。

 決して二日酔いではなかったのだけれども、しっかり寝た割には頭が重く、午前中はうだうだ。そして午後から迷いつつLeMondで湘南国際村に向かう。雨降る前に少しでも練習しておこう。

 国際村は、普段より低めの心拍数で4本。タイムは1本目が10分12秒。以下10分25秒、10分33秒、10分48秒。どれくらいの心拍数だったかは恥ずかしいので内緒。ただこのタイムであればもっと低めであって欲しいと感じる心拍数でございました。

 頑張ろ~(涙)

 少し空模様が怪しくなってきたので4本で切りあげたのだけれども、南郷トンネルを抜けたらとても今降りだしたとは思えないくらいの激しい雨が降っていた。僕がトンネルのなかを走っているあいだにこのセカイにいったい何が起こったのかと感じてしまうくらい、トンネルに入る前と出たときの情景は違っていた。そんなことを感じてしまうような激しい通り雨だった。

 帰宅後はシャワーを浴びてから、ウルグアイvsガーナのダイジェストを見る。静かな目でゴールを狙い続け、そして試合に敗れて号泣するギャンの姿と、自らのハンドによってガーナのゴールを防いだスアレスが、ギャンがPKを外して歓喜する姿が妙に心に残った。勝負は残酷だ。ガーナに勝たせてあげたかったな。

モクモク

2010年07月02日 | 日常生活
 昔よく飲んでいた面々がその頃よく通っていた日ノ出町のホルモン屋に5年振りくらいに集まった。たくさんの肉とたくさんのアルコールとたくさんの煙とともに、懐かしい面々との楽しい時間はあっという間に過ぎていった。そして、「ではそろそろお開き」ということで会計をしたらとても大衆ホルモン屋とは思えない金額になっていた。いやぁ、ホントよく食べ、よく飲んだ。もっとも、僕はそんな飲んでいないけれど。このお店に来ると、90%以上くらいの確率で帰り道のどこかを汚していたので、今夜は自重したのだった。アルコールはビールのみ。ホッピーや電気ブランは頼まなかったのが勝因であった。

 お気に入りだったにもかかわらず、ちょっとした不手際によって少しカビを発生させてしまったフィルソンのショルダーバッグを今夜は持っていった。もちろんカビはしっかり処理したのだけれども、微妙なカビ臭さがなかなか消えないので、その臭いをホルモンの煙でやっつけようと思ったのだ。このお店の煙の力は本当に強烈なので。

 で、結果なのだけれども、残念ながらカビの臭いの勝ちだった。まぁホルモンの煙の匂いが勝ったら、それはそれで困ったような気もするが・・・。一番心配だったカビとホルモンのにおいがミックスされて、とんでもない異臭が発生するとかそういうことは幸いなかった。良かった。

 酔っていたので少し面倒だったけれど、帰宅後はしっかりシャワーで煙臭さを流した。そして、ブラジルvsオランダを観戦。後半のブラジルの崩れ方が印象的だった。こちらも落ち着かなくなるくらいに、なかなか思うようにいかなりブラジルの苛々がテレビの画面から伝わってきた。

 あとスパイクの裏でロッペンを踏みつけたブラジルのディフェンスの姿を見て、さすがヴァーリ・トゥードの盛んな地だけあるなと・・・。激昂して踏みつけたといった感じではなく、流れのなかでなんてことなしに踏みつけていたのがかえって怖かった。  


どこまで不器用なんだ

2010年07月01日 | 自転車生活
 体育以外の実技科目は苦手でした。

 交換したライザーバーのハンドル幅が少し広すぎる気がしてきたので、パイプカッター420円也をダイソーで買ってきました。今までパイプカッターを使ったことはありませんでしたが、ネットで調べてみると使い方はとても簡単そう。これなら僕にもできるだろうと、油性マジックでカットする場所に印をつけてゴリゴリクルクル。すると、ゴリッ!バキッ!と嫌な音が。まずいと思って見てみたら歯がボロボロになってました。ガーン。

 調べてみると交換用の歯も105円でダイソーに売っているらしく、その点ではホッとしましたが、自分の不器用さにはがっくり。あーぁ。

 自転車いじったり、組み立てたりすることに苦手意識を持っていたり躊躇している皆さん。全然臆する必要はありませんよ。こんな不器用な僕でも基本的なところは不器用ながらパーツやフレームを壊したりすることなくなんとかこなせてますので。今回だって壊れたのはハンドルではなく、工具のほうだったわけだし。

 とりあえず、交換用の歯を買ってくるかー。そして再びチャレンジしてみよう。おー