湘南発、六畳一間の自転車生活

自転車とともにある小さな日常

梅とみかん

2022年02月22日 | 日常生活
 梅とみかんとちょっとしたハイキング。

 まずはみかんだと、ネットで調べておいたお店へ向かい、あれこれ試食したのち300円のみかんを2袋購入。そして次は梅だと、梅の公園へ車を走らせると、道の脇至る所に無人販売があり、みかんや湘南ゴールドやキウイなどがほとんど1袋100円で売っている。はい、どうやらこっちが正解のようでした。好物のひとつであるキウイは通り過ぎてしまったので帰りに寄ることにして、他の場所で湘南ゴールドとポンカンを追加した。ちなみにキウイは帰りにはなくなっておりました。無念。



 人で賑わう梅の公園からは少し足を伸ばしてハイキング。思っていたより急な道を400mちょい登った。



 公園の梅は七分咲ということだったけれど、もう少し足りない感じがした。斜面一面の満開の梅をいつか見てみたいと思った。今日のような天気の良い日だったならどんなにきれいなことだろうと思った。



 ちなみにこの公園に来たのは30年振りくらい2度目。前回は探検部の友人たちに連れられて、クライミングをやらせてもらったのだった。前夜に公園の東屋でテントを張ったのだけど、友人が購入したばかりのテントの床を、僕がガソリンコンロのプレヒートに失敗して燃やしてしまったこと、はじめて経験するスラブの硬い壁は、ずり落ちたら体全体が痛そうでかなり緊張したことなどを思い出したりした。

 今度は満開の梅を見れればいいな、機会があればクライミングやボルダリングでもまた行ければいいなと思っている。

東京湾を越えて

2022年01月17日 | 日常生活
















 自転車でもカブでもなく、車で。日帰り。

 早起きして出掛けて、お昼には少し奮発してお寿司食べて、おやつに以前食べて感動したピーナッツソフト食べて、夜にはあり得ない値段であり得ないボリュームの中華食べて、最後にコーヒー色の温泉入って帰宅。

 調べてみると12年振りに食べたピーナッツソフトは、本当に美味しくてもう1個追加するかかなり迷った。なかなか来れないだけに。でも、他にもちょこちょこ口にしているしと我慢した。次回は自転車で行って、存分に食べよう!

走らず散歩

2022年01月15日 | 日常生活
 心も体もぐったり疲れ気味なので、いつものコースを走らず散歩。



 日の当たらない場所ではのぼりでも寒かったのに、日の当たる場所ではフラットな道でも汗ばむ。太陽の力、偉大なり。



 少し雪が増えたように見えた富士山。そしていつもの海と街。

 のんびり1時間20分くらいの里山散歩。 

てくてく13km、たこ焼きFINSISH

2022年01月09日 | 日常生活
 そんなに歩くつもりではなかったのだけど、結果的にあちこち13km。バスで帰るつもりが、山に入り、嬉々として知らなかった道を下ったらロストし、登り返し、ひいこら言いながら元の道に戻り、結果バスで帰るには中途半端な道に出てしまい、家まで歩いた。13km走るより、何倍も疲れた。そういうものなのか???





 ようやく見えた富士山は、思いのほか雪が少なかった。不思議。



 そして丹沢や伊豆の山も白くなっていない。不思議。



















 このあとロスト。



 夜は気力を振り絞り、久し振りにやりたかったたこ焼き。



 このあと、親戚が教えてくれた餅チーズ入り2度目。今回もおいしゅうございました。エビスの琥珀を飲みながら合計40個は食べたろうか。もうしばらくたこ焼き食べたくないと思い、食べきれなかった分は冷凍にしたのだが、寝る前にさっそく3個チンして食べてしまったのであった。

高を括る

2022年01月07日 | 日常生活
 降りはじめてからもどうせ積りはしないんでしょと思っていたのだけど、予報に反するしっかりとした降雪になってしまいました。実際高を括っていただけに、何事も高を括ってはいけないのだという教訓になりました。



 雪をたくさん被った神々しい姿を拝めるかもと思ったのだが、見えなかった。



 思いのほか雪が溶けるのが早くて良かった。でも所々危険なところはまだまだあるので、高を括ってはいけない。

 

陽射しが欲しい

2021年11月07日 | 日常生活



 11月3日。ラーメンを食べに行くのに久し振りに LeMondに乗った。

 店のルール通り、店内の自販機で先に食券を購入し、外の列に並ぶためにお釣りを財布に入れながら外に出ようとしたら、つるっと滑って右半身を強打。幸い頭は打たなかったのだが、右の耳たぶを結構強く打ったので紙一重だった気がする。そんなことがありつつも、ラーメンはしっかり完食。しかし右半身は腕も肩も骨盤も痛く、足を引きずり歩いている。ランは厳しそうで、自転車は乗れるが、立ちこぎすると肋骨が痛む。

 転倒の一番の原因はSPD-SLのクリートだろう。油膜の張った少し斜めになった店の入り口できれいにつるっと舞ってしまった。

 そんな翌日の11月4日朝。

 ダイニングテーブルで新聞を読んで立ち上がったら、右の頭頂部付近を強打。そしてぐさりという感覚。マスクを入れてある棚の扉を開けっ放しにしていて、その角に頭をぶつけたのだ。これは切れたなと思って、ぶつけたあたりを触ったらしっかり手が赤く染まった。しばらく圧迫して血は止まったが、どうやら2cmくらいパックリ切れているらしい。頭を打たなくて良かったと思っていた翌日にまさかこんなことが起きるとは。


 2~3日で良くなるといいけれどと思っていたのだけど、逆に痛みが増してきた。くしゃみしたり、笑ったりすると肋骨が小さな悲鳴をあげる。まぁそれでも笑えることがあるだけいいのかもしれないが。

 天気良かったら自転車乗るかと思っていた今日の休み。晴れの予報に反して、雨上がりの曇天。これから少し日が射してくれないかな。そうすれば僕の心も少しあたたかくなるのだが。日が射したら洗濯をして、少し自転車に乗り、僕の心の洗濯もしてこよう。あ、でも曇天でも洗濯はしたほうがいいかな。どちらも。

里山を散歩

2021年10月30日 | 日常生活


 昨日しっかり体を動かしたので、本日は近くの里山をのんびり散歩。



 空と木々の緑の爽やかなことよ。

 秋の陽気の下、ピークの広場では何組かのハイカーが腰をおろし、談笑していた。

 僕は下りの途中のちょっとした休憩場所で、水筒に入れて持参したコーヒーを飲みながら、一昨日家の近くのケーキ屋さんで買ったサツマイモとリンゴのマフィンを頬張った。のんびり良い時間だった。



 もう少し先かなと思っていたのだけど、公園内の木々も色づきはじめていて少しびっくり。そんな感じはしないけれど、明後日から11月ということを考えると、ここらもそろそろ色づきはじめてもおかしくはないのか。



 夕方、買い物がてら今度は近所の展望台へ上ってみた。海に出るか少し迷ったのだけど、土曜日ということで人も多そうなので、こちらを選択。期待した富士山は残念ながら見えなかったけれど、夕日と秋の空がいい感じだった。



 展望台からの景色を眺めた後は、暗くなりはじめた山道を下って、買い物へ。木の多い山道は陽射しが遮られていたけれど、町に戻ればまだもう少し明るい。野菜中心の買い物を済ませて、のんびりてくてく帰宅。

 筋肉痛は明日以降なのかな。

秋の花粉

2021年10月24日 | 日常生活
 本当は走りたかったのだが、1週間くらい前から続く倦怠感やもやもやした不快感のために30分ほどの散歩に切り替えた。

 最近知った寒暖差アレルギーというものなのかもしれないと思っていたのだが、目や喉の違和感もあるので、これはやはり秋の花粉症なのだろう。なんでも今年は例年の10倍量、秋の花粉が飛散しているという。症状が出たとしてもなんら不思議ではない。穏やかで快適な季節があまりに短いことに辟易したりする昨今だけれども、外で体を動かすのがようやく楽しく感じられるようになったと思っていたのに。



 まぁでも腐っても仕方ない。感染対策というより、花粉と乾燥対策にマスクをして少し速めのウォーキングで土の道があらわれるところまで。そして歩き終えたあとは、体ポカポカ、気持ちも少しほっこり。無理することはない。でも、少しでも体を動かし、気持ちを開放する時間はあったほうが良さそうだ。