巨樹、巨木巡礼

僕が訪ねた大きな樹を紹介していきます。

魚津市  黒沢の大杉

2012-05-06 | 富山県 新潟県

前回紹介の「地鎮杉」からの帰り道、県道を走っていると必ず目に飛び込んでくる大杉です。

此処は田圃の中に軒を連ねる小さな黒沢集落、北の外れ田圃の中のお稲荷さんに悠然と立つ単独木です。

背後は広く拓けた田園地帯、長閑そのものの景観のなかに聳える巨杉は、やっぱり雪国の姿で三角錐状には聳えていない。

しかし石の鳥居に赤い小さな御社(おやしろ)、それ覆い隠すような元気な巨杉・・・・、なんとも絵になる景観です。

雪国の此処ではやっぱり当然の如く「立山ウラスギ」、主幹は背丈より少し高い位置で見事に何本にも岐れ、もがきうねるように上へ、天へと伸びている。

若々しい主幹は目通り約7m、樹高約30m、樹齢は不明ですがまだまだ相当若そうです。

それでも見上げる枝ぶりはやっぱり相当やんちゃもんです。

撮影2009.11.1



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。