巨樹、巨木巡礼

僕が訪ねた大きな樹を紹介していきます。

新潟県長岡市 古正寺の大欅

2014-12-25 | 富山県 新潟県

 

前日、長岡市に宿を取り、朝一番に寄ったのがここ、「古正寺の大欅」がある諏訪神社境内。

  

<グーグルストリートビューを貼り付けているので360°カメラやMAPとして使えます>

古正寺諏訪神社はすっかり新興団地街に囲まれた四辻に小さな境内と大きな二本のケヤキだけが残されている 。

神木として大切にされて来たであろうこの大ケヤキを見ると、現在のこの神社の有り様はちょっと切なすぎる様な・・・・。

大きくうねる様に力強い根元、その少し上部に結構大きな石を、二個孕んでいる。

なぜこのようなことに成ってしまったのだろうか??

この木の若い頃、付近にはこんな石がゴロゴロしていた信濃川の荒れ河川敷だったのかも・・・・

しかし親睦であろうこの大ケヤキにはしめ縄もなく少し寂しい。

樹齢約700年、目通り8.1m、樹高20m、長岡市の天然記念物に指定されているが、どうにも立地条件が悪化して、行く末が心配に成って来ます。

撮影2012.9.14


柏崎市新道 鵜川神社大欅

2014-12-04 | 富山県 新潟県

 

 新潟県柏崎市新道、「国の天然記念物」に指定されている鵜川神社の大欅。

鵜川神社は柏崎市内を縦断、日本海へと流れる鵜川の中流域、新道集落の鵜川左岸に鎮座する。

石鳥居を潜り境内に入ると、拝殿右手中央にどっしり腰を据えているケヤキの巨木がいやでも目を惹く。

頭に屋根を懸けて居るのは、大正元年(1912)9月23日の暴風雨で被害を受け、さらに昭和63年(1988)年にも被害を重ねたらしく、主幹の腐食が進み伐採、傷痕を保護するための物だろう・・・。

痛々しい姿だが、それにも増して、残った主幹のその森厳さ、巨大さは何にも変え難い神々しさを持っている。

推定樹齢1000年、目通り11.5m、樹高20m。

ケヤキの部全国第八位を冠する巨欅だそうですが・・・何にも増して主幹株元近くに盛り上がる樹瘤はその歴史の対価の様な気がする。

撮影2012.9.13