トレイルを走ろうよ

幾つになってもトレイルラン

蒸し暑かった大山周遊

2010-06-20 17:39:49 | 
坐骨神経痛か、右ハムストリングの痛みは完全には消えていないので、負担が少ない大山へ。
コースは、鶴巻温泉、蓑毛越、下社、見晴らし台、大山、ヤビツ峠、蓑毛、蓑毛越、鶴巻温泉の大山周遊コース。
暑いし、足は今一歩ということで、自然とペースダウン。
前回は確か1時間1分台で通過した高取山も、今日は8分台。
走ると足に痛みがあるが、歩いて登る分にはまったく問題ない。

高度が上がると風も出てきて涼しくなる。
大山の山頂は、ガスで展望なし。
ヤビツ峠から蓑毛までは、長い間通行止めだったが、開通して子供たちが多く登ってくる。

何気にだんだん足の痛みが少なくなり、調子が出てきた。
蓑毛は標高が低いからか、気温も高く蒸し暑いが、蓑毛越は結構風が吹いており涼しい。
ここから先も右足に違和感が残るので、ゆっくり下ることに。

標高が下がると暑くなってきた。
どうもこの暑さは苦手。
最後は暑さにひいひい言いながら終了。
時間的には6時間9分。温泉の後のビールは最高。
足も悪くなった感じはないので一安心。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンテナンスを忘れずに

2010-06-19 08:37:08 | 
右ハムストリングの痛みは、幾分和らいだので、昨日は無理せずトレッドミルで30分走るが、やはり痛みが残る。

帰りがけにトレーナに相談したところ、坐骨神経痛ではないかとのことで、十分なストレッチなど身体のメンテナンスを指摘される。
また走りのホームも腰が落ちていて、その分ハムストリングに負担が掛っているので、もっと膝を使った方が良いとの指摘。
特にオーバートレーニングでもないので、メンテナンスによっては、まだまだ大丈夫との心強いお言葉だが、逆にメンテナンスを怠ると、直ぐに故障しますよとの警告。

いろいろな話の中で、大学時代には、菅平や美ケ原、霧ヶ峰など合宿で6時間も走らされたなどの話も。
さすがにトレーナと思った。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動ける体のために

2010-06-18 07:06:05 | つれづれ
昨日は、親父が特別養護老人ホームに入所。
場所が家から近いので、行ったり来たりできるので助かる。

入所者は圧倒的に女性が多い。
老人保健施設よりも寝たきり、車椅子の人が多い。

人は誰にでも「老い」がやって来る。
そこに自分の未来を見るとき、今の大切さを痛感してしまう。
「できるときに、やっておかなければ」

が、その思いと裏腹に右足ハムストリングの痛みで、思うように動けず。
ストレッチ、ウォーミングアップ不足が原因か?
「動ける体」のためにメンテを忘れずにか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンクリートとの相性が…

2010-06-17 07:09:28 | 
トレッドミルで走り始めると、右足のハムストリングに違和感が。
まあ、大丈夫だと思って、スピードを上げると、何か変。そのうち「痛たたあ!」。
思わずストップ。

日曜日の日光では、特に何ともなかったのだが…
コンクリートとの相性が悪いのか、毎日トレイルを走れる訳でもなく、普段の過ごし方が大きな課題に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツ好きですか?

2010-06-16 07:03:36 | つれづれ
サッカーのワールドカップ、ジャパンがカメルーンに勝利し、一転して高い評価。
正に結果が全ての感。

サッカー、野球、バレー等は、結果が全てのスポーツは、どちらかと言うと「観るスポーツ」で、選手生命は短い。
方やマラソン、登山、トレイルラン等は、結果だけではないスポーツは、どちらかと言うと「するスポーツ」で年齢に関わらず、高齢でも楽しめる。

「スポーツ好きですか?」
「観るスポーツ」は一瞬で終わるが興奮度は高い。
「するスポーツ」は自分との対話があり長く続く。
夜はワールドカップ、週末はトレイルラン。
これぞ本当の「スポーツ好き」?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクティブレスト

2010-06-15 07:12:40 | 
月曜日は完全休養日のパターンが多いが、近くの公共施設のトレーニングルームは、隔週の月曜日はオープンしているので、軽く体を動かす。
30分ほどのトレッドミルだが、最初は足が重いが徐々に軽くなってくる。
30分でも、それなりの気持ちの良い汗をかき終了。
何もやらないよりは、少しは…。アクティブレストとは良く言ったものだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人が行かないところでは…

2010-06-14 07:12:17 | 
今の時期、東京近郊の山はハイカーやランナーで賑わうが、昨日の女峰山は静かそのもの。
出会ったのは、4名の登山者だけ。
うち3名は、出会った時間から、途中の小屋から下山者らしく、また1名は別のルートからきた登山者。

午後1時頃に下山してくるまで、日光から登ってくる人には出会っていないので、おそらく昨日日光から登ったのは自分だけ?
確かに静かな山行は楽しめるが、何かあったらアウト。
人があまり行かないところでのトレイルランのリスクは大きい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極上のトレイル(日光女峰山)

2010-06-13 17:52:00 | 
日光の女峰山が面白いとのことで、箱根を見送り日光へ。
東武日光駅からスタートしても良いのだが、時間を節約するため、バスで西参道へ行きそこからスタート。

行者堂から登山道に入り、林道を横切り暫く進むと、結構走れるトレイルが出てくる。
そして、そのトレイルが結構長い。
途中草原が出てきたり、奥多摩や高尾と比べると新鮮。

西参道から2時間で黒岩へ。サルが二匹こちらを見ているが。
スタートは曇っていたが、時間とともに青空に。
日光連山も良く見え、解放感を満喫。

で、ここから先は「登山」の領域に。
半端でない急登の連続と山頂近くのガレ場にバテバテ。
誰もいない山頂に立ったのは、スタートから3時間22分後。

帰りは何気にガレ場で転び、尾てい骨を強打。
ガレ場はハイカットの靴の方が安定はある。
途中、トラバース気味な登山道を下っていると、道をロストしたことに気付き登り返して、正しい道に。

黒岩から先は、ただ緩い下りがあるのみの極上のトレイルラン。
日の出山の金毘羅尾根も極上のトレイルだが、若干は登りがある。
しかし、ここはまったく登りがない。
草原の中を走るのは気持ち良過ぎ。

女峰山頂からはノンストップで西参道。
西参道から往復で5時間5分。5時間切りたかったは結果論。
展望のトレイルランは楽しく終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかが1時間弱、されど1時間弱

2010-06-12 08:55:11 | 
夜走ると気が付かないが、隅田公園の紫陽花も色鮮やかになってきた。
紫陽花には雨だが、朝から日差しがギラギラ。今日は夏日間違いない。

隅田川沿いは朝からランナーや散歩の人で、結構な賑わい。
昨年は、土曜の朝に、これほど人は出ていなかったのでは。
これもスカイツリー効果?

1時間弱走って、シャワーを浴びて、食事をして、コーヒーを飲む。
「1時間弱走って」があるかないかでは、その後の充実度も異なる。
たかが1時間弱、されど1時間弱。時間は大切にしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体力低下のスピード?

2010-06-11 07:09:50 | 日々
昨日は、週に一度の健康センターでトレッドミル&筋トレ。
健康が目的のセンターなので、壁に貼られた年齢別適性心拍数は、かなり低目。
トレッドミルで走っていても、当然、心拍数は適性拍数に比べ高い。

年齢は、相対的なもので絶対的なものではない。
とは言っても、自分の体の中で、年齢による変化を感じることがある。
スタミナや筋力に差ほど衰えは感じないが、瞬発力は確かになくなった。
暑さに弱くなり、また喉の渇きが進むなど代謝の変化。などなど。

トレーニングにより、低下のスピードが落ちるはず!を信じて…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする