トレイルを走ろうよ

幾つになってもトレイルラン

感動(悔しさ?)をもう一度

2011-10-31 07:13:18 | 
11月3日は晴れの特異日だが、秋晴れが続く季節になった。

ハセツネは先日終了したが、ここ数年試走に行っていないので、三頭山前後のハセツネ中心部を夜以外に行ったことがほとんどない。
何回かピークを踏んだ三頭山からの展望は…。

今週は、ハセツネの感動(悔しさ?)を噛みしめるために、三頭山や笹尾根に行きたいが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好天のグリンフェスティバル

2011-10-30 08:09:14 | 
昨日は、ハセツネグリーンフェスティバル。以前の清掃登山。
今年のハセツネは、ジェルの切れっ端などのごみが多かったが、分担はスタートから入山峠までだったので、大会に関係するものは、変電所の側に落ちていたハンドタオルが一枚。

今熊山は標高が低いが、谷は深い。
大会では、周りを観察する余裕がないが、昨日はじっくりと観察。
また、スタッフの人との話の中で、選手として参加しているとまったく知ることができない苦労話も。
特に第一関門浅間峠へのトイレの荷揚げや荷下げなど、改めてハセツネが多くの苦労の上で運営されていることを知る。

さて、入山峠班のスペシャルゲストは奥宮さんとその子供たち2名。
小学生にもならない下の子の、下りの速いこと。
さすがに蛙の子は蛙。

一週間前の天気とは違い雲ひとつない晴天。
何となく体全体がほぐれた気がした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

距離感

2011-10-28 07:11:31 | 
久し振りの早朝ラン。風が冷たい。
結構疲れが取れなかったが、漸くといった感じ。
ただ、いつもと同じ距離も長く感じるから、調子は今一歩か

調子が良い時は短く、調子が悪い時は長くと、同じ距離でも感覚的な距離は異なる。
今年のハセツネは、例年にも増して長かった。
まあ、十分楽しんだと思えばだが、やはり密度は薄い。
来年もチャンスがあれば、ぜひリベンジを
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清掃登山

2011-10-27 07:17:18 | 
ハセツネの一週間後はグリンフェスティバル(清掃登山)。
来年に向けてのポイント稼ぎ?

ハセツネ本番では、例年に比べジェル系のごみが多かったような気がした。
トレイルランが社会から後ろ指を指されないためにも、ごみを出さないように注意しなければ。
清掃登山のあと「今日はごみがありませんでした」がベストだが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持よく走ってみたくなる

2011-10-26 07:16:32 | 
漸く疲れが取れてきた。
体が動かなかったので、筋肉痛もほとんどなかったが、全身が疲れた感じがした。
年齢なのか、気温や湿度なのか、路面なのか、いずれにしても今までの中で、一番疲れた。

今日は、昨日の暑さから一転して、秋の清々しさ。
今日のような秋空を見ていると、ハセツネ本番では、動けなかったコースの一部でも気持良く走ってみたくなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い通りに行かなかったハセツネ

2011-10-25 07:21:28 | 
今回のハセツネは例年より2週間遅いこともあり、暑さに弱い自分にとっては、大歓迎のはずだったが、現実はまったく逆の結果だった。

スタートから三国山までは、登りも下りも自分なりに納得できる内容だったが、三国山で休憩した後の軍刀利神社の登りで、やたら足が重いことに気付く。
既にヘッドランプを装着しているので、浅間峠はスルーするつもりが、休憩しストックを出す。

笹尾根に入ると、ますます足が重くなる。
まだ25kmあと50km弱あるのに…
西原峠までの間に2回休憩したが、足は復活する気配はない。

三頭山の登りはいつもより長く感じる。
山頂までの階段は、「こんなに段数があったのか」と思うほど。
山頂で座りこむと、このまま座っていられればと弱気になってしまう。

もう少しで第二関門という所で、転んで尾骶骨を強打。
「目から星が出る」って本当の話。痛かった。
第二関門で、ジャスト2.5ℓ。ペットボトルを持ってきた良かった。

第二関門から金毘羅尾根まで、人を抜いた憶えはない。
第二関門から小河内峠までの間、走れる部分が比較的あるのだが、今回は全く走れず歩くのみ。
同じように大岳山の登りも途中までは走り易いのだが、ここも走っては止まりの連続。

一番のショックは、綾広の滝の水場からの水平道を走れないこと。
何でこんなに体が動かないのか?
第三関門でも休憩。まさかここで休憩するとは…。

天気予報では、絶対見ることができないと思っていた日の出山からの夜景。
調子が良い時は、日の出山はスルーできるのだが、今回は夜景見物。
山頂でストックをしまって、最後の金毘羅尾根。
さすがに最後だけは体が動いた。

今年も昨年と同じようにゴール前に夜が明けてしまった。
内容はまったくだったが、今年も「完走」できたことには「大満足」。

最後にスタッフのみなさん、ありがとうございました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハセツネ 完走はしたが…

2011-10-24 07:06:40 | 
ハセツネは無事完走…なのだが、登りも平坦も脚が動かず、休憩をしたこのない第3関門でも休憩をしたりで、8回参加の内、初回を除きワースト記録。
事前の感じも昨年よりはと思っていたが、結果はその逆に。

詳細は後日

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざハセツネに

2011-10-22 07:14:54 | 
明け方は凄い雨だったが、小降りになった。
天候は勿論雨だが、気温は高目。
午後からは雨が止みそうな感じもする。
コンディションは悪いが、雨風に打たれるという最悪の状態ではなさそう。
笑顔で完走を目標に!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハセツネ前夜

2011-10-21 23:02:08 | 
土曜日スタートのハセツネは、準備が慌ただしい。
ようやくパッキング終了。
何か忘れたような気もするが、明日の朝に最終チェック。

快適にとはいかないが、これも自然だからしょうがない。
とにかく完走を
みなさん頑張りましょう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨ですか

2011-10-21 07:02:02 | 
希望的観測も希望通りには行かず、どうやらハセツネは終日雨模様?
ハセツネの長い行程と雨とを重ねると気が重くなるので、考えないことにして、「雨にも負けず、風にも負けず、一歩一歩」で行かなければ。

ハセツネに初めて参加した年は雨だった。
日の出山からの夜景に感動した年もあった。
さて、今年はどんなハセツネなるのか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする