トレイルを走ろうよ

幾つになってもトレイルラン

過ぎてしまえば…

2013-01-31 07:02:42 | つれづれ
今日で一月も終了。
今更ではないが、時間が経つのは速い。

年度末が近くなると退職する人の送別会が多くなる。
以前の職場で一緒だった人たちで、退職の人が出る度に送別会を行うのだが、段々と現役で送る側の人数も少なくなり、その当時10人いた職場で、自分を含めて二人になってしまった。

会社を辞めて地域活動に精を出す人、野菜作りに精を出す人、再び働く人と様々だが、自分にとって遠いと思った退職後の世界もあと数年に迫った。

1日でも、1ヶ月でも、1年でも、10年でも、一生でも、過ぎてしまうとあっと言う間と言われるが、そう思うと濃い時間を過ごさなければ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左足ハムストリングに痛みが…

2013-01-30 07:09:39 | 
朝走り始めて直ぐに左足のハムストリングに痛みが。
そこで止めれば良いのだが、痛いながらも走ってしまう。
以前もそのまま走って、後で痛い目にあったのに学習しなていなと思ってしまう。

前回は何となく前兆はあったが、今回は突然痛みがきた。
故障すると体のケアの大切さを痛感するが、今回も走る前のストレッチ不足が原因か。
油断はするなという教訓を忘れてはならないのだが…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界で最も…

2013-01-29 06:58:44 | 
四季は春夏秋冬だが、商品の世界では「春夏」「秋冬」の二季。
まだまだ寒い日が続くが、一月も終わりに近づくと「春夏」ものが登場してくる。
モンベルではまたまた「世界最軽量」のこれが発売されるとか。

数年前に「世界で一番でなくても…」と言った方がいたが、日本が右肩上がりだったころ「世界で最も…」という商品が今よりもたくさんあった。
「世界で最も…」は、明日には「世界で二番目」になるかも知れないが、一番を目指す意志や仕組みは大切。
これ以上軽くならないと思ったが、またまた軽くなった。
よくぞここまでと思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山に神が宿る

2013-01-28 07:08:53 | 

大山は「大山講」でも知られる山岳信仰の山。
大山山系にある「念仏山」も「聖峰」も山岳信仰を連想させる。
大山阿夫利神社は、かっては雨乞いの神として農民の信仰の対象となっていた。
もっともハイカーや登山者にとっては、雨は遠慮したいが。

昨日は素晴らしい天気だった。
権現山から雪を被った富士山、箱根や表丹沢、大山などの山々を見ていると神々しく思う。
「山に神が宿る」昔も今も多くの人が山へ行くのは、信仰や信仰に似た何かがあるのだろう、と思う一日だった。
(写真は聖峰)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展望の里山

2013-01-27 16:37:24 | 

大山も上の方は雪や凍結と思い、今日は高取山まで。
ちょっと脇に入ると新鮮な発見が…

東名高速の下のトンネルの入り口に道祖神。
念仏山には赤い頭巾を被った地蔵と、首に赤い布を巻いた小さな地蔵は何体。
高取山のNHKの鉄塔も、まじまじと見るのは初めて。
聖峰への下りはえらく急で、一瞬天子山塊?と思ってしまう。
そして聖峰は展望抜群、女坂は登りのトレーニングには良い。
権現山も富士山、表尾根、大山、箱根連山そして海と展望抜群。

コースは鶴巻温泉、高取山、聖峰、弘法山、権現山、弦巻温泉。
時間にして4時間弱で心拍数も全然上がらずだったが、展望は抜群だった。

何も高いところがだけが展望が良いのではなく、僅か300mでも今日のように空気が澄んでいれば、展望は抜群。
たかが里山、されど里山
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近場にある未踏の地?へ

2013-01-26 08:55:47 | 
平日は朝からバタバタ、日曜日も早朝に起きて山に行ったりだと、のんびりできるのは土曜日の朝。
あるようでないのは時間だが、土曜の朝は貴重な時間。
これから年度末、そして年度当初と忙しくなる。
「忙」は「心」が「亡くなる」とも言われるが、心にゆとりは持ちたい。

さて、いつも行く高尾も大山も泥濘や凍結でコンディションは良くない。
こんな時こそ、ロードをLSDなのだが、どうも一人で20kmや30km走るのはちょっときつい。

なので、里山を物色してみると、大山行く途中に高取山から横に派生する尾根に「聖峰」がある。
いつも走って下る途中で、横目でチラリと道標を見るだけだが、ちょっと面白そう。
また弘法山へは行ったことがあるが、その先に権現山には行ったことがない。
と言う訳で、明日は弦巻温泉近くの未踏の地?へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとは寒さが緩んだ?

2013-01-25 07:03:08 | 
今日は早朝に走ってもそんなに寒くないと思ったら、気温も4℃。
数字的に僅かな差だが、気温の1℃と4℃では、体感的には全く異なる。
夏も30℃を超えると僅かな温度差でも、体にはきつい。
いろいろな方面で悪影響があるが、暖冬冷夏は人にとっては大歓迎か?

暖かなのは今日だけで、また明日からは寒くなりそう。
寒さは暫く続くのは仕方がないが、雪は遠慮してもらいたい。
何せ、走れないし、雪かきで筋肉痛になるし…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外と自然に恵まれて…

2013-01-24 06:58:28 | 
今は絶版になっているが「日本登山体系」という本があった。
国内の岩や沢のバリエーションルートを紹介しているのだが、その第4巻「東京近郊の山」が我が家にあるのだ(アマゾンで調べたら8,750円だったが)、その中で筆者は東京のことを「岳都」と読んでいた。

東京は日本の経済、情報等あらゆるインフラが集中している一方で、都心から扇型に広がる奥多摩、高尾、丹沢、奥武蔵などは、都心ターミナルから1時間で山の玄関口に着くことができる。

そう考えると、緑も少なくビルに囲まれた街でも「自然」に恵まれているのかも知れない。
恵まれた自然を大いに享受しなければ損と、ついつい思ってしまう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が溶けない!

2013-01-23 07:12:47 | 
10日前に降った雪が日陰にはまだ残っている。
隅田川沿いのジョキングコースも一部凍結しているところがあり、暗い中だとちょっと気になる。
雪が10日も残るなどは、あまり記憶にはない。
今年はそれだけ寒いのか。

高尾山も山頂にはまだ雪が残っているようだし、大山では14日の日には1メートルほどの積雪があったとか。
今年の冬はアイゼンがないとダメか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お蔵入り

2013-01-22 07:02:30 | 
最近はネットでものを買うことが多くなったので、たまにはリアルに店頭で。

長年使っていたグレゴリーのスティミラスがくたびれて来たので、その後継のディアブロを購入。
グレゴリーのザックももうすぐニューモデルが出るので、旧モデルはお買い得。
スティミラスと同世代のリアクターはかなり前にお蔵入りとなったが、スティミラスも仲間入り。
随分と使い、役にたった。ご苦労様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする