トレイルを走ろうよ

幾つになってもトレイルラン

家電と違って…

2012-10-31 07:13:50 | 
20年来のテレビがついに壊れた。
家電としては、我が家では長寿記録?だった。
家電のサイクルは10年位なので、洗濯機や冷蔵庫などの主用品は3サイクル目。
電話やミシンなどは2サイクル目の後半で、そろそろ替えどき。

家電に限らず人の寿命も10年単位で考えると5サイクル目後半。
家電と違い、動きが遅くなったなった、耐久性がなくなったなどで取り替えることはできない。
新品同様とは行かないが、いつまでもちゃんと動くようにしておかなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登り方もいろいろと変化して…

2012-10-30 07:07:29 | 
途中20年弱空白があったが、大学に入る前から山を歩いていた。
当時は、同好会や山岳部、山岳会など若者が集団で山へのパターンが主流だったような記憶がある。

空白期間を過ぎて再び山へ行ったら、そこには若者の姿がなく、代わりに中高年の集団が闊歩している世界が。
で、最近は「山ガール」の出現があり、そして最近は「山ボーイ」なる姿を多く見掛けるようになった。
山=中高年の世界から、山=老若男女の世界へと確実に変化していることを実感する。

しかし、「集団」で登山をする姿はほとんど目にすることはない。
そんな中、先日大岳山の下りで、高校生?が10名ほど登って来るところに出会った。
妙に懐かしかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日がスタートだと…

2012-10-29 07:14:46 | 
第2回のUTMFとSTYの開催要領が発表された。
今回はSTYも平日の金曜日がスタート。
コースは時計の反対回りなので、STYでは天子山塊はなし。
今年と逆なので、STYに出てみたいが問題は日程。
スタートが平日の金曜日。これが最大の課題。
来年は休日にいろいろ仕事ありで、大会参加も結構難しそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉にはちょっと早いが、奥多摩から五日市まで

2012-10-28 06:31:32 | 

本日は雨の予報なので、予定のなかった土曜日に奥多摩へ。
いつもより遅めの電車だったが、青梅で通勤列車並の混みように。
奥多摩方面は早朝に結構雨が降ったようで、駅前には大きな水溜りが。
霧が山を覆い肌寒い。

ハセツネ後走の大岳から五日市までなので、奥多摩から鋸尾根を大岳へ。
走るには丁度良い肌寒さもあって、久し振りに2時間を切れて1時間59分。
大岳は人気の山なので、人が多い。

紅葉には早いが、長尾平まで来ると一段と人が多くなる。
雰囲気的には高尾と同じように観光地。

御岳から日の出に向かう途中で、反対方向から、~ん?どこかで見た人が…。
横山峰弘さんと桜井教美さんでした。

日の出山は、遠足か?と思うほど子ども連れが多い。
天候が良くないので、薄っすらしか遠望できないが、奥多摩の端に位置する「日の出山」はその名に相応しい山だ。

金毘羅尾根走っていたら途中「迂回路」が復活していた。
指示に従って迂回路を通る。

金比羅尾根は長いので一般のハイカーから敬遠されているが、走るには絶好の尾根。
気持よく走って五日市会館へ。

結構体も動き集中もできた。時間としては4時間半弱だが、良い「一日」だっだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信号セーフ

2012-10-26 07:03:49 | 
早朝の都心は走っている車の数は少ないが、さすがに幹線道路は車も多く、信号で止まらざるを得ない。
がしかし、今朝はことごとく信号はセーフで自宅から永代橋までの往復。
この間、信号ストップは2回。奇跡?に近い。

ようやく疲れが抜けてきたのか、一昨日よりは体が動くようになってきた。

昨晩は陣馬山トレイルランの案内が届いていた。
申し込んだ時点では、仕事の関係で黄色信号だったが、状況が変わり青信号に。
あの長い舗装路の上り坂は、自分との我慢比べ。結構きつい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体が思うように動かない?

2012-10-25 07:11:02 | 
昨日は仕事帰りにスポーツセンターに寄り、着替えて夜ラン。
自分なりに懸命に走っているが、心拍数がまったく上がらず、走り終わって時計を見ると「おいおい本当かよ?」と思うほど遅いタイム。
要は、体が全く動かず。

夕食後あまりに眠いので、10時過ぎには布団の中へ。
で朝の目覚めは、昨日よりはスッキリ。

年齢とともに疲労回復のスピードが遅くなるが、個人差も出てくるようだ。
年齢、仕事、家庭、時間等など、諸々の要素の中で体力の維持(と出来れば向上)にとってベストのトレーニング方法は?
結構難しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24なのだから…

2012-10-24 07:07:01 | 日々
どうも最近はリカバリーが遅い。
今日も目は覚めるが、走れず再び布団の中へ。最近はこのパターンが多い、

走るには、体が目覚めている夜の方が良いが、夜は仕事の関係で時間が読めない。
一日の中で確実に時間が取れるのは早朝なのだが、体が言うことを聞かない。
1/24なのだから何とかなるはずだが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年前は…

2012-10-23 07:13:31 | 日々
いつも利用するメールはウインドウズメールなので、このブログのgooメールはほとんど見ていない。
本日久し振りにメールを開いたら、「1年前の記事」というサービスが始まっていた。
昨年の10月22日は土曜日でハセツネの出発前に書いた記事だった。
1年前も今と同じようなことを思い、同じようなことを書いていて進歩がないと言える一方、昨年と同じことが出来るということも素晴らしいと言える。
これでgooメールも毎日開くことになりそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ紅葉の見頃が

2012-10-22 07:03:30 | 

今日も昨日と同様の秋晴れ。
春夏秋冬あるが、秋の晴れ間が一番良い。
朝のヒンヤリ感から、徐々に暖かくなって行くのが心地良い。

昨日は紅葉にはちょっと早かった。
今週か来週が見頃か。
春のサクラと同じで、紅葉もその見頃は僅かな時しかない。

10月も20日が過ぎた。
近くのスーパーでは、クリスマスソングが流れる一方で、職場は10月末までクールビズでノーネクタイ。
街では季節感がごちゃごちゃしているが、確実に季節は移り変わり、時間も流れている。
2012年も残りが少なくなってきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天の西原峠から大ダワ

2012-10-21 21:16:32 | 

今週もハセツネ後走?
仲の平から西原峠に上がって、ハセツネコースを三頭山、第二関門、御前山、大ダワまで、そこから鋸尾根を奥多摩駅まで。

雲ひとつない晴天の元、最高のトレイルラン日和。
結果としては体力の衰え?を実感することとなるが、秋晴れの「昼間」のハセツネコースの気持ちの良いことと言ったら…。
良い一日だった。

目標としては、このコースは昨年もハセツネの後に行っているので、その時のタイムで回れるか否か。
仲の平のバス停からは、若干遅いは三頭山へは1時間40分。
しかし夜だと延々と続く登りだが、昼間は短い。が最後の階段はきつい。

鞘口峠の登り返しも結構辛い。
早くも足が辛くなってきた。

本番でも三頭山より御前山の登りがきついが、昼間でもそれは同じ。
辛うじて4時間で到着。ほぼ目標どおり。

しかし、山頂はやたらに「犬」が多い。
聞いたらば、月夜見の駐車場から登って来ているとのことで、いろいろ話したらハセツネのことはご存知のようで。
偶然にもご主人と年齢が同じで、頑張ってますねと言われたが、60歳を越えても速い人が居ますよと回答。

ここから先は下り基調だが、どうもスムーズに足がでない。
御前の下りも、鋸尾根も結構木の根っ子が多く、以前は「飛ぶように」だったが、どうもダメ。

で奥多摩に降りたのは、仲の平のバス停から5時間54分後で、昨年より12分余計に掛かった。

しかし先週もそうだが、ハセツネは登りに耐えられる「足」が必要。
夏場で暑いと言って、山から直ぐに降りて来るようなトレーニングでは、歯が立たない。

さて、次回は醍醐丸から西原峠だが、バスの本数を考えると逆コースの方が、藤野か高尾に抜けられるので、時間を気にせずに済みそう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする