6月5日の長池公園と薬師池公園にて。
長池公園築池の岸辺にノハナショウブが花をつけていました。
水とノハナショウブ、いい景色です。
ノハナショウブはアヤメ科アヤメ属の多年草。
園芸種であるハナショウブの原種とされています。
花期は6~7月、花色は赤紫色で花びらの基部に黄色のすじが入ります。
池の中を覗くと倒木の上でアカミミガメが甲羅干し。
もう真夏の陽気です。
薬師池公園に足を伸ばして、
ほぼ盛りになったハナショウブ畑へ。
ノハナショウブは赤紫色だけですが、
ハナショウブは白、薄紅、青紫、赤紫などと豊富な花色があります。
編み笠そして絣に赤色の襷掛け、
花摘み娘も現れて、目を楽しませてくれました。
隣接する薬師池を覗くと、
カイツブリが雌雄そろって子育て、
巣からまだ離れない雛に餌を運んでいました。
長池公園築池の岸辺にノハナショウブが花をつけていました。
水とノハナショウブ、いい景色です。
ノハナショウブはアヤメ科アヤメ属の多年草。
園芸種であるハナショウブの原種とされています。
花期は6~7月、花色は赤紫色で花びらの基部に黄色のすじが入ります。
池の中を覗くと倒木の上でアカミミガメが甲羅干し。
もう真夏の陽気です。
薬師池公園に足を伸ばして、
ほぼ盛りになったハナショウブ畑へ。
ノハナショウブは赤紫色だけですが、
ハナショウブは白、薄紅、青紫、赤紫などと豊富な花色があります。
編み笠そして絣に赤色の襷掛け、
花摘み娘も現れて、目を楽しませてくれました。
隣接する薬師池を覗くと、
カイツブリが雌雄そろって子育て、
巣からまだ離れない雛に餌を運んでいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます