行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

レンギョウとユキヤナギ

2013-03-20 21:25:23 | 花,植物
今日は春分の日ですが,
ゴールデンウィークの頃の暖かさです。
そして,東京の桜,ソメイヨシノが早くも3分から5分咲きのようです。
そのピンクに対比するように,
真っ黄色なレンギョウと真っ白なユキヤナギが街を彩っています。


垣根や公園,道路などの低木として
よく利用されているレンギョウ,
丈夫で花も美しく,刈り込みもできる便利な木です。


(チョウセンレンギョウ)
一言にレンギョウと言っても,いくつか種類があり,
一般によく見られるはレンギョウ,
シナレンギョウ,チョウセンレンギョウの3種になるそうです。


(シナレンギョウ)
細かい部分でそれぞれ違いがあり,
見る人が見れば区別がつけられるようですが,
一般にはどれもレンギョウと呼ばれ,
区別がされてはいません。


ヤナギのように枝を垂らし,
そこに雪が積もったような真っ白な花を咲かせるので,
ユキヤナギです。


ヤナギの名はつきますが,ヤナギ科ではなくバラ科植物,
また,この小さな花から,小米花の別名があります。
このユキヤナギの枝,花がびっしりとついて,
オオダコの足のように見えます。


レンギョウにはさまれるように咲いているユキヤナギ,
春の道を飾る白と黄色のコラボレーションです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする