行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

トサミズキとヒュウガミズキ

2013-03-16 23:02:48 | 花,植物
急激に暖かくなり,
いろいろな春の花が一斉に咲き出しています。
東京では今日,早くもソメイヨシノの開花宣言がされたようです。
2月での見込みが3月25日頃だったので,
10日も早くなった開花宣言です。


クリーム色の花トサミズキ(土佐水木)も
3月10日には咲き始めの美しい姿を見せていました。


蕾が割れて花房が現れて間もないのでしょう,
蕾の殻もみずみずしく柔らかく,色もきれいです。


花色も黄色というより薄い黄緑色です。
これからだんだんと黄色味が増してくるものと思われます。
花の先端に見える紅色は雄蕊,
これも開花直後は鮮やかな赤色です。


今日の同じ場所のトサミズキです。
花色がトサミズキのクリーム色に変わってきています。
そして雄蕊も鮮やかな赤さから赤黒く変わってきています。


実は,このトサミズキの名,
土佐(高知県)で最初に発見されたのでトサですが,
ミズキと名がついていてもミズキ科ではなく,
マンサク科の植物なのです。




これはヒューガミズキ(日向水木),今日の写真です。
花色も形もトサミズキによく似ています。
一房の花数がヒューガミズキの2~3個に対し,
トサミズキは7,8個と多いところで区別ができます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする