MR.コールマンの挑戦日記

セカンドライフを迎えて趣味のランニングや街歩き、スケッチ水彩画、地域活動などの日常のあれこれを綴っています。

ぶらりJOG~福井足羽山公園

2015年10月06日 | 旅行記
ふるさと福井を訪ねて2日目の早朝から心の故郷である足羽川から足羽山をジョギングしていました。
本来ならば、毎年参加している福井マラソン大会が、10月第1日曜に開催されているのですが、今年は3年後の福井国体に向けてスタート・ゴール地点が大改修工事が施工されているため第2日曜に変更されており、大会に参加している気分でのコース周辺を走っていました。

ホテルを出てまもなく春のサクラの名所である足羽川河川敷を走ってからマラソンコースであるフェニックス通りへ


公園通りに入り懐かしい街並みを眺めながら藤島神社口を経ておさごえ民家園へ・・・・・
藤島神社の大鳥居も朝陽を受けて素晴らしい景観でした。

福井市の百景と云われる朝日山不動寺に立ち寄ってみました。
不動寺は、頻繁に起こる天災に恐慌をきたしていた時に、夢のおつげで朝日のあたる場所に「不動明王」を設置したのが不動寺のはじまりだそうで、笏谷石の岩肌の岸壁に佇む不動明王や子安観音像の姿は壮観でした。

その先の「おさごえ民家園」では、一部改修工事が行われていましたが、約300年前の民家もあり越前の風土を垣間見る思いでした。

知人の住む江守の里へ向かう途中では、大豆や越前そばの田園風景が拡がり爽やかな秋の風景が拡がっていました。

日野川の堤防に出ると、堤防道にはススキの穂が揺れて秋空の絶景のコースが約1キロ続いていましたが、 「オレは河原の枯れすすき・・・同じお前も枯れすすき~」の気分でした(笑)


さらに、その先には収穫時期を迎えたそば畑が続き、越前そばの新そばもまもなくでしょうか?


マラソンコースの公園通りに戻り、足羽山へと入ると足羽山古墳群が見られましたが、4世紀~5世紀時代のものだそうで貴重な遺跡となっています。

足羽山散策路のアップダウンのコースを走ると、足羽山公園のミニ動物園に到着し、園内ではポニーやロバ達が快晴の朝の快適さを満喫していたようです。


さらに歩を進めると快晴の青空に白い巨大なドームの平和塔がひと際目を引きますが、仏舎利が納められているそうで、福井在住時に建造された懐かしいドームでした。

足羽山の散策路は昔と殆ど変っておらず想い出を振り返りながら進むと、山頂古墳の三段広場には第26代継体天皇像が立ち越前平野を見下ろしていますが、まさに福井のシンボルですね。


その先の継体天皇を祀る足羽神社に参拝していましたが、春に訪れた時のしだれ桜も見事でしたね

足羽神社下の展望台から眺める市内橋南地区の眺めはすっかり都市化が進んでいました。


愛宕坂を駆け下りて足羽川に戻ってきましたが、約1時間半の朝ランは、爽やかな秋風を受けて楽しいランランとなりました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぶらり散策~奇勝・東尋坊 | トップ | ぶらり~福井歴史散歩 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
足羽山 (korman)
2015-10-06 21:51:23
アルルkanさん
やはり足羽山は、我々のこころの故郷ですね。
帰福の際には、必ず足羽山を走ります。
今回は、丁度佐佳枝廼社の秋の例祭でしたが、全く参拝者の姿も見られず模擬店も2軒だけで寂しい限りでした。
氏子さんも少ないのでしょうか?
19日は、お神明さんの祭ですが、賑わうようですよ。
やはり故郷はいいですね~
返信する
Unknown (アルルkan)
2015-10-06 13:30:35
懐かしいです。私の大好きな愛宕坂。昔は足羽山と言えば愛宕坂からの上り下りが普通でしたね。
一気に郷愁に浸っております。なかなか帰れなくて。貴兄が羨ましいです。
返信する

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事