新年1月のトレッキングくらぶはまるやまナイトハイク!
「あけましておめでとうございます」の挨拶からスタートです。
さっそくみんなで北海道神宮へ初詣。
初詣が4回目の子や初めての子もいましたが、
今回のナイトハイクの安全を祈願します。
山頂で食べるお菓子を買うために六花亭へ。
みんなの意見でおやつを選びました。
正月を過ぎても結構な人がいたため、中には入れず。
山頂で食べるのが楽しみです。
円山公園に戻る時は木の雪を落としながら進みます。
移動中も遊ぶのが基本。
今日は円山公園でスノーキャンドルづくりをやっているので、
バケツとシャベルを使ってキャンドルを作っていきます。
そのうちに雪玉でで作ってみたり、
スノーソーで切り出したブロックを使ってみたりとアイデアがたくさんです。
キャンドルづくりのあとは自由広場で転がったり、雪山の上での落としあい!
足を引っ張り引っ張られで汗だくです。
もちろんチューブ滑りもエンドレス。
転んで手をひねろうが足を痛くしようが何回も続けていきます。
チューブ3台連結が今日の最高記録!
たくさん遊んだあとは公園の倉庫を借りて夕ご飯。
倉庫に向かう途中には既にキャンドルが点灯していました。
夕ご飯ではスープを飲みながら登山に備えたエネルギー補給。
フレッシュな服装に着替えて登山道へと向かいます。
登山口で準備体操をして「エイエイオー!」のかけ声とともに登山スタート。
斜面がとにかく滑ります・・・みんな四つん這いになったり、
新雪に足を踏み入れてストッパーをかけながら登っていきます。
途中で滑って心が折れそうになった時も「頑張れー」と仲間の声が響きます。
滑る坂を乗り越えるごとにこまめに休憩を取り約1時間で山頂へ到着。
風もなく穏やかな天気、本当に今年度のトレッキングは天気に恵まれています。
夜景をじっくり見ながら休憩、温かい紅茶と甘いお菓子を食べてスリルと恐怖に備えます。
雪が入らないようにチャックというチャックを全て閉め、
今一度身支度を整え、暗闇へ向かっていざしり滑りスタート!
最初の何回かは猛スピード!
徐々に慣れてくると子どもたちも余裕の表情。
最後の方は斜度がなくなるとしり滑りシートを取り出し、しり滑りを堪能。
名残惜しそうだったので坂下グランドの斜面も最後に滑りました。
円山公園で思いきり遊んでからの登山だったので、
低学年は帰り道かなり疲れていましたね。
高学年の子どもまだまだ余裕って感じでした。
冬の円山は雪の白さが明るく終始ヘッドライトなしでした。
月が出ていたらもっと明かるかったんでしょうね。
樹木の葉っぱも落ちていたし、夜景を眺めながら登るのも札幌ならではじゃないでしょうか?
多くは語りませんが、夏山と冬山の違い、滑る坂を一生懸命自分の力で歩いた事、
友達に励まされた事、山頂でのハイタッチの瞬間など。
子どもたちの心に残る場面を1つでも作れていたら嬉しいと持っています。
いつも協力してくれている保護者の方・スタッフ、
円山公園関係者のみなさんありがとうございました。
次回は2月16日「三角山~大倉山~荒井山」縦走です。
昼食はあったかい麺類にしようかな~
ぜひ今年度最後のトレッキングくらぶも一緒に歩きましょう!
カツオこと高野克也