今日は札幌のイエティくらぶ初めての企画
イエティーズ+月例スクール+トレッキングくらぶ全員集合!
「おいしいイエティカフェ」を旭山記念公園で開催しました。
子どもが13人、大人が16人、スタッフ10人総勢39人でにぎやかなスタート!
小雨がパラパラと降っていますがそんなに気になりません。
まずは大人や子どもも関係なくあそべるじゃんけん、
勝ち抜きつづけるとキレイな葉っぱがもらえます。
一番多く集めた人がじゃんけんチャンピオン。
悔しくて泣いてしまう子どももいましたが、一気に盛り上がりました。
いつもは1つのテーマを持ってみんなで活動するのですが、
今日は自由参加型の交流プログラムです。
ゆったりのんびり自由な雰囲気で進んでいきます。
午前中は4つの中から好きなものを選んで参加します。
1、 室内でピザ、スープ、デザートの調理(ひでみん)
2、 焚き木集め、火おこし、ピザ焼きなどの火の当番(けいた、おじぃ)
3、 全力での遊び(とっつあん)
4、 紅葉ハイキング(カツオ)
各グループの代表者による本気のプレゼンです。
画用紙を使ってアピールするもの、シンプルに説明するもの、
相手の弱みに付け込むずる賢いものなどありましたが、
結果は均等なバランスでの配置になりました。
ひでみん担当の調理は、お母さんたちによるスープづくり、
子どもたちはピザ生地を一生懸命伸ばし、
具材のトマトソース、チーズ、キノコを上手にトッピングして火の当番まで運びます。
ダッチオーブンでサツマイモを蒸かしたりと大忙し。
ピザ生地も薄く伸ばす事ができ得意満面の笑みがこぼれます。
一方、おじぃ&けいたチームは焚き木集めにいき火おこしをレクチャー。
薪ストーブ1台、バーベキューコンロ2台、たき火台1台、七輪1台全てに火をおこします。
薪ストーブでは羽釜で新米を炊きます。赤子泣いても蓋とるな。
コンロでは段ボールを使った簡易ピザ釜で、運ばれてきたピザをどんどん焼いていきます。
ダッチオーブンのイモもいい感じ。
調理チームとの連携も計りながらさながらキッチンスタジアムのようなオペレーション。
とっつあんによる「全力あそびチーム」は、ハンモックやスラックラインでひとしきりあそんだ後は、
全力鬼ごっこ、戦いごっこ、坂での落とし合いなど体力をがんがんに使って汗をかいていきます。
最後は体力も月ベンチに座ってまったりとおしゃべりタイム。
カツオの紅葉ハイキングは、黄色の多い旭山公園の登山道をちょっと散策です。
途中でキツツキの穴を見つけたり、オオウバユリの種を見つけたり、
森のチケットを探したりしながら進んでいきます。
そしてヒミツの場所で落ち葉をみんなで掛け合いながらひとしきり秋の森を満喫して帰ってきました。
12時近くなると全員が再集合。
空にはすっかり青空が広がり、気持ちのよい天気です。
食事の方もいよいよ大詰めという事で、
お父さんたちが火の周りに集結、火力を調節しながらピザを流れるように焼いていきます。
お母さん達はキッチンの配膳とピザ釜を行ったり来たりしながら食事の準備。
子どもたちはブルーシートをひいて食事場所のセッティング準備に取りかかります。
今日のメニューは「炊きたての新米羽釜ご飯」「鶏肉と野菜のスープ」「トマトキノコピザ」。
持ってきたおかずと一緒に青空の下で「いっただきま~す!」
羽釜で炊いたお米のおいしさ、焼きたてピザのサクサクの触感、
温かいスープにほっこりしながら頬張ります。
お腹が満腹になったら森の家で半年間の活動スライドをみんなで見ます。
自分が写るたびに歓声が上がったり、
ところどころに説明を加えながらそれぞれの雰囲気を写真で感じてもらいます。
スライドが終わればイエティカフェオープン!
持ってきたおやつを火で焼いて食べます。
差し入れでもらった山ぶどうのジュースやココア、お茶、
焼きリンゴにスィートポテト、
マシュマロやミカン、カキ、バナナなどいろんなものを焼いていきます。
火の周りには保護者のみなさんの輪が自然とできていきます。
こういう雰囲気も今日目指していたものです。
満腹になるとブルーシートあそびやハンモック、
火をずっといじって離れないものなど思い思いの時間を過ごします。
一時間があっという間に過ぎ解散の時間です。
今回はたくさんの方に集まっていただきました、
来月もまた合同での手稲山スノーパラダイスです。
山小屋に1泊しますよ。
ぜひまたみんなで集まりましょう!
カツオこと高野克也