鹿島アントラーズ原理主義

愛する鹿島アントラーズについて、屈折した意見を述べていく場です。

日本代表・柴崎岳、攻撃のところでアピールしたい

2014年04月08日 | Weblog
柴崎「確認しながら」ボランチ練習

前線へ走り込むFW南野(左)へ縦パスを出す柴崎(撮影・下田雄一)

 千葉県内で行われている日本代表候補合宿が8日、2日目を迎えた。

 約1時間半の練習ではより実戦的なメニューをこなし、W杯メンバーへの滑り込みに向け猛アピールした。

 昨年7月の東アジア杯で代表選出されながら体調不良で辞退したMF柴崎岳(21=鹿島)は、実戦練習でボランチに入ると「体の向きなど、個人的にいろいろなことを指摘されて確認しながらやっている」。無難なボールさばきを披露したが、さらなる活躍で層の厚い代表ボランチ勢に食い込む。
 [2014年4月8日19時35分]

存在感示した柴崎、パス散らし攻撃にリズム

宿 ゲーム形式の練習でパスを出す柴崎(手前)=千葉県内 (撮影・吉澤良太)

 サッカー日本代表候補合宿(8日、千葉)守備的MFに入った柴崎(鹿島)が存在感を示した。昨年7月の東アジア・カップ(韓国)は体調不良で辞退。ようやくザッケローニ監督に、実力を直接見せる機会がめぐってきた。

 J1で首位を走る鹿島を支える21歳のMFは「守備でアピールできる選手ではないので、攻撃のところでアピールしたい」と話す通り、実戦形式の練習では視野の広さを生かしたパスを散らした。(共同)


練習後、ランニングをしながら豊田(右)と話し込む柴崎=千葉県内 (撮影・吉澤良太)


ゲーム形式の練習で青山(中央)と競り合う柴崎(左)=千葉県内(撮影・吉澤良太)


紅白戦にてビブス組のボランチでプレイした日本代表の岳である。
視野の広さと的確なパスをアピールした様子。
日本代表にもっとも重要なピースが現れたと指揮官の目に映ったであろうか。
これからの動向に注目である。

日本代表候補・昌子源、いいチャレンジができた

2014年04月08日 | Weblog
意欲高いCB陣…麻也離脱でチャンス到来
 サッカー日本代表候補合宿(8日、千葉)実戦形式の練習では激しい当たり合いが繰り広げられた。主力の吉田(サウサンプトン)が負傷離脱したこともあり、センターバック陣の意欲の高さが目を引いた。

 ザッケローニ監督の指示を念頭にプレーする様子が見て取れた。山下(C大阪)は「ラインを高く保って、できるだけ相手のコート内でボールを取れるようにした」と早い寄せができたことに満足そう。昌子(鹿島)はボール奪取から攻撃への切り替えで「サイドバックを使っての数的有利が求められている。いいチャレンジができた」と手応えを口にした。(共同)


「いいチャレンジができた」と多くのものを学び取っておる日本代表候補の昌子源である。
代表の戦術を身に付けつつある模様。
新参者としてはミスを恐れずチャレンジすることこそ肝要であろう。
ミスをして覚えていくのだ。
源がスケールアップしていく姿を目の当たりにするのは嬉しいもの。
源の躍動が楽しみである。

ルイス・アルベルト、「アリガトウ」と白い歯

2014年04月08日 | Weblog
[鹿島]夏を思わせる気候の日。ルイス・アルベルトの帰宅スタイルは…
 第6節・G大阪戦(2○0)にも危なげなく勝利し、現在首位を走る鹿島が、8日の火曜日から練習を再開した。休日明けのこの日の練習メニューはフィジカルトレーニング。大きく3つのグループに分かれた選手たちは、砂場での瞬発力、インターバル走、ジョグ&ランに、それぞれが取り組んでいた。

 この日の気温は18℃だった鹿嶋市。太陽がさんさんと照り付ける陽気で、15時からの練習が始まったときはまだその暑さが残っていた。それもあってか練習後、まるでラテン音楽のミュージシャンのような服装で帰っていったのがルイス・アルベルト。涼しげなブルーのシャツにパナマ帽を合わせたスタイルは、長身で頭が小さいモデル体型によく似合っていた。「Bonito!」と声をかけると「アリガトウ」と白い歯を見せていた。

(鹿島担当 田中滋)

ブルーのシャツにパナマ帽を合わせたコーディネイトのルイス・アルベルトである。
なかなかのお洒落さんである。
まさにBonito。
カワイイスタイルが伝わってくる。
このスタイリッシュなルイス・アルベルトが試合では猛獣が如くボールを狩るのだ。
力強いプレイが楽しみである。

砂場にてフィジカルトレーニング実施

2014年04月08日 | Weblog
2014年04月08日(火)

15時より砂場やグラウンドでフィジカルトレーニングを行いました。

フィジカルトレーニングを行うメンバーである。
過密日程を乗り切るため、ここは身体を鍛えあげねばならぬ。
フィジカルを向上させ、インテンシティの高いサッカーを行うのだ。
好調を維持し連勝を飾りたいところ。
楽しみにしておる。

ダヴィ、次節新潟戦出場停止

2014年04月08日 | Weblog
出場停止選手のお知らせ
2014年4月8日(火)

ダヴィ 鹿島 J1(f) 2014Jリーグ ディビジョン1第7節第2日(04/12)


次節・新潟戦を出場停止にて欠場するダヴィである。
開幕から6節を消化したところで、イエローカード4枚はあまりにも多い。
これはダヴィに問題があるように思ってしまう者も多かろう。
しかしながら、このうち3枚に関しては「誤審」と受け取ってもおかしくない。
第2節の遅延行為は、そのような素振りをダヴィが見せたわけでもなく、明らかに帳尻合わせと考えて良い。
第3節のキーパーへのファールは、悪意もなく、ダヴィは勢い余っておったが止まろうとしており普通の接触であった。
これは鳥栖のGKの演技賞と言えよう。
第4節に関しては、主審の悪意を感じさせられる誤審である。
相手DFに阻まれバランスを崩したダヴィが再び立ち上がってプレイしようとしているにも関わらずシミュレーションと判断した。
これには強く異議を申し立てたかったところ。
第6節のハンドに関しては、致し方がないと納得もできるが、ダヴィは腕を下げようとしてるところが伺え、残念であった。
これだけ多くの誤審まがいのジャッジをされては、ダヴィも辛いところ。
しかしながら、今季のダヴィは冷静にプレイしており、それがチームの成績に反映しておる。
次節の出場停止は痛いが、いずれダヴィ不在のゲームも経験せねばならぬところ。
このホーム新潟戦にて累積が消化されることを良しとしたい。
代わりに出場するのが赤なのかカイオなのか、はたまたジャイールかという楽しみもある。
誰が出場しても熱い声援にて活躍を後押ししようではないか。
楽しみにしてスタジアムへ向かいたい。

週刊モーニング、小笠原満男インタビュー掲載

2014年04月08日 | Weblog
「モーニング2014年19号」小笠原選手
2014年04月08日(火)

「モーニング2014年19号」にて小笠原選手のインタビュー記事が掲載されています。

【掲載誌】
モーニング2014年19号

【発売日】
4月10日(木)

【定価】
本体315円(税別)

※掲載日時、内容等は変更される場合がありますのであらかじめご了承ください。


今週発売の週刊モーニングに満男のインタビューが掲載されるとのこと。
これは嬉しい。
好調鹿島の主将としてどのような内容を話してくれるのであろうか。
楽しみにして書店へ走りたい。

仙台・柳沢、全治8週間

2014年04月08日 | Weblog
柳沢敦選手 負傷について
ベガルタ仙台FW13番 柳沢敦選手が、J1第6節 浦和レッズ戦[4月6日(日) 埼スタ]の試合中に負傷し、
後日精密検査を行い、診断された結果を下記の通りお知らせいたします。

【内容】
左腓骨亀裂骨折

【全治】
約8週の見込み


浦和戦にて槙野に蹴られ負傷した仙台の柳沢である。
全治は8週間とのこと。
これは痛い。
今季未勝利の仙台にとっても、そして柳沢本人にとっても苦しいところであろう。
ここはW杯中断期間明けに元気な姿を見せてくれれば良いと考えようではないか。
ただ、来週のナビスコ杯での対戦が叶わぬことは無念である。
復帰を心待ちにしておる。

岳と源、日本代表候補合宿での気持ち

2014年04月08日 | Weblog
青山、気合!柴崎、闘志!ボランチは激戦区に
 サッカー日本代表候補合宿(7日、千葉)右膝を再手術したMF長谷部誠(ニュルンベルク)のW杯出場が微妙となり、ボランチは激戦区に。3月の親善試合・ニュージーランド戦で先発し、巧みなボールさばきを披露したMF青山(広島)は「気持ちが高ぶっている。練習もピリッとしていた」と気合十分。若手のホープのMF柴崎(鹿島)は「Jリーグで成果を出し、自信を深めた」と静かに闘志を燃やした。
(紙面から)

昌子 経験値が低くても「失うものはない」下克上誓う
日本代表候補合宿

 DF昌子は、最後方からの逆転W杯を目指す。J1通算19試合出場は今回のメンバー中では最も少なく「失うものはない。自分が一番下なのは分かっている」と発言。

 経験値で劣っていることは認めつつも「他の先輩方にないアピールポイントはあると思う」と気合十分で、スピードとフィード力が持ち味の21歳は下克上を誓った。
[ 2014年4月8日 05:30 ]


日本代表候補としてニュースになる岳と源である。
岳は鹿島の主軸としてプレイし自信を深めたと語る。
やはり、鹿島のレギュラーとして勝利を積み重ねることは日本サッカーに於いて重要なことと言えよう。
それを岳は体現しておる。
そして初招集の源は「自分が一番下なのは分かっている」と言う。
確かに実績的には低い位置におる。
事実、鹿島に於いてポジションを得たのは今季より。
それが初招集に繋がるということも鹿島でのレギュラーがいかに重要かを物語っておる。
そこを心の刻み込んで代表の挑むのだ。
源本人が申すように十分にアピールポイントがある。
速さとキックで名乗りを挙げるのだ。
二人の活躍を期待しておる。