鹿島アントラーズ原理主義

愛する鹿島アントラーズについて、屈折した意見を述べていく場です。

田代、先発へ

2009年11月12日 | Weblog
鹿島田代今季初先発濃厚に「チャンス」
 2年ぶりの天皇杯制覇を目指す鹿島は12日、茨城県鹿嶋市内のクラブハウスで天皇杯4回戦の神戸戦(14日、カシマ)に向けて紅白戦などの調整練習を行った。日本代表への参加や故障などで主力4選手を欠く状況となるが、今季初の先発出場が濃厚となったFW田代有三は「(先発出場は)まだ分からないですけど、出たいですよね。ぼくにとってはチャンスなので」と意気込んでいた。
 [2009年11月12日19時0分]

FWのポジション争いは田代に軍配が上がりそうである。
是非ともこのチャンスを活かして欲しい。
田代は高さだけの選手に見られがちであるが、足下も十分に巧いFWである。
思い起こせば、満男のPKがポストに嫌われ、そのボールをゴールに蹴り込んだのが記憶に残る。
二年前のアウェイ浦和戦で決勝点の野沢にアシストしたのも田代である。
特徴ばかりにスポットが当たるが、前線で動き回り起点となるセンターFWなのである。
隆行の後継者以上の働きを求めたいとも思う。
神戸戦がその再出発である。

談笑する岩政

2009年11月12日 | Weblog
[ 国際親善試合 南アフリカ vs 日本 ]11/11の練習の様子

練習の合間、少しリラックスした表情を見せていたSAMURAI BLUE(日本代表)の守備陣。

稲本と談笑する岩政である。
稲本は日本帰国時に鹿島の雄飛寮に宿泊するので親交も深いのであろう。
是非ともホットラインで先発を掴んで欲しい。
それ以上に、ここしばらく代表に呼ばれておらぬユダの復帰を願う。
ここ数試合のユダの活躍には目を見張るものがある。
やはり中盤の底には彼しかおらぬと痛感させられた。
決して派手さは無いが要所を締めるプレイスタイルは日本人のワビサビにも通じる。
キャプテンシーも兼ね備えた素晴らしい選手なのである。

船山、J2 10月度 J'sGOAL月間MIP受賞

2009年11月12日 | Weblog
J2 10月度 J'sGOAL月間MIP(11月5日発表)
2009年11月8日、C大阪はこの3年間待ちに待ったJ1昇格内定(J2での3位以内確定)を、5-0という圧巻の大勝劇で勝ち取った。そのピッチでプレーしていた1人、MF船山祐二の存在は、勝負の第3クールで10勝3分1敗(第48節まで)という快進撃を果たした要因の1つといっても過言ではない。

J1で連覇を果たした王者・鹿島から、出場機会を求めて、今季途中の7月に期限付き移籍でC大阪へやってきた船山。出番が回ってきたのは8月30日の第36節熊本戦。司令塔MFマルチネスがケガをしたことで、その後釜としてチャンスが巡ってきた。
そこからは4-3-2-1の新システムで藤本康太らとともにチームの中核としてボランチで活躍。第3クールで目立った守備の安定に不可欠な存在となる。9月20日の第40節湘南戦ではC大阪初ゴールも記録。また、第46節徳島戦ではトップ下、2シャドーの一角としても、チャンスを作り出した。守備に攻撃に、豊富な運動量と的確な戦術眼、巧みなパスセンスを活かして、チームに勝利を呼び込み続けたC大阪の新背番号11。鹿島時代からの旧知の仲であるDF石神直哉との、左サイドでの絶妙なコンビネーションは、チームに新たな攻撃パターンをもたらし、相手に脅威を与えていた。

J's GOAL × ひかりTV 月間MIPを獲得することになった10月は、5試合フル出場。なかでも圧巻だったのは、10月18日の第45節愛媛戦での先制ゴール。その前の週に天皇杯で格下のアマチュアチームにホームで敗れるという失態を演じ、相当な危機感があったなかでの一戦で、そのピリピリしたムードを打ち消したのが、前半、20分での強烈な左ミドル。今季初先発の白谷建人からパスを受けると、迷いなく豪快に左足を振り抜き、C大阪に再び活気をもたらした。
ちなみに、活躍のバロメーターの1つにもなっているStats Stadiumポイントで、とりわけ秀でている数字が相手との接触数とパスの数、そしてその成功率だ。常日頃から「球際では絶対に負けたくない」と述べていた船山だが、相手との接触数は10月リーグダントツの426回。いかにボールに絡んでいるかがよく分かる。さらに、相手との厳しい競り合いを繰り広げながら、383本のパスを出し、成功率は82.8%と高確率を記録。敵陣へのパスでも2位の梁勇基(仙台)を上回る250本、78%の成功率を叩き出し、攻撃の起点として十分に機能していたことが、これらを見ても証明されている。

香川真司、マルチネスら主力がケガで満足にプレーできなかったなかで、一番大事なところでC大阪を支え続けた船山。シーズン佳境の10月を3勝2分で乗り切れた立役者として、C大阪J1復帰への功労者として、ぜひ記憶に留めていただきたい。


Reported by 前田敏勝

セレッソへ貸し出しておる船山がJ2 10月度 J'sGOAL月間MIPに選ばれておる。
これは我等も誇らしい。
石神と共に主力としてセレッソのJ1昇格へ尽力したと言えよう。
それだけの力を持っていた選手なのである。
二人とも、他のクラブならば主力としてレギュラーを張る実力を持っておる。
しかしながら、それ以上の実力と実績を持つ選手が鹿島にはおる。
その中で這い上がるのは容易なことではない。
中後のように逃げ去るのも一つの手であろう。
船山と石神は挑戦としてセレッソへレンタルされた。
そこで十分な経験を積み実績を積み上げたのである。
次はJ1で優勝を狙おうではないか。
来季は桜色ではなく臙脂のユニフォームを再び纏って欲しい。

篤人、鋼のハート

2009年11月12日 | Weblog
ウッチー左足首負傷も「若いから大丈夫」

10日の練習中に左足首を痛め、治療を受ける内田篤人(中)。岡田武史監督(右から2人目)も心配そうに見つめる
Photo By スポニチ

 日本代表DF内田が10日の練習で左足首を負傷し、周囲をヒヤリとさせた。ミニゲームで他の選手に乗り上げ、練習途中で切り上げて、左足首をアイシング。足を引きずりながら練習場を後にしたが、「少し腫れているけど大丈夫。若いからね。鋼のハートの持ち主だから」と笑った。

 11日午前の実戦形式のメニューには遠藤とともに参加しなかったが、足を引きずることもなく軽快な動きを見せた。

2 内田篤人(うちだ・あつと)DF
鹿島 生年月日:1988/3/27 出身:静岡 身長:176 体重:62

[ 2009年11月12日 ]

篤人負傷の続報である。
負傷した箇所は左足首だった模様。
腫れ上がった足首の痛みを堪えながらも若いから大丈夫と強がっておる。
鋼のハートがその言葉を発せさせるのであろう。
何とも心強い。
そのメンタリティは鹿島でこそ培ったもの。
若いながらも素晴らしきことではないか。
後進へ良いお手本となっておる。
とはいえ、我等としては悪化させることなくじっくり休んで欲しいというのが本音である。
南アフリカ戦は親善試合という名の練習試合である。
特に出ずとも問題はないと言い切れよう。
香港戦も公式戦ながら力の差は歴然であり、新戦力を試す絶好のチャンスと割り切ってもらってもいっこうに構わない。
むしろ、南アフリカ戦後に鹿島へ戻してもらって結構である。
しかしながら、そうも行かないのが代表の実情であろう。
我等は篤人抜きでも戦えるよう準備を怠らずにいたいと思う。
天皇杯・神戸戦はすぐそこまで迫っておる。
我等も鋼のハートで挑みたい。