鹿島アントラーズ:オズワルド・オリヴェイラ監督
(リーグ戦、天皇杯と連戦を勝利したが、チーム状況は上向きになってきたのか?)
連敗からすべて(調子が)悪いようなことを皆さんは伝えているが、我々は連敗しているからチーム状況が悪いということは思っていない。勝負の世界には勝つこともあれば負けることもあるけれども負けるためにとか引き分けるために戦っているわけではない。我々は勝つために常に全力を尽くして戦っている。今までの積み重ねをしっかりとやることしか考えていないし、選手も1つ1つ取り組んでいるだけのこと。
(攻守への切り替えやプレッシャーが早くなってきているように思えたが?)
攻守の切り替える瞬間やタイミングというものは非常に重要であり、就任当初から徹底してきている。(攻守の切り替えが早くなってきていることに関して)選手がその意識を取り戻してきていることはとても良いことだと思っている。連動性、そして献身的にチームのためにやることが今後(残りの試合にむけて)も大事となってくるだろう。
【第89回天皇杯3回戦 鹿島 vs 福岡】オズワルド オリヴェイラ監督(鹿島)記者会見コメント(09.10.31)
10月31日(土) 第89回天皇杯3回戦
鹿島 3 - 0 福岡 (13:00/カシマ/4,610人)
得点者:22' 興梠 慎三(鹿島)、35' 野沢 拓也(鹿島)、42' ダニーロ(鹿島)
●オズワルド オリヴェイラ監督(鹿島):
Q:リーグ戦に続き3-0の勝利となりました。チーム状態が上向いている手応えを感じているのでしょうか?
「皆さんは、連敗しているからといってすべてが悪いという判断をしていらっしゃると思うのですが、我々やっている方はそういったことはまったく無かったですし、試合というのは勝負の世界ですから勝ったり負けたり引き分けたりすることはあります。負けるために試合を、引き分けるために試合をしているわけではなりません。勝つために試合をしているなかで、ときには負けや引き分けになるわけです。リーグ戦で勝って、天皇杯で勝ったからといって、なにか態度や姿勢を変える必要があるとは思いませんし、いままでやってきたことを積み重ねることしか考えていません。選手もそのように考えていると思います。特別にみなさんが思っているほど、我々が状態が悪いことはないわけであって、選手たちはやるべきことをひとつひとつ整理してやっているだけのことだと思います」
Q:J2の福岡が対戦相手ということで、普段は試合を見ることも無いと思います。どのような点に注意して試合に臨んだのでしょうか?
「TV放送があるので、ときおり見ていることはしていました。そんなに大きな問題はなかったのですけど、できるだけこの間のヴェルディ対アビスパ戦を見たり、天皇杯の試合を見たり、この短い期間のなかで選手たちが我々が与えた分析の情報をうまく活用してくれたと思います」
Q:攻撃から守備の切り替えで前線からすごいプレッシャーが良くできていると思いますが、その辺の評価を聞かせて下さい。
「ほんとに攻守の切り替える瞬間は非常に重要なタイミングです。いかにして判断したところで行動に移せるかが大事であって、それを就任当初から徹底してやり続けてきました。ただ、毎試合それを連動してやることが一番難しいことなので、その意識を選手たちが取り戻したことは非常に喜ばしいことです。ただし、また次の試合はそこを指摘しながら話しを進めていくと思います。守から攻、あるいは攻から守という瞬間はショートカウンターができるタイミングでもあるし、同時に相手もカウンターを狙う戦法があるわけですから、フィードをさせない作業を連動して献身的にチームのためにやらないといけないと考えております」
以上
【第89回天皇杯3回戦 鹿島 vs 福岡】試合終了後の各選手コメント(09.10.31)
●小笠原満男選手(鹿島):
Q:前半で3点という試合について。
「いい運び方だった思う。後半、もうちょっとできたと思う。もう1点、もう1点という意識もあった。」
Q:久しぶりの交代でした。
「あんまりいいもんじゃないですね」
Q:カテゴリーの違う相手でしたが?
「違うと考えずにやりました。全部の試合を勝つつもり。やり方を変えるわけでもないし、ある試合を全部勝つだけ。上だろうが、下だろうがやることは変わらない」
Q:パク選手とのFKは?
「あれ、ばれてますね。もうちょっと練習させときます」
●中田浩二選手(鹿島):
Q:先発してから良い試合が続いていますが?
「結果としては3-0。3-0でこれたから良かったと思う」
Q:カテゴリーの違う相手は難しかった?
「相手もスカウティングでは見ているけど、どういうサッカーをしてくるのかはわからない。1点入るまではわからないというつもりでやっていたけど、慎三がいいところで取ってくれた」
Q:後半はチャンスもありましたけど追加点が奪えませんでした。
「選手同士の距離も空いてきてイージーなミスが多かった」
「負けているときは思い切ったプレーができなかった。どうしても急いでしまっていたし、相手の罠というか待っているところにパスをしていた。今はつなげるから相手の穴を突けるようになったと思う。一番大きいのはジュビロのときに勝点3は取れなかったけれどゼロに抑えられたことだと思う。それがうちのサッカーだし、ジェフ戦からだんだんとそういう自信が戻ってきている」
●興梠慎三選手(鹿島):
「スローインのリスタートでタクさんがいいボールをあげてくれた。天皇杯は、毎年、JFLのチームとかとやっていますが、PKまでいったり難しい試合になる。こういう試合では気持ちを出さないといけない。そういう意味では良い試合ができたと思います。90分出るのは最近なかったのですごく疲れました」
●パク・チュホ選手(鹿島):
「4点、5点と取るつもりだった。でも、失点しないようにすることが一番大事。チャンスがあったらきめるつもりだったけど、まずは失点しないことをがんばった。みんなで高い意識がなかったら楽な試合はない。ボールがこぼれたらすぐにそこにいけるようにしていました」
Q:FKのとき、小笠原選手からは何を言われた?
「『これ、だめだな』って(笑)」
●内田篤人選手(鹿島):
「疲れた…。久しぶりだったから。身体は走れてきたけど。ゼロで抑えられたのはよかった。後半もう少し点を取れたら良かったけど、バランスを見るから。ミーティングでもサイドバックのバランスを言われたからそこは意識してた。身体は相変わらずですね…」
鹿島23連勝、J1以外には強い!/天皇杯
<天皇杯:鹿島3-0福岡>◇10月31日◇3回戦◇カシマ
鹿島がJ2福岡に3-0で圧勝し、天皇杯ではJ1クラブ以外の相手に23連勝とした。前半22分にMF野沢の右からのクロスをFW興梠が押し込み先制。35分には興梠のパスから野沢が追加点、42分にMFダニーロが3点目を奪取。主将のMF小笠原は「(相手のカテゴリーが)下だろうと、ぼくらのやることは変わらないし、やりにくさもないですよ」と話した。
今大会は格下に敗れるJ1勢が目立つが、鹿島は94年度大会で東京ガス(当時JFL)に敗れてから、下のカテゴリー相手に負けなし。クラブ創設の92年からの通算成績も27勝1敗と、「格下」には圧倒的な強さを誇る。リーグ戦5連敗を喫するなど、どん底だったチーム状態も上向き。史上初の3連覇へリーグ戦も残り4試合。8日には山形戦を控える。「(リーグも天皇杯も)全部勝つという意識でやる」と小笠原。王者の強さを復活させ、最高のフィナーレを飾る。【菅家大輔】
[2009年11月1日7時58分 紙面から]
【鹿島-福岡】前半35分、ゴールを決めるMF野沢(撮影・山崎哲司)
鹿島 下部カテゴリーに15年負けなし
<鹿島・福岡>前半22分、先制ゴールを決めた鹿島・興梠慎三(左)はマルキーニョスと喜び合う
Photo By スポニチ
【天皇杯 鹿島3―0福岡】鹿島はFW興梠の1得点1アシストの活躍などでJ2福岡に3―0で快勝した。94年度の1回戦で東京ガス(JFL)に敗戦して以降、下部カテゴリーとの対戦成績はこれで23連勝となった。
前半22分にFW興梠が公式戦2戦連発となる先制点を叩き込むと、同35分には野沢のゴールをアシスト。同42分にはダニーロが試合を決定づけるダメ押し点を決め、きっちりと勝利をつかみ取った。
MF小笠原が「相手が上だろうが、下だろうがやることは変わらない」と話したように、攻守で鋭い動きを披露。守備でも公式戦3試合連続無失点とし、逆転優勝を狙うリーグ戦にも弾みをつけた。興梠は「2つのタイトルを獲る」と2冠獲得を宣言。目標達成に向けて一戦も落とせない鹿島が、今後も着実に白星を積み重ねていく。
13 興梠慎三(こうろき・しんぞう)FW
鹿島 生年月日:1986/7/31 出身:宮崎 身長:175 体重:67
8 野沢拓也(のざわ・たくや)MF
鹿島 生年月日:1981/8/12 出身:茨城 身長:176 体重:70
18 マルキーニョス(マルコス・ゴメス・デ・アラウージョ)FW
鹿島 生年月日:1976/3/23 出身:ブラジル 身長:174 体重:76
[ 2009年11月01日 ]
興梠2戦連発で快勝…鹿島
前半42分、3点目を決めた鹿島・ダニーロに抱きつく興梠
◆天皇杯3回戦 鹿島3―0福岡(31日・カシマスタジアム) 鹿島FW興梠が24日のリーグ戦、千葉戦に続き2試合連続得点を挙げ、福岡を一蹴。前半22分にスライディングシュートで先制点をたたきだし、同35分にアシスト。一時期の不調を抜け出し、「山形戦(8日)に親が来るので、その前に調子を上げたかった」と笑顔を取り戻した。1得点2アシストのMF野沢は「リーグ、天皇杯全部勝つ」と息巻いた。
(2009年11月1日06時02分 スポーツ報知)
昨日のスポニチでは全快と報じられた篤人であるが、回復はまだまだの様子。
蓄積された疲労は短期間では癒されぬ。
気持ち良い勝利の影で不安が横切る。
せめて精神面だけでもサポート出来るよう、スタジアムで声援を送りたい。
(リーグ戦、天皇杯と連戦を勝利したが、チーム状況は上向きになってきたのか?)
連敗からすべて(調子が)悪いようなことを皆さんは伝えているが、我々は連敗しているからチーム状況が悪いということは思っていない。勝負の世界には勝つこともあれば負けることもあるけれども負けるためにとか引き分けるために戦っているわけではない。我々は勝つために常に全力を尽くして戦っている。今までの積み重ねをしっかりとやることしか考えていないし、選手も1つ1つ取り組んでいるだけのこと。
(攻守への切り替えやプレッシャーが早くなってきているように思えたが?)
攻守の切り替える瞬間やタイミングというものは非常に重要であり、就任当初から徹底してきている。(攻守の切り替えが早くなってきていることに関して)選手がその意識を取り戻してきていることはとても良いことだと思っている。連動性、そして献身的にチームのためにやることが今後(残りの試合にむけて)も大事となってくるだろう。
【第89回天皇杯3回戦 鹿島 vs 福岡】オズワルド オリヴェイラ監督(鹿島)記者会見コメント(09.10.31)
10月31日(土) 第89回天皇杯3回戦
鹿島 3 - 0 福岡 (13:00/カシマ/4,610人)
得点者:22' 興梠 慎三(鹿島)、35' 野沢 拓也(鹿島)、42' ダニーロ(鹿島)
●オズワルド オリヴェイラ監督(鹿島):
Q:リーグ戦に続き3-0の勝利となりました。チーム状態が上向いている手応えを感じているのでしょうか?
「皆さんは、連敗しているからといってすべてが悪いという判断をしていらっしゃると思うのですが、我々やっている方はそういったことはまったく無かったですし、試合というのは勝負の世界ですから勝ったり負けたり引き分けたりすることはあります。負けるために試合を、引き分けるために試合をしているわけではなりません。勝つために試合をしているなかで、ときには負けや引き分けになるわけです。リーグ戦で勝って、天皇杯で勝ったからといって、なにか態度や姿勢を変える必要があるとは思いませんし、いままでやってきたことを積み重ねることしか考えていません。選手もそのように考えていると思います。特別にみなさんが思っているほど、我々が状態が悪いことはないわけであって、選手たちはやるべきことをひとつひとつ整理してやっているだけのことだと思います」
Q:J2の福岡が対戦相手ということで、普段は試合を見ることも無いと思います。どのような点に注意して試合に臨んだのでしょうか?
「TV放送があるので、ときおり見ていることはしていました。そんなに大きな問題はなかったのですけど、できるだけこの間のヴェルディ対アビスパ戦を見たり、天皇杯の試合を見たり、この短い期間のなかで選手たちが我々が与えた分析の情報をうまく活用してくれたと思います」
Q:攻撃から守備の切り替えで前線からすごいプレッシャーが良くできていると思いますが、その辺の評価を聞かせて下さい。
「ほんとに攻守の切り替える瞬間は非常に重要なタイミングです。いかにして判断したところで行動に移せるかが大事であって、それを就任当初から徹底してやり続けてきました。ただ、毎試合それを連動してやることが一番難しいことなので、その意識を選手たちが取り戻したことは非常に喜ばしいことです。ただし、また次の試合はそこを指摘しながら話しを進めていくと思います。守から攻、あるいは攻から守という瞬間はショートカウンターができるタイミングでもあるし、同時に相手もカウンターを狙う戦法があるわけですから、フィードをさせない作業を連動して献身的にチームのためにやらないといけないと考えております」
以上
【第89回天皇杯3回戦 鹿島 vs 福岡】試合終了後の各選手コメント(09.10.31)
●小笠原満男選手(鹿島):
Q:前半で3点という試合について。
「いい運び方だった思う。後半、もうちょっとできたと思う。もう1点、もう1点という意識もあった。」
Q:久しぶりの交代でした。
「あんまりいいもんじゃないですね」
Q:カテゴリーの違う相手でしたが?
「違うと考えずにやりました。全部の試合を勝つつもり。やり方を変えるわけでもないし、ある試合を全部勝つだけ。上だろうが、下だろうがやることは変わらない」
Q:パク選手とのFKは?
「あれ、ばれてますね。もうちょっと練習させときます」
●中田浩二選手(鹿島):
Q:先発してから良い試合が続いていますが?
「結果としては3-0。3-0でこれたから良かったと思う」
Q:カテゴリーの違う相手は難しかった?
「相手もスカウティングでは見ているけど、どういうサッカーをしてくるのかはわからない。1点入るまではわからないというつもりでやっていたけど、慎三がいいところで取ってくれた」
Q:後半はチャンスもありましたけど追加点が奪えませんでした。
「選手同士の距離も空いてきてイージーなミスが多かった」
「負けているときは思い切ったプレーができなかった。どうしても急いでしまっていたし、相手の罠というか待っているところにパスをしていた。今はつなげるから相手の穴を突けるようになったと思う。一番大きいのはジュビロのときに勝点3は取れなかったけれどゼロに抑えられたことだと思う。それがうちのサッカーだし、ジェフ戦からだんだんとそういう自信が戻ってきている」
●興梠慎三選手(鹿島):
「スローインのリスタートでタクさんがいいボールをあげてくれた。天皇杯は、毎年、JFLのチームとかとやっていますが、PKまでいったり難しい試合になる。こういう試合では気持ちを出さないといけない。そういう意味では良い試合ができたと思います。90分出るのは最近なかったのですごく疲れました」
●パク・チュホ選手(鹿島):
「4点、5点と取るつもりだった。でも、失点しないようにすることが一番大事。チャンスがあったらきめるつもりだったけど、まずは失点しないことをがんばった。みんなで高い意識がなかったら楽な試合はない。ボールがこぼれたらすぐにそこにいけるようにしていました」
Q:FKのとき、小笠原選手からは何を言われた?
「『これ、だめだな』って(笑)」
●内田篤人選手(鹿島):
「疲れた…。久しぶりだったから。身体は走れてきたけど。ゼロで抑えられたのはよかった。後半もう少し点を取れたら良かったけど、バランスを見るから。ミーティングでもサイドバックのバランスを言われたからそこは意識してた。身体は相変わらずですね…」
鹿島23連勝、J1以外には強い!/天皇杯
<天皇杯:鹿島3-0福岡>◇10月31日◇3回戦◇カシマ
鹿島がJ2福岡に3-0で圧勝し、天皇杯ではJ1クラブ以外の相手に23連勝とした。前半22分にMF野沢の右からのクロスをFW興梠が押し込み先制。35分には興梠のパスから野沢が追加点、42分にMFダニーロが3点目を奪取。主将のMF小笠原は「(相手のカテゴリーが)下だろうと、ぼくらのやることは変わらないし、やりにくさもないですよ」と話した。
今大会は格下に敗れるJ1勢が目立つが、鹿島は94年度大会で東京ガス(当時JFL)に敗れてから、下のカテゴリー相手に負けなし。クラブ創設の92年からの通算成績も27勝1敗と、「格下」には圧倒的な強さを誇る。リーグ戦5連敗を喫するなど、どん底だったチーム状態も上向き。史上初の3連覇へリーグ戦も残り4試合。8日には山形戦を控える。「(リーグも天皇杯も)全部勝つという意識でやる」と小笠原。王者の強さを復活させ、最高のフィナーレを飾る。【菅家大輔】
[2009年11月1日7時58分 紙面から]
【鹿島-福岡】前半35分、ゴールを決めるMF野沢(撮影・山崎哲司)
鹿島 下部カテゴリーに15年負けなし
<鹿島・福岡>前半22分、先制ゴールを決めた鹿島・興梠慎三(左)はマルキーニョスと喜び合う
Photo By スポニチ
【天皇杯 鹿島3―0福岡】鹿島はFW興梠の1得点1アシストの活躍などでJ2福岡に3―0で快勝した。94年度の1回戦で東京ガス(JFL)に敗戦して以降、下部カテゴリーとの対戦成績はこれで23連勝となった。
前半22分にFW興梠が公式戦2戦連発となる先制点を叩き込むと、同35分には野沢のゴールをアシスト。同42分にはダニーロが試合を決定づけるダメ押し点を決め、きっちりと勝利をつかみ取った。
MF小笠原が「相手が上だろうが、下だろうがやることは変わらない」と話したように、攻守で鋭い動きを披露。守備でも公式戦3試合連続無失点とし、逆転優勝を狙うリーグ戦にも弾みをつけた。興梠は「2つのタイトルを獲る」と2冠獲得を宣言。目標達成に向けて一戦も落とせない鹿島が、今後も着実に白星を積み重ねていく。
13 興梠慎三(こうろき・しんぞう)FW
鹿島 生年月日:1986/7/31 出身:宮崎 身長:175 体重:67
8 野沢拓也(のざわ・たくや)MF
鹿島 生年月日:1981/8/12 出身:茨城 身長:176 体重:70
18 マルキーニョス(マルコス・ゴメス・デ・アラウージョ)FW
鹿島 生年月日:1976/3/23 出身:ブラジル 身長:174 体重:76
[ 2009年11月01日 ]
興梠2戦連発で快勝…鹿島
前半42分、3点目を決めた鹿島・ダニーロに抱きつく興梠
◆天皇杯3回戦 鹿島3―0福岡(31日・カシマスタジアム) 鹿島FW興梠が24日のリーグ戦、千葉戦に続き2試合連続得点を挙げ、福岡を一蹴。前半22分にスライディングシュートで先制点をたたきだし、同35分にアシスト。一時期の不調を抜け出し、「山形戦(8日)に親が来るので、その前に調子を上げたかった」と笑顔を取り戻した。1得点2アシストのMF野沢は「リーグ、天皇杯全部勝つ」と息巻いた。
(2009年11月1日06時02分 スポーツ報知)
昨日のスポニチでは全快と報じられた篤人であるが、回復はまだまだの様子。
蓄積された疲労は短期間では癒されぬ。
気持ち良い勝利の影で不安が横切る。
せめて精神面だけでもサポート出来るよう、スタジアムで声援を送りたい。