趣味・興味プラス挑戦

郷土史、登山、スキーなどを写真と共に書き綴っております

Kennyの雪あそび:回想・・雪不足ゆえ

2020-01-23 12:00:44 | スキー場から見た景色、冬山

                  写真集 
              回想

                グランスノー奥伊吹
                 (当時は奥伊吹スキー場)
               2014年2月26日撮影


                                 御嶽、乗鞍、穂高、槍(右から) あたりが
                    ゲレンデの最上部からが見えています



            たっぷりの雪、急勾配を一気に・・、を私へっぴり腰で

ほぼ毎シーズンこのように恵まれたコンディションで爺さん
スキーながら
このスキー場にお世話になり楽しんできたんで
すがね・・、今シーズン
は本州、いや北海道を含む全土、困
ったことになっています、今日現在。
   
続きです・・・



                    リフトから強風が造る雪の造形美を 


                      このスキー場から見る伊吹山

この角度からの伊吹山は山頂部が動物の背のように見えますね。
伊吹山の山頂はとっても広いです。それを表しています。一筋
の線は
ドライブウエイで、確か8合目ですね、の駐車場、店舗
まで繋がって
います。そこからの山頂までの登山道は周囲がお
花畑です。



                      スキー場に向かう道中から伊吹山

スキー場にはこのように、たっぷりの雪が欲しいですね。今日も
PCの前で情報収集。 
本来は今日から岐阜県へ、が朝から雨!
気温が高くて目指すスキー場
も雨。中止・延期・・・。

2014年には1月、2月とこのグランスノー奥伊吹に何度か通っ
います。今シーズンこれから、来シーズンはこんなスキー場で
あって
くれれば、と回想録です

なお、各スキー場のご努力で!
ネット検索では殆どのスキー場でほぼ全コースとか、一部のコース
とかはあっても滑走が可能です。それは人工雪でゲレンデを確保さ
れているからです。ありがたいですね。

            某スキー場の様子です(私、Kenny撮影)

                       (2020年1月23UP)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Kennyの雪遊び:堪能してきま... | トップ | Kennyのぶらりカメラを堤げて... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
待望の雪では? (yamahiro)
2020-01-28 05:04:48
  昨日(2/27)の低気圧で、待望の雪だったのでは?
 待ち焦がれていたことでしょうから、た~っぷり愉しんでください。
朝からPCの前に陣取り! (Kenny)
2020-01-28 15:14:09
ところがね~、雪は滋賀にはまったくで、雨ばかりなんです。

それで、30日から友と岐阜県のスキー場に行くことにしました。
そこはまだ人工雪がたっぷりのようで、はい、楽しんできます。 ご心配かけてすみません(笑)
雪景色の美に感動です (利一)
2020-02-13 17:18:15
今季は記録的な雪不足ですが、初雪の写真がいっそう貴重です。昨日、パソコンを10年ぶりに新調したので写真がより鮮明です。初メールですがうまく届きましたか?
届きました!! (Kenny)
2020-02-14 21:16:30
田舎に居るときは、中途半端な雪ではなくて困りましたな~。
そして今、田舎でも降っても直ぐに融けてしまうほど。
今シーズンは異常で、スキーも僕の行くスキー場では
人工雪の上を滑っています。

そんなことで過日は初雪に団地内をカメラを提げて童心
に帰ってシャッタ^を切ってきました。 

コメント届きました。 気が付くのが遅れまして、返礼
が今になりました。

コメントありがとうございます。


 

スキー場から見た景色、冬山」カテゴリの最新記事