趣味・興味プラス挑戦

郷土史、登山、スキーなどを写真と共に書き綴っております

Kennyのぶらりカメラを提げて:ミヤマウズラが見頃!

2022-08-31 17:34:03 | 花便り

ミヤマウズラ
三上山仲間から、咲いているよ♪ と











ミヤマウズラが咲いている場所へのその途中、
こんなお花にも出会いました


ママコナ


キンミズヒキ


ヘクソカズラ


ヒヨドリバナ (ですよね?)

独り言
もう10年以上、市内の山に咲く色んなお花を見て、
撮影していますが、それぞれの時期、少なくとも一度は
そこに行って会わないと何か気になる、落ち着かないものですね。
そんな事で、晴れた今日、訪ねてみました

どこの町に住んでいても同じなんでしょうが、当地、野洲市
には三上山を始めとして、登山の出来る山が沢山あります
そしてそこには、なんでこんなに珍しい姿・形、色彩をした
お花がと思う、色んなお花が四季を通して咲いています
今回はミヤマウズラです

仲間の皆様、いつも情報ありがとうございます

9月1日、追記
動画:秋の風情、三上山

ここをクリックして下さい

朝晩はすっかり涼しくなりました。真夏は避けていた三上山
に久しぶりに登ってきました。目的はミヤマウズラ観賞ですが
登山道ではブラゼミに代わりツクツクボウシやミンミンゼミ
が賑やかに鳴いていました

(8月31日、22 UP)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kennyのこんな事も:半導体不足で給湯器がない

2022-08-24 05:05:39 | 社会現象:半導体不足等々

給湯器が故障
買い替えるにも
いつに入荷になるか分からないと
半導体不足で商品不足
3か月、半年待ちらしい

修理屋さんが執念で!
「直りませんでした、と言うのは一番いやなこと」
と彼は 
それは、
プリント基板の交換等々、故障時のマニュアルでは直らない
とのことで予定時間を大幅に超過するご苦労をして下さいました

その日もお湯が使える
事なきを得たが
ならば兎も角、新しい給湯器が入るまでの応急対応を、と
久しぶりの素人大工をやりました
と言うのは、年数の経った古い機種、いつまた
雨水が入り不具合発生で猛暑の中、銭湯は近くに有る
とは言えども、シャワーも使えない
では一大事と
給湯器を屋根で覆うことにしました


そうか~、設置からもう10年になるんだ

こんな事が起こりました
過日の豪雨で給湯器に浸水。本来は防水機能が備わっているが
その器具はなんと、取り付け後もう10年を経ていました
何処かに亀裂が入っていても不思議ではない
修理のマニュアルでは復帰しない! そこからプロの執念が
修理不可なのか、と思っていたその時
専門技術者である彼もその一瞬、「行けたー♪」と



素人大工仕事の開始です
 過去にも経験のある木工で、残しておいた
 木材を使い給湯器に屋根を取り付けます

 

 

猛暑の今、無理をせず作業は午前中の3時間程度。なので
三日程を要しましたが、まあ台風にも耐えるよう
頑丈を旨に
山歩き代わりの運動を兼ねて、久しぶりの木工を楽しみ
ながらの作業です。作業後の がまた格別

 

ご時世
給湯器にも影響があることを気付かせてくれました
そう言えば
家電に勤める方から半導体他、部品調達がままならずと
車やその他の分野でもこの種の報道はしばしばですね

当給湯器メーカーに修理依頼をして、初めて気が付いた次第
私の場合は車やTVが故障しても何とかなるけれどもですが、
この事例、何かの参考になればと敢えて投稿しました

独り言
隣の旦那に、僕には出来ないね~と、褒められて
こんな木工を自分でやろうと思うのも
小中学時代の事、遊び道具はミカンの空き箱(木製)を
使って
そり(わが村では ずり と言います)もスキー
(竹と板木
)も家に有ったのこぎり、かなずちなどを
使い全て自分でこしらえたもんです
この ”技術” が今、生かされているんだな~
なあ、かっちゃん、じろう、しげ 、出来栄え
競い合ったよね ♪


(8月27日、22 UP)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kennyのぶらりカメラを提げて:サギソウの季節

2022-08-20 14:48:50 | お花、動物

サギソウ
 真っ白!、この姿 
 お花なんですよね・・・







過日、写真仲間の YRSAさん が知らせてくれました
また、山仲間 KNKOさんも同様に
今日、お昼前(*)に見てきました

情報、ありがとうございます







(*)お昼前、実は過日午前5時半にサギソウへの
道中でイノシシに遭遇。でも今日はこの時間、もう
お寝んねの時間でしょう、安心して観賞してきました

 

(8月20日、2022 UP)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kennyのぶらりカメラを提げて:イノシシから逃避

2022-08-07 22:10:17 | 不定期UPのブログ

イノシシと鉢合わせ

なので

生活圏での散歩にしとります

気にしていた早朝登山、やはり🐗

 

注意しないと、と日頃から

真夏以外は9時頃の山歩きなんだが、登山道

のあちらこちらにイノシシさんが土中の幼虫

やミミズなどかな、のご馳走で食事なん

てしょうね、   掘り起こした跡がこぼこぼと

していることがほぼ毎日です。なのでその

時間にはそこにいたんですわな~。そして、

過日、午前五時半でした。約20mの距離、

その前にグウオー、ごそごそと音がしたので

ストップ。すると、出て来ました、丸々肥った

イノちゃんが。 つい、手元の草刈り鎌を握り占

めましたが幸い、一目散に逃げてくれました。

流石に、ほっとしましたね😅  

さっさと引き返しました。

このブログは初めてスマホでの投稿挑戦です。

(8月9日、22 UP)     

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kennyのぶらりカメラを提げて:雨上がりの早朝

2022-08-05 17:19:37 | 不定期UPのブログ

雨上がり
早起きして
尾根道からの景色



三上山
久しく登っていないね~、その内にね










やはり上りが欲しい
でもゆっくりと・(^-^);

紅白のサルスベリが目に







だいぶ草が伸びましたな~
その内にね

独り言
冒頭の「早起きして」は嘘です。早く目覚める歳かな、布団の中に
居る
のは無駄、と朝食前に、の散歩です。でも山、高い所からは
早朝の方が
写真に撮りたくなる
景色に出会えるもんですな 📸

 この年、この日  
2022年8月5日
新型コロナのお話です。一日の感染者が20万人をはるかに超えて
しまい、その数字にかなりの方々がさほど危機感を覚えなくなった
昨今。4回目のワクチンを済ませているとは言え、今まで通り密を
避けての日々。極端な危機感は持たなくても、との指導は理解出来
るとしてもこの感染者数。感染させない、感染しない気配り、
心構えは大事なんだがな~

過日 あるビジネスマンが感染。10日間、指定のホテルで回復まで
の日を強いられて「この苦痛は二度と味わいたくない」だったと
無念なことに、仕事の商談時の感染だったそうです
誰しも感染して初めてその怖さを知ることになるのかな

今日(8月5日、2022)の感染者数

NHK ニュース防災より拝借(感謝)

(8月5日、22 UP)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする